[過去ログ]
邪馬台国畿内説 Part1070 (1002レス)
邪馬台国畿内説 Part1070 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731503006/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
818: あ 警備員[Lv.1][新芽] [] 2024/11/18(月) 14:19:53.64 ID:0udfGSat0 魏使が、前方後円墳の前方部について、何も描写していないのはおかしい。 あれを見たら、なんか書くはずではなかろうか? 築造途中のため、前方部は見なかったなどという、安っぽい言い訳も通用せんでしょうしな。 また、殉葬100人と描写されているので、これは魏人が見たものということになる。100人というのは誇張だろうが、殉葬の形態なんかは朝鮮半島の例を見ればおおよそどんなものだったかは分かるのだろう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731503006/818
824: あ 警備員[Lv.3][新芽] [] 2024/11/18(月) 15:07:24.38 ID:0udfGSat0 文言を読むと、卑弥呼の生前からではなく、卑弥呼が死んでから、冢を作り出したように読み取れる。 そして奴婢を殉葬して次の男王が側位するまでを、魏使は目撃している。 卑弥呼の冢は、比較的短期間で、築造されたようだ。 つまり、それほど大規模なものではなかった可能性が高い。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731503006/824
897: あ 警備員[Lv.5][新芽] [] 2024/11/18(月) 20:29:21.34 ID:0udfGSat0 纏向遺跡出土の外来土器の半数が東海由来の土器。 纏向建設の一翼を担ったのが、東海勢力ということか。 とすると、女王国に敵対していた南の狗奴国を、東海勢力に比定するのは、難しそうだね。 素直に、熊野あたりにあたりにあてるか、熊本あたりするほかなさそうだな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731503006/897
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.962s*