[過去ログ] 慰安婦について論じよ (964レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
611: 2020/12/20(日)22:48 ID:XO0iHXl40(1/4) AAS
第2章 慰安婦問題の真実
外部リンク[html]:yukimiti.com
612: 2020/12/20(日)22:50 ID:XO0iHXl40(2/4) AAS
なでしこアクション Japanese Women for Justice and Peace
正しい歴史を次世代に繋ぐネットワーク 「慰安婦=性奴隷」のウソに終止符を!
外部リンク:nadesiko-action.org
613: 2020/12/20(日)22:51 ID:XO0iHXl40(3/4) AAS
NYタイムズまた安倍政権批判 社説で「火遊び」している 慰安婦問題
2014.12.05
外部リンク[htm]:megalodon.jp
掲載日:15日付:媒体名(国名):ニューヨーク・タイムズ紙(米)
タイトル:日本の戦争の記録
外部リンク[html]:www.mofa.go.jp
【緯度経度】慰安婦問題で貴重な教訓 米政府の戦争犯罪調査と抗日連合会
2014.12.03
外部リンク[htm]:www.zakzak.co.jp
外部リンク:tansoku159.blo▼g.fc2.com/blog-category-12-1.html
省2
614: 2020/12/20(日)22:53 ID:XO0iHXl40(4/4) AAS
あのニューヨーク・タイムズが突き進む歴史歪曲、記事改竄、批判封殺
外部リンク:gendai.ismedia.jp
一連の経緯は、一国の代表的な進歩派新聞による歴史事実の歪曲が社会の困惑や混乱を引き起こして、
政治問題に発展し、右派の伸張をもたらすという、日本人が経験した課題を米国人にも突きつけている。
「1619プロジェクト」を社内から批判したスティーブンスは、ジャーナリズムには、事実を探って記録し
「歴史の第一稿を描く役割を担うことがあっても、事実を選択して最終稿を描く立場にはない」と警告する。
耳を傾けたい。
「1619プロジェクト」は当初から野心的な試みだった。発表前からピュリッツァー財団と連携して高校の
副読本採用を画策し、教育現場への浸透を図ろうとしていた。
そうした中、論争はまず左派からの批判で始まったことは特記しておきたい。
省17
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s