[過去ログ] 邪馬台国畿内説 Part1072 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
136: 警備員[Lv.19][苗] 2024/11/29(金)10:44 ID:hVz7WErs0(1/9) AAS
會稽海外有東鯷人 分為二十餘國
↑
ここまで東鯷国
ここから夷州亶州
↓
又有夷洲及澶洲 傳言秦始皇遣方士徐福将童男女數千人入海求蓬萊神仙不得 徐福畏誅不敢還遂止此洲
ちなみに夷州は台湾で亶州は耽羅国だと思われる
137(1): 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/29(金)11:11 ID:pH+/QddL0(3/3) AAS
>>125
>魏里以外の一里の距離の解釈があったと主張してるんだよ。
ないと論証されているわけだが
138(1): 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/29(金)11:21 ID:dh0k8N7Q0(1/2) AAS
日本史の始まりは魏代以降。大和の記紀に漢と直接交流した記述ないし、新羅や百済は漢代以前には国がないからね。
139(1): 警備員[Lv.29] 2024/11/29(金)11:26 ID:q/z90C6i0(10/26) AAS
>>138
魏代も無いでしょ
140(1): 警備員[Lv.49] 2024/11/29(金)11:26 ID:1whLtLTk0(1/2) AAS
>>135
郡からの距離を書いているんだから、記録したのは郡の役所だろうね
141: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/11/29(金)11:42 ID:dh0k8N7Q0(2/2) AAS
>>139
隋書の「自魏至于斉、梁、代興中国相通」の原始ヤマトは日本だぞ。魏、晋、呉、隋、唐は日本書紀に書いてある。
新羅、百済の建国譚も後漢の公孫氏の朝鮮支配や魏の毌丘倹の高句麗征討以降。
142(2): 警備員[Lv.23] 2024/11/29(金)12:01 ID:q/z90C6i0(11/26) AAS
>>140
俺はこの部分は陳寿の勘違いだと思ってる
陳寿は万二千里が5000kmの距離感じゃないか?
まあ陳寿は5000kmと言ってもピンとこないだろうけど
143(1): 警備員[Lv.83][苗] 2024/11/29(金)12:17 ID:T708AIoA0(1/19) AAS
AA省
144: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/29(金)12:17 ID:G0NPoiOb0(1) AAS
.
狗奴国(クノコク)は天竜川以東から房総半島を除く関東一帯に
広がっていた「くののくに」
都は沼津市にある足高尾上遺跡群
その近くにある3世紀中頃の東日本で最大級の墳墓である高尾山古墳が
卑弥弓呼の墳墓である
久努や久能や久野など、当時の「くののくに」という呼称の名残というか
残骸が滋賀あたりから関東一帯にかけて数多く残っている
省9
145(1): 警備員[Lv.20] 2024/11/29(金)12:46 ID:G+gJbFpT0(3/10) AAS
>>143
そんなん子供でも騙されないぞ
146(1): 警備員[Lv.23] 2024/11/29(金)12:59 ID:aeEvk3aH0(1/5) AAS
海を船で行く場合、朝から夕方まで漕いで到達した距離を千余里と記載している、釜山〜対馬〜壱岐〜末盧国
総て日中だけの行程、末盧国〜伊都国は早朝に出発して昼には到着しているので五百里、奴国から不弥国は百里
程度だから3時間(15km未満)だから不弥国は宇美町、須恵町。投馬国は鳥栖市から小郡市が中心の広大な
筑紫平野部、筑後川を渡らずに南下すれば邪馬台国があった吉野ケ里と言う事になっている
147: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/29(金)13:06 ID:hYdizgJm0(1) AAS
対馬国と一支国の島巡りの距離は無視できないほど大きいと思う
148(2): 警備員[Lv.83][苗] 2024/11/29(金)13:06 ID:T708AIoA0(2/19) AAS
>>145
騙すものなど一切無い! @阿波
149: 警備員[Lv.83][苗] 2024/11/29(金)13:08 ID:T708AIoA0(3/19) AAS
>>146
>海を船で行く場合、朝から夕方まで漕いで到達した距離を千余里と記載している
違う! 出航地から着岸地の直線距離が千余里と記載している。 @阿波
150: 警備員[Lv.83][苗] 2024/11/29(金)13:16 ID:T708AIoA0(4/19) AAS
誰一人として「阿波」に論理的に盾突けない。 @阿波
151: 警備員[Lv.21] 2024/11/29(金)13:20 ID:G+gJbFpT0(4/10) AAS
>>148
阿波説にお前が騙されてんだよ
152: 警備員[Lv.21] 2024/11/29(金)13:33 ID:G+gJbFpT0(5/10) AAS
阿波説はカルト宗教と一緒
153: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/29(金)14:08 ID:4akxgUEY0(1) AAS
百済、新羅は魏の公孫氏討伐、高句麗駆逐によって空き地に誕生。元高句麗の弟分。後に魏との同盟以降半島に積極的介入を始める邪馬臺の属国。
154(1): 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/29(金)14:13 ID:+GDAQTXD0(7/10) AAS
>>124
知らない情報は倭人から聞いたまま書くしかない、本来距離を書くべきを止むを得ず日数表記にしている後に倭人は里数を知らぬと不満を述べている
155(1): 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/29(金)14:37 ID:+GDAQTXD0(8/10) AAS
>>148
阿波の王国を作ったのは地元民?渡来民?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 847 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s