[過去ログ] 朝鮮への植民地支配は本当に残酷だったのか rigel2 (957レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
784: 2009/04/08(水)09:30 ID:IFqO2vMF0(1) AAS
朝鮮は1895年の大清帝国の清日戦争の敗戦によって
1897年、冊封体制から開放され李氏朝鮮が大韓帝国へと移行したにも関わらず
朝鮮国内では財源不足が深刻な状況となり近代化を挫折する。

日露戦争において大日本帝国がロシアを駆逐したにも関わらず、
高宗をはじめとする大韓帝国支配階級は1904年の第一次日韓協約によって利権を奪われた事を不服とし
ロシアや、仏英米に密使を送る。

日露戦争時の日露それぞれの支持勢力は
ロシア帝国支持=大韓帝国支配階級、仏、独
大日本帝国支持=大韓帝国知識人&庶民階級、英、米

当時の朝鮮庶民が貧困を極めたのは清国との冊封体制と言うより、
朝鮮支配階級による悪政が原因です。

大韓帝国支配階級の不満に対し、さらに1905年の第二次日韓協約へと発展し、
1907年のハーグ事件では大韓帝国支配階級は国際社会からも黙殺され、
1907年のハーグ事件直後の第三次日韓協約、
1910年の日韓併合へと発展して行く。

大韓帝国時代の朝鮮一般庶民の方が日韓併合を望んでいたとは到底思えませんが、
冊封体制時代から続く朝鮮支配階級からの悪政を取るか
大日本帝国の植民地政策を取るかの苦渋の選択を迫られていた状況でもありました。

太平洋戦争後、大日本帝国の残した工業私設が北部に集中していたため
北朝鮮に比べて大韓民国の生活水準は大きく劣っていましたが、
敗戦から復興した日本国による援助と米国のベトナム戦争による特需によって
大韓民国も現在の生活水準へと大きく発展します。
1-
あと 173 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s