会津観光史学 (767レス)
上下前次1-新
724: 2024/10/28(月)19:33 ID:ArzXOxkh0(1) AAS
会津藩てか自浄作用や修復能力が皆無なのは東北人の共通悪習
太平洋戦争の敗戦も無責任すぎる東北軍人が主導した結果
725: 2024/10/29(火)05:41 ID:YccLcykD0(1) AAS
自己保身だらけの北日本土人は裏切りが当たり前
726: 2024/10/29(火)15:38 ID:JdehCLsb0(1) AAS
>>723
何言ってんのお前wwwwwwwww
何が私闘だよバカ丸出しやなwwwwwwwwwwwwwww
727: 2024/11/02(土)10:31 ID:0luGzuw40(1/2) AAS
会津戦争は武士間の戦争だった スレに何度も出ているように会津は南部、薩摩と同じく苛政がひどく、農民は藩に対しては恐れ入るばかりで忠誠心などなかった 30年戦争の農民のほうが宗教的一体感があるだけまだ領主へのロイヤリティは高かっただろう
つまりは会津の農民はとばっちりを食ったに過ぎない だから戦後ヘボンが書いているように農民は極めて藩主藩士に冷淡だった
それからわずか1世代後、松平節子が皇太子弟の秩父宮の妃に決定した時会津全土は歓喜したという 会津の人口の多くは農民である 元々士族は1、2割に過ぎない さらに相当数が東京など域外に流出しているから市民はほぼ農民の子孫と言っていい
それが一体全体これはどういうことか
農民の口伝伝承というのは極めて正確である かつて過酷な取り立てを行った鬼のような殿様の鬼姫が皇族になることがめでたい そうはならんやろうということである
728(1): 2024/11/02(土)10:40 ID:0luGzuw40(2/2) AAS
一つは教育である 会津の権力は依然会津藩士に握られていた 会津若松市初代市長秋山清八が会津藩士の家系であったのがその典型である
明治の士族の職は巡査と教諭が多かった その教諭が、農民の子供達を洗脳し、会津戦争があたかもソ連の大祖国戦争的な全土を挙げての戦いだったように教えこんだのではないか
じいちゃんばあちゃんの話と矛盾するが、そこは先生のいうことを信じちゃう子供もいるだろう
もう一つは、兵役である 農民が徴兵され兵となる 日本軍は郷土連隊を基本とするので同輩はみんな同郷であるのだが士官は違う 士官はどこに配属されるかわからない 故に会津連隊の中隊長殿が長州や薩摩である可能性もあるわけだ
そこで中隊長は訓示する 貴様らは賊軍に子孫なのだから余程ちゃんとせんといかんぞと
で2年後に賊軍の汚名を挽回せねばと、全く責任のない会津戦争の汚名挽回の意欲に燃える退役兵が一丁上がりである
こうした素地のもと会津観光史学は成り立ったのではないだろうか
729: 2024/11/02(土)14:00 ID:zFhSialV0(1) AAS
>>723
私闘ってのは「禁門の変は会津と長州の私闘だ」とか戦争単位で言うもの
アホは語彙が少ないから、ちょっと新しい言葉を覚えると、何にでも使おうとするから誤用だらけになる
730: 2024/11/02(土)15:31 ID:8G/m3hFV0(1) AAS
都合が良すぎる言い方www
なんだそりゃw
731(2): 2024/11/02(土)19:41 ID:KJTSARxu0(1) AAS
>>728
薩長が会津の地を逆賊扱いしたのも大きいのでないだろうか
732(1): 2024/11/14(木)17:18 ID:faos8umk0(1/2) AAS
5チャンネルの会津プロパガンダ洗脳者はかなり減ったけど
YouTubeの方にかなり流れてるね
会津プロパガンダ動画を作ると信者が寄ってくるからだろうな
733(1): 2024/11/14(木)17:23 ID:faos8umk0(2/2) AAS
>>731
扱いをするのは当然だろ
反政府なんだから
なんでお前らってそこを反発するの?
政府寄りなのに逆賊扱い受けましたって言うんだったらまだわかるよ?
反政府だから逆賊扱いを受けて討伐されてるんだよ
おまけに売国計画もしてたんだからさ
現代では会津プロパガンダで観光展開や執筆展開だろ
そりゃ嫌われるって
734: 2024/11/14(木)17:47 ID:mzv92nQq0(1) AAS
>>733
当然ではない
会津藩を逆賊扱いするのはおかしくないが、会津の地を逆賊扱いするのはおかしい
土地も住民も無関係なんだから 逆賊がいたら逆賊の地というなら山口も佐賀も鹿児島も逆賊の地になるし、関東など天皇に弓引く大逆の地となる
735: 2024/11/14(木)19:08 ID:m7x0C9tQ0(1) AAS
>>732
それで数年前からユダヤDS陰謀論や反薩長史観やら
徳川幕府正義論が蔓延しすぎてYoutubeも腐りすぎて壊れたのか
最近は過去の時代劇や映画を見る目的でしかYoutubeを視聴しないわ
736(1): 2024/11/15(金)04:52 ID:Nx/vZiQR0(1) AAS
米英ユダヤ資本と戦ってるのが昨今の陰謀史観の特徴。
昔から陰謀史観は存在したが最近は特にネットでの喧伝が酷くなってるが、やはり一般の歴史通には興味が持たれず消えるのも時間の問題
そんで薩長は米英ユダヤ資本の手先で徳川幕府こそが愛国の正義だーとかなw
737: 2024/11/16(土)19:33 ID:QXY1V2360(1) AAS
ユダヤ系が欧米で力を持ってるのは確かだろう
アメリカの閣僚や経済界にも影響力がある
さらにイスラエルも誰も止められんし
それが陰謀論になってる分けだな
738: 2024/11/17(日)05:30 ID:z9Ri/t6A0(1) AAS
平成からの会津観光史学に近代史は汚し尽くされた
739: 2024/11/17(日)12:22 ID:SLERwHTx0(1/3) AAS
>>731
逆賊扱いって、京都に攻め上ったから朝廷の公家連中が一会桑の責任者を朝敵扱いして、戊辰戦争の2年後に解除しただけやん
別に「会津の地」は逆賊扱いされてないぞ
これに反論してるつもりで「薩長が会津の地を逆賊扱いした」なんて会津観光史学の主張を認めちゃってるバカもたいがいだが
740(1): 2024/11/17(日)12:25 ID:SLERwHTx0(2/3) AAS
>>736
なんか無知すぎて、かろうじて知ってる超有名な事項をつなぎ合わせてる感あるな
741(1): 2024/11/17(日)16:05 ID:Ru++aTpM0(1/2) AAS
>>740
なら具体的に書いて見ろよ
ほら書いて見ろよ
おまえ反薩長派だったのか?
742: 2024/11/17(日)16:08 ID:Ru++aTpM0(2/2) AAS
DSが〜 イルミナティが〜 薩長は英国資本の手先だ〜
こんな幼稚な陰謀論ばかりが増えすぎて近代史学も終わったわ
743: 2024/11/17(日)16:45 ID:ertwIYsd0(1) AAS
日本史だと嘘の部分は分かるが
欧米の歴史だとどこが嘘なのか良く分からんから
そうなのかと思ってしまう面もある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 24 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s