[過去ログ] 朝鮮への植民地支配は本当に残酷だったのか rigel2 (957レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
917(5): 2010/09/01(水)18:33 ID:49esQdio0(1/3) AAS
>戦前の日本は自国で作れない銑鉄
外部リンク[pdf]:ir.lib.fukushima-u.ac.jp
画像リンク[jpg]:up.img5.net
>韓国台湾が発展するのは、戦後の冷戦構造で最前線にあった両国にアメリカから大量の資金が流れ込んだことが最大の要因
朝鮮戦争後の韓国は農産物、原料・半製品などの原資材をアメリカ合衆国からの援助に頼っており、これらを原材料とした消費財の加工産業を育成していた。
しかし、アメリカによる援助政策の転換により、1957年を境として対韓援助は減少を始め、脆弱であった韓国経済に深刻な影響を与えた。
1965年、韓国は日本と日韓基本条約を結んだことにより、無償金3億ドル・有償金2億ドル・民間借款3億ドル以上
(当時1ドル=約360円。現在価格では合計4兆5千億円相当。当時の韓国の国家予算が3億5千万ドル程度だったことからもこの金額の大きさが伺える。)
の日本からの資金供与及び貸付けを得ることとなった。国際協力銀行によると1960年半ばから90年代までにトータル6000億円の円借款が行われ、
韓国はこうした資金を元手に「漢江の奇跡」の象徴とも言われる京釜高速道路をはじめとした各種インフラの開発や浦項総合製鉄をはじめとした企業強化をさせていった。
省2
918(1): 2010/09/01(水)18:48 ID:NVgqVUTe0(2/7) AAS
>>917
そりゃあ、そんな表出されなくっても少しは作ってたよ
で、それじゃあ全然銑鉄不足で圧倒的な量を輸入に頼ってるんだがw
ネット上には適当な表が見つからんので、とりあえずこれでも読んでおけや
外部リンク:plaza.rakuten.co.jp
▼ 銑鋼一貫生産を目指した官営八幡製鉄所。 でも、燐の含有量が低い鉄鉱石に
めぐまれず、高炉から良質の銑鉄(原料銑)が生産できなかったわ。
だから結局、八幡製鉄所にあったベッセマー転炉は、1927年に廃止に追いこまれてしまう。
これによって、酸性鋼 ――― 燐・硫黄がない鉄鉱石に限られるけれど、機械や兵器
生産にむいた良質の鍛鋼・鋳鋼ができる ――― の大量生産技術は、日本から消滅して
省20
919(1): 2010/09/01(水)18:59 ID:NVgqVUTe0(3/7) AAS
>>917
>日本が占領地で施した発電所・舗装道路等のアメリカによるインフラ破壊から免れたので他地
>域と比べ近代国家建設のスタートラインが高かったから。
朝鮮の場合は朝鮮戦争でそんなインフラはことごとく破壊されたし、そもそも朝鮮における工業投
資は、朝鮮北部(今の北朝鮮)にこそ多く存在してたんだけどな
922: 2010/09/01(水)19:50 ID:NVgqVUTe0(5/7) AAS
>>920
>戦後、アメリカによる南洋諸島等でのインフラ破壊が朝鮮台湾は免れたという話ね
>漢江の奇跡も知らなかったんだろ君は
アメリカによる南洋諸島でのインフラ破壊って……
南洋群島でのインフラって、そもそもサイパンテニアンの製糖工場ぐらいだろ
あれと比較することにどういう意義があるのかはよくわからんな
アメリカ軍による空襲被害が少なかった朝鮮台湾は、確かにアメリカ軍による被害は少なかったが、朝鮮はその後の朝鮮戦争で日本時代のインフラはことごとく破壊された
>>917で
>日本が占領地で施した発電所・舗装道路等のアメリカによるインフラ破壊から免れたので
>他地域と比べ近代国家建設のスタートラインが高かった
省6
929(2): 2010/09/02(木)06:36 ID:nmFyaMyS0(1/2) AAS
>>928
>日本が戦争で焦土と化してもまた復活できるのはその基礎に「文明」があるからだよ
相変わらず論旨が錯乱してるなw
日本本土の戦災で失われたインフラは、交通運輸関係に被害が大きかったが、工業関係は
かなり残り、全体では4割の被害に止まった
この工業インフラの残存に、アメリカの占領政策と朝鮮特需が加わって日本は戦後復興できた
>朝鮮戦争でインフラが潰れようが残ってようがそんなことは本質的な問題じゃないよ
>>917に自分が書いた
>日本が占領地で施した発電所・舗装道路等のアメリカによるインフラ破壊から免れたので
>他地域と比べ近代国家建設のスタートラインが高かったから。
省7
934: 2010/09/02(木)16:17 ID:4EgbS9xm0(2/2) AAS
>>929
> >>917に自分が書いた
勝手に同一人物にすんな
> 民族資本タタ財閥
タタ製鉄が躍進したのはイギリスのコーラスを買収したからだよ
自力で技術開発したわけじゃない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.200s*