[過去ログ]
【Y-DNA】新日本古代氏族とハプログループPart31 (1002レス)
【Y-DNA】新日本古代氏族とハプログループPart31 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1732184452/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
2: 日本@名無史さん [] 2024/11/21(木) 20:00:47.54 >>997 詭弁 8000年前に列島から無人の半島に入植したのに故郷の縄文土器を作らず、 沿海州の土器を作りましたってか そういう素人ダマシはやめてくれんか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1732184452/2
3: 日本@名無史さん [sage] 2024/11/21(木) 20:02:20.98 九州から朝鮮半島に渡ったのは 鬼界カルデラの噴火も重要な原因だろうけど、 氷河期に対馬海峡や玄海灘が陸地でそこで暮らしていた人が、 縄文海進の水没に伴って朝鮮半島へ避難したという要因もあると思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1732184452/3
4: 日本@名無史さん [] 2024/11/21(木) 20:02:28.61 良スレage http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1732184452/4
5: 日本@名無史さん [sage] 2024/11/21(木) 20:04:58.28 氷河期終了の温暖化に伴って 北へ移住するのは分かるけど、 南へ移住するのはよく分からないよね 沿海州が暖かくなって栄えるにつれて、人口が増えて、生息範囲が広がったとか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1732184452/5
6: 日本@名無史さん [sage] 2024/11/21(木) 20:08:07.50 >>3 ちょっと時代が合わないかな 縄文海進が先で、九州から朝鮮半島への移住が後 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1732184452/6
7: マリタ・ビュレット [sage] 2024/11/21(木) 20:10:05.16 以下前スレへの返信 >>849 それでも俺はトランスユーラシア説を支持しない派です、弥生人の90%超がそこから来たとする証拠は未だみてません。 元々自分は夫余濊貊ルーツ説なので西遼河からのルートがあったとこまでは合意、部分不支持ですね。 >>シベリアが、16.57% 北欧が、3.55% 別の人がその2つ合わせて7%とか言ってたけど、どっちがどうなんでしょう。 北欧人は氷河期後に誕生だからシベリアから来てないと思うんだけど。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1732184452/7
8: 日本@名無史さん [] 2024/11/21(木) 20:10:31.26 The deep population history of northern East Asia from the Late Pleistocene to the Holocene は所謂新モンゴロイドは沿海州で発生したと言っていて、氷河期の終了と共にバイカル湖に移動したと図を示している。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1732184452/8
9: 日本@名無史さん [] 2024/11/21(木) 20:13:21.23 >>7 その北欧遺伝子はYANA遺伝子のことだ。 日本、中国、韓国のどの遺伝子解析でもそのように出ている。 朝鮮人からは全くでていない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1732184452/9
10: 日本@名無史さん [] 2024/11/21(木) 20:21:21.27 バイカル湖には元々PとRがいて、後から新モンゴロイドが移動してきた。 それでRが西に移動し始めた。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1732184452/10
11: 日本@名無史さん [] 2024/11/21(木) 20:22:57.83 Rは少し新モンゴロイドと混血したが、行動を共にするのがいやになって移動したんだろ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1732184452/11
12: マリタ・ビュレット [sage] 2024/11/21(木) 20:26:27.24 以下前スレへの返信 >>990 アジア人を2つにカテゴライズする試みは失敗しましたって話だよ、ただ日本のルーツ話には便利だから俺は今も使ってる 西洋の学会だと昔々はオーストラロイドも含めて3大人種だった、日本とかがオーストラロイドを別個にしろとか言って4大人種になったけど4大人種って世界的には普及しなかったな、今はポリコレ的に人種による区分自体が良くないってことらしいけど俺は使ってる 現在の考古学上ではただ昔の3大人種の呼び方が変わっただけだ アフリカ集団 西ユーラシア基層集団 東ユーラシア基層集団 >>994 半島の縄文人が日本以外のどっから来たのさ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1732184452/12
13: 日本@名無史さん [] 2024/11/21(木) 20:27:10.75 >>999 >鹿児島からも壺は出土しているのに。 その九州南部の壺型土器の出土遺跡には必ず玦状耳飾りもセットで出土してくるの さすがに玦状耳飾りが九州南部で独自開発された文物じゃない事くらい分かるよねえ? さて、玦状耳飾りはどこから取り入れたものなのか? それが壺型土器の故郷だよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1732184452/13
14: 日本@名無史さん [] 2024/11/21(木) 20:30:09.27 >>12 だから土器から見ると沿海州から満州あたりだ無勉無学無知くん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1732184452/14
15: 日本@名無史さん [] 2024/11/21(木) 20:35:26.08 >>13 ただ物々交換しただけだな。 九州の弥生人が沖縄のイモガイのブレスレットを好んでしていたようにね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1732184452/15
16: マリタ・ビュレット [sage] 2024/11/21(木) 20:35:58.18 >>14 そっから縄文人来たとか言ってるのをお前だけだろ 考古学学会でもそうなってるのか? >>8 EDARもそこが最古なん? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1732184452/16
17: 日本@名無史さん [sage] 2024/11/21(木) 20:36:18.70 >>2 じゃあ同じ人々だった証拠を人そのものの痕跡で、考古学のみで比定してみろ 考古遺伝学は同一性を看破出来るが、考古学はそこまでの確証を証明出来るのか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1732184452/17
18: 日本@名無史さん [] 2024/11/21(木) 20:38:34.66 YANA遺伝子が日本人に入っていて、朝鮮人に入っていない事実からわかることは、 朝鮮には混血エレクトスがいて、YANA人の南下を止めていたということだね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1732184452/18
19: 日本@名無史さん [] 2024/11/21(木) 20:39:08.52 >>15 正解 交流を通じて丸木舟、壺型土器、玦状耳飾りを取り入れただけ こちらに入植を示す朝鮮系隆起文土器遺構がないからね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1732184452/19
20: 日本@名無史さん [] 2024/11/21(木) 20:40:22.27 >>16 >EDARもそこが最古なん? その論文にはそう書いてある。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1732184452/20
21: 日本@名無史さん [sage] 2024/11/21(木) 20:43:56.24 文化はオーリニャック等の例を見れば新人‐旧人間でも伝播するものと判る 考古学カス、お前はホモサピエンスがネアンデルタールと同一だと主張するのか? ハプロDはアフリカ人だと豪語したお前は確かアフリカ人なんだよな 道理で贈られた文明の利器をただ目先の興味関心・固定観念で手放してスレ住民を困らせる訳だ 彼らを悪くは言えないがお前は人をすぐ過小評価するあたり倫理観そのものに問題がある よくある勘違いだがホアビニアンはアフリカン、黒人なんかじゃねえよ 弥助こそ真の侍だと主張するトンデモ都市伝説(またはその拡大解釈を地で行くUBI)そのものだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1732184452/21
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 981 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s