会津観光史学 (751レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
116(1): 05/14(火)22:17:01.70 ID:X7KCrT8g0(1) AAS
土佐の農民みても痛感しなかったのか
122: 05/16(木)13:45:31.70 ID:vS/D5Zcg0(1/2) AAS
江戸時代の奥羽は農業には厳しいエリアだった
気候も今より寒冷だったし農業技術もまだ未発達 西国に比べどうしても飢饉は多く農民は苦しい
だが同じ奥羽内でもかなりの差があって、苛政が酷いのは、津軽、南部、会津 割と良かったのは伊達、佐竹、後期の上杉 例外的にいいのが庄内の酒井
津軽と南部はこれはもう土地が厳しい 南部は全国で苛政ナンバーワンな藩だが、広いばかりで平野に乏しく気候は苛烈で、ヤマセの直撃はまず南部 広大な平野を抱える伊達とは雲泥の差である
会津は気候的には津軽や南部よりはるかにマシ また親藩であるので手伝い普請などは緩い 後に蝦夷地警備などの賦役が増えるが、会津の苛政はその前から始まっている
125(1): 05/16(木)16:59:01.70 ID:vS/D5Zcg0(2/2) AAS
日本軍は捕虜になった時、どうすべきかについて将校にも兵にも教育していない
生きて虜囚の辱めを受けず、と叩き込んでる
起きない事に対する対応など考える必要はないそれは矛盾の極みだからである
日本兵が捕虜になれば、家族も村八分もはや国に帰る事もできないとなれば、虚無状態で聞かれたことは流れるように答えるわけである
官姓名、所属を答えて後はダンマリしろと叩き込んでいる英米独とは大きな差がある
捕虜は情報の宝庫である 日本軍は、捕虜から情報がダダ漏れ 暗号も破られダダ漏れ 逆に敵の情報は情報部が健闘して相当に得るものの作戦部が丸無視で全く生かされてない
省1
228(1): 06/05(水)15:38:45.70 ID:LWQKtYUs0(1/2) AAS
>>224
反米で反中が佐幕派の会津信者
まさに旧日本陸軍そのもの
米中双方と得意の外交術で丸く収めましょうが長州閥
498: 07/27(土)14:44:25.70 ID:cBvHSm7o0(30/56) AAS
束松事件
明治2年に起きた会津人による民生官暗殺事件である。
会津の武士の中には徒党を組んで強盗をやるような不逞の輩も出た。
なかには偽金を作製し流通させていた者も発生した。
従って時の政府は取締りを強化するところとなった。
鋳造した偽貨幣を取締まる民政官として会津に派遣されて来た越前福井の久保村文四郎がいた。
彼が任期で交替すべく越前に帰る時会津の伴百悦、高津中三郎は束松峠で彼を襲撃惨殺したというのだ。
これが世に言う束松事件である。
686: 10/12(土)07:46:28.70 ID:y4/3kWad0(5/19) AAS
>>74
違うね。戊辰戦争その後の自由民権運動を行なった三春の民が会津は民権派を弾圧したという事を主張するアンチ会津な奴が
ネットの某B掲示板に沢山出てきてやたら五月蝿いからキレてるんだよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.257s*