[過去ログ] 邪馬台国畿内説 Part1072 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
704(1): ころころ 2024/12/02(月)14:32 ID:fYL+tX7s0(1/7) AAS
>>696
今の名が隋書の「邪靡堆」で、それは音の「訛」=(錯誤、誤り)だと書いてある
752(3): 警備員[Lv.17] 2024/12/02(月)17:38 ID:fYL+tX7s0(2/7) AAS
>>731
北部九州で弥生中期に盛行したカリマンタン系の首狩り甕棺墓(屈葬)は
2世紀までにど没落したので3世紀までは繋がっていない
3世紀九州最大の外港都市博多に
畿内と葬制を共有する3世紀前半(IB期新相)の当時九州最大の前方後円墳那珂八幡古墳がある
756(1): 警備員[Lv.17] 2024/12/02(月)17:42 ID:fYL+tX7s0(3/7) AAS
>>754
デマ
760(3): 警備員[Lv.17] 2024/12/02(月)17:46 ID:fYL+tX7s0(4/7) AAS
>>757
そしてど没落した集落
南数キロに前方後円墳が造られている
763: 警備員[Lv.17] 2024/12/02(月)17:51 ID:fYL+tX7s0(5/7) AAS
>>762
デマ
765(1): 警備員[Lv.17] 2024/12/02(月)17:58 ID:fYL+tX7s0(6/7) AAS
>>764
そんなことは倭人伝には書かれていない
倭国乱の後に共立された女王の政治連合が女王国
770(2): 警備員[Lv.17] 2024/12/02(月)18:11 ID:fYL+tX7s0(7/7) AAS
>>767
戦争をしていた国同士が、女王が共立されたことで収まるわけがないので
女王を共立した女王国の国々と外の国々との争いが倭国乱で
おそらく略奪から安全な交易ルートを確立するための2世紀末の政治連合が女王国
稲作農耕社会が形成された畿内から中継貿易都市博多に及ぶ政治連合
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.797s*