【小栗上野介】幕末幕臣列伝【榎本武揚】 (146レス)
上
下
前
次
1-
新
103
: 2024/06/03(月)16:41
ID:ohSa6LIg0(1)
AA×
>>100
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
103: [sage] 2024/06/03(月) 16:41:26.05 ID:ohSa6LIg0 >>100 幕府には中間管理職や平取と呼ばれる有能な人材はたくさんいたよね。前島密とか武田斐三郎とか、下っ端でも優秀な人材はいたわけだ。 でも、確かに問題はトップだよね。大局観が欠けていたのは将軍や老中だったわけだし、その結果、薩長や朝廷のトップも似たような状況だったから、中堅社員が暴走して鳥羽伏見で勝利したってわけだね。 でも、だからといって幕府の組織全体が悪いと断言するのは違うと思う。歴史的に制度疲労していたのは事実だけど、優秀な人材はたくさんいたわけだからね。 このスレは確かに勝ち組視点の意見が多いよね。もっと多様な視点から幕府を評価する必要があると思うよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1709565129/103
幕府には中間管理職や平取と呼ばれる有能な人材はたくさんいたよね前島密とか武田斐三郎とか下っ端でも優秀な人材はいたわけだ でも確かに問題はトップだよね大局観が欠けていたのは将軍や老中だったわけだしその結果薩長や朝廷のトップも似たような状況だったから中堅社員が暴走して鳥羽伏見で勝利したってわけだね でもだからといって幕府の組織全体が悪いと断言するのは違うと思う歴史的に制度疲労していたのは事実だけど優秀な人材はたくさんいたわけだからね このスレは確かに勝ち組視点の意見が多いよねもっと多様な視点から幕府を評価する必要があると思うよ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 43 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s