[過去ログ] 邪馬台国畿内説 Part1072 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
586(1): 警備員[Lv.3][新芽] 2024/12/01(日)17:20 ID:1zdQFvgq0(5/8) AAS
邪馬台国は自ら遣使したか?
それとも半島戦略に巻き込む為に、魏から14万戸以上の超大国倭国に遣使を促したか?
難升米を黄幢の所有権を得るも、倭国への移動は許されなかった。
これはすなわち、「倭は大国であろう。お前らも、我々魏と一緒になって、其人性凶急喜冦腹の高句麗や諸韓国と戦え」ということであろうと推認される。
ところが、難升米が所有権を有していた「黄幢」はしばらく帯方郡にとどめ置かれることになる。
黄幢の移動が許されたのはついに、247年、毌丘倹による2年連続の高句麗討伐と、諸韓国の反乱が終わった後である。ついに倭国へ渡るのである。
しかし、狗奴国の卑弥弓呼というのは卑弥呼が半島戦略に組み込まれ、派兵を余儀なくされる状況を免れる為のウソであった。
その名前からも単に兄弟間の争い、後継者争いであった。
張政は径百余歩の卑弥呼冢を見て、男王即位後の内乱(ここで卑弥弓呼死亡)、そして臺与の即位でもはや「安泰」となった為に、纒向四天王の1人である掖邪拘を警備につけ、帯方郡まで送ったのである。
ここから、ヤマト王権の独走状態はスタートする。
省1
588: 警備員[Lv.35] 2024/12/01(日)17:24 ID:GQFewPvq0(19/22) AAS
>>586
倭奴国王や帥升とつながったもんだと思うけどね
なにか困った事態がこの時代起きたんでしょう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.051s