[過去ログ] 松菊木戸孝允(桂小五郎)について語ろう16 (45レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2023/06/16(金)05:59 ID:dTwO102I0(1) AAS
骨董品好き、植木好き、世話好き殿好き恩師好き。
そんな木戸について引き続き語っちゃげて。

前スレ
松菊木戸孝允(桂小五郎)について語ろう15
2chスレ:history2

・sage推奨。荒らし、コピペ、脱糞君、age君は華麗にスルー。
・幕末明治に関する小説、TVやドラマの話題もOK。
・木戸周辺の人たちの話題も歓迎。
・ここ見て木戸が気になった人は松菊木戸公傳・木戸孝允日記・木戸孝允文書・木戸孝允遺文集・木戸孝允関係文書などを読んでみよう。
 大きな図書館には大抵あるよ!
省1
26: 2023/09/15(金)08:20 ID:9bhNuWQq0(1) AAS
反乱起こそうが、巻き込まれようが西郷も江藤も首と胴が離れてるんだから
平等。奇兵隊の指導者層は殺害されるのは仕方がない。
27: 2023/09/16(土)07:05 ID:qqx8MMrr0(1) AAS
高杉小忠太も奇兵隊を討伐する側に回っているんだが。

奇兵隊の隊員による恨みブシみたいなのは記録に残っていないんだっけ?
28: 2023/09/18(月)15:37 ID:gTo3V1Uu0(1) AAS
日本近代の恥部と完全に断言できる事件
?関東大震災時の大杉栄 伊藤野枝 甥(6歳)虐殺
?特高による小林多喜二虐殺

バカウヨは上記2事件についてどう思うか答えよ!!!!!!!!!!
29: 2023/09/20(水)05:44 ID:LNk0BwYT0(1) AAS
共産党は民主主義とは相いれないからしょうがない。
いまだに党員選挙もなくて大正天皇より在位が長いという
志位委員長ニムがいらっしゃるからなw

民主主義を否定するから。
30: 2023/09/30(土)12:02 ID:6Mzv1HI70(1) AAS
赤坂にあった木戸家の邸宅は越後長岡藩牧野家の下屋敷の敷地とのことだけど何千坪ぐらいあったのかわかりますか?
31: 2023/10/07(土)18:28 ID:dsKAenqz0(1) AAS
俺のっ…そこ…触らないでっ…あぅ…あぁ…
32: 2023/11/09(木)14:55 ID:moUl2VYe0(1) AAS
第二次世界大戦で大日本帝国が勝利していれば木戸幸一内府侯は公爵に陞爵し木戸家は公爵になれたのに
33: 2023/11/28(火)12:51 ID:OwGu7kmm0(1) AAS
公(こう)の尊父和田昌景の諱は正直(まさなお)
昌景は医者としての号みたい
34: 2023/11/28(火)23:04 ID:qpqota370(1) AAS
幕末の大英雄
35: 2023/11/29(水)07:47 ID:cmxVMD3+0(1) AAS
木戸が10年は長生きしてたなら明治の理想も実現していただろうに
これだけは寿命とはいえ惜しすぎる
36: 2023/11/29(水)17:41 ID:Mp0Xgfma0(1) AAS
そういうことや
37: 2023/12/01(金)23:18 ID:84qU0zZ60(1) AAS
木戸こそ君子
38: 2023/12/02(土)06:56 ID:m1JEChJm0(1) AAS
木戸さん短命すぎますよ
39: 2023/12/03(日)06:56 ID:cVrn/get0(1) AAS
木戸が50まで生きていたなら明治の理想も実現していたろうに
40: 2023/12/03(日)22:38 ID:Obs2tYxO0(1) AAS
なんかもう30代中旬で肺病や片足麻痺で全身ボロボロだったらしいよね
良く生き永らえたと思うよ
41: 2023/12/04(月)09:17 ID:QlNp3vms0(1) AAS
左足が歩行マヒ状態だったのか?

20代は免許皆伝ほどの剣豪であったのにな
42
(1): 2023/12/05(火)22:17 ID:+445/zQn0(1/2) AAS
前スレ866へのレス
2chスレ:history2
>一坂って根拠不明の木戸disして市議会だか県議会だかで話題にされたことなかったか

ウィキに載ってる
外部リンク:ja.wikipedia.org
この時にすみ(あるいはみねと称される)との間にできた子が木戸忠太郎とする説は、後に否定されている[28]。

[28]
外部リンク[html]:ameblo.jp
たとえば、松子と木戸で育てた忠太郎の出自のこと。二人に子はなく、忠太郎を養子にするが、通説では木戸が出石に身を隠した際、脱出を手伝った広戸甚助の妹との間にもうけた子とされる。幸矢さんは「松子の妹、信(ノブ)の子に間違いない」と強調する。
43: 2023/12/05(火)22:25 ID:+445/zQn0(2/2) AAS
前スレ871
>しかし一坂は自著で司馬が捏造した「逃げの小五郎と呼ばれていた」などというたわごとを
>そのまま書き写すというようなチョンボをする軽はずみなところがある

この記述と、>>42の忠太郎に関するデマで、「萩ものがたりVOl15 写真集 桂小五郎」は絶版になってしまいましたww
44: 2023/12/08(金)07:08 ID:Kh/O4hWF0(1) AAS
幾度も新選組の襲撃から逃れた木戸は不死身の漢だが寿命には勝てず
45: 2023/12/09(土)06:46 ID:skYfuhMf0(1) AAS
外部リンク[pdf]:www.ocha.ac.jp
木戸孝允(文部卿)の布達 明治7年3月
女子の教育が男子と優劣の差が生じることのな
いよう女子師範学校を設ける

木戸は日本史で最も偉大な人物のひとり。
薩摩のデブとは偉大さが違うのだよ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.205s*