邪馬台国畿内説 Part1071 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
519: donguri! 警備員[Lv.9][芽] 11/25(月)11:31 ID:ZzN0AReY0(1/11) AAS
>>517
二ヶ月移動したら余裕で着く
520(1): 警備員[Lv.9][芽] 11/25(月)11:32 ID:ZzN0AReY0(2/11) AAS
九州説て死ぬまで東の倭種ガー言ってそう
521(2): 警備員[Lv.3][新芽] 11/25(月)11:42 ID:rRqWDwd60(2/11) AAS
>>520
だってこれどう読んでも北海道じゃなくて本州だろ
ー
また国々があり、これからもすべて倭種の国である。
ー
522(1): 警備員[Lv.5] 11/25(月)11:44 ID:WPMwUecU0(1) AAS
邪馬臺国=ヤマト王権は確定だろ。
魏晋の影響を受けないと日本の三韓侵攻〜白村江まで高句麗や隋唐と争う理由がないだろ。
523(1): 警備員[Lv.10][芽] 11/25(月)11:50 ID:ZzN0AReY0(3/11) AAS
>>521
わざわざ海を千余里じゃなくて関門海峡を渡れよ
524: 警備員[Lv.8][芽] 11/25(月)11:54 ID:Gsl1zXhT0(1) AAS
須玖岡本遺跡に厚葬墓が現れるとまもなく唐子・鍵遺跡で大型建物が建てられている
須玖岡本遺跡からはごく初期の銅鐸も出土しており青銅器民が入植なのか交易なのかはともかく
早くからその枝は奈良盆地最古の集落にも伸びている
奇しくも紀元前2世紀は関西で水稲がいよいよ本格化する時期とも重なり
饒速日が鳥見の集落に稲作を伝えたという石切神社の社伝の通りとなっている
525: 警備員[Lv.13] 11/25(月)12:02 ID:A8vBNn1y0(1/3) AAS
>>517
末盧国は官名が書かれていないから
実質伊都国、奴国、不弥国が2万2千戸、
投馬国、邪馬台国は12万戸の約6倍の規模だから
頑張らなくても大和に着く
526: 警備員[Lv.80][苗] 11/25(月)12:02 ID:F6/q7lpx0(1/2) AAS
>>522
>邪馬臺国=ヤマト王権は確定だろ。
その通り。 倭国(阿波)だ。 @阿波
527: 警備員[Lv.16] 11/25(月)12:16 ID:mdfrztIm0(1/15) AAS
>>521
魏略 倭在帯方東南大海中依山島為国度海千里復有国皆倭種
528(1): 警備員[Lv.4][新芽] 11/25(月)12:26 ID:rRqWDwd60(3/11) AAS
>>523
千余里って短距離なんよ、末盧國行くのも千余里だし
↓
又渡一海千餘里至末盧國
529: 警備員[Lv.6][新芽] 11/25(月)12:29 ID:wixMu3350(1/3) AAS
.
投馬国(ダウマコク)は岡山にあった「たまのくに」
都は倉敷市と岡山市の境界あたりに位置する上東遺跡あたり
当時はヤマトに奈良という呼称がまだなかったように吉備という呼称もまだない
玉や玉島など、当時の「たまのくに」という呼称の名残というか残骸が周辺に
残っている
省8
530: 警備員[Lv.16] 11/25(月)12:30 ID:mdfrztIm0(2/15) AAS
>>528
関門海峡があるって事を中国人が知ってたかどうかだな
531(1): 警備員[Lv.16] 11/25(月)12:34 ID:mdfrztIm0(3/15) AAS
倭人在帶方東南大海之中依山㠀為國邑
中国人がイメージできるのはこのくらいで日本の形状とか知らないと思うけどな
532: 警備員[Lv.5][新芽] 11/25(月)12:36 ID:VaESTed80(1/3) AAS
>>531
弓 彌
↑弓のカタチ
縄文時代は1万年以上あるしねw
533: 警備員[Lv.4][新芽] 11/25(月)12:40 ID:rRqWDwd60(4/11) AAS
海千餘里至
ってのは只海で行ったら着くよって話なだけ、近いとか遠いとかそんな言質には責任とれないから好きなように解釈してくれってことだろ
534(1): 警備員[Lv.10][芽] 11/25(月)12:49 ID:ZzN0AReY0(4/11) AAS
関門海峡て幅1kmだから河川並みだぞ
もともと繋がってて伝承では神功皇后が開削したことになってる
535(2): 警備員[Lv.5][新芽] 11/25(月)13:32 ID:rRqWDwd60(5/11) AAS
張政は伊都國まで行ったあとにすぐ帰ったので関門海峡の幅なんて知るわけがない
臺与に会って激を飛ばしたとかも嘘で檄文を送っただけだ
536(1): 警備員[Lv.5][苗] 11/25(月)13:38 ID:PB9Wuvkb0(1) AAS
>>534
それが事実なわけないだろ
自然科学の分野からみたら6000年前には海峡できてるよ
537: 警備員[Lv.11][芽] 11/25(月)13:55 ID:ZzN0AReY0(5/11) AAS
>>536
何故か本居宣長や平田篤胤が繋がってた事を知ってるんだよな
538(1): 警備員[Lv.11][芽] 11/25(月)13:58 ID:ZzN0AReY0(6/11) AAS
>>535
だったら周防灘のことなんか全く知らないな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 464 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s