[過去ログ] 邪馬台国畿内説 Part1072 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
677: 警備員[Lv.25][苗] 2024/12/02(月)12:26 ID:vxB3hh+50(1/4) AAS
関門海峡が通れないとか瀬戸内海が通れなかったとか完全なる妄想なんだよ
んなわけねえだろっていう
692: 警備員[Lv.26][苗] 2024/12/02(月)13:19 ID:vxB3hh+50(2/4) AAS
>>689
もしも松羅(マツラ)であれば松が並んでるという意味になるがはたして
711: 警備員[Lv.10] 2024/12/02(月)15:19 ID:vxB3hh+50(3/4) AAS
沖縄では南風のことをハエというが九州西部~壱岐対馬も同様にハエという
大分では南風のことをマゼというが同様の地域は瀬戸内~大阪方面に広がっている
792: 警備員[Lv.26][苗] 2024/12/02(月)19:33 ID:vxB3hh+50(4/4) AAS
難所って潮の流れが早いだけだぞ
古代は現代みたいに大型船の超過密ルートな訳でもないのよ?
準構造船なんて喫水は丸木舟レベルで浅いし漕いで進むより潮の流れに乗ってナンボの船だ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.850s*