松菊木戸孝允(桂小五郎) (529レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

415
(1): 01/24(金)08:07 ID:ViHrhMcu0(1/2) AAS
伊藤が木戸の養子孝正に言ったことが印象悪いよなぁ
「忌憚なくいえば、(大久保利通と比較して)君の先代木戸公はひろく大きくはなかった。
むしろ狭い方であった。人を容れることができず、ついに余り仕事も成し遂げ得られなかった」

伊藤は木戸から離れて大久保に近づいた、というデマを信じる人が多いのも、これが一因になっていると思う。
417: 01/24(金)11:06 ID:ViHrhMcu0(2/2) AAS
そうなんよねぇ。。ま、勝海舟は・・・>>373の通りだし

長州閥寄りの渋沢栄一は、木戸を
「能く人の説を容れる人」だった
「人を容れる雅量」があった
「善を伐らなかつた人」だった
と評している。

周囲の人間関係を考慮すると、人の評価ってこうも変わるんだってこと。
逆に言えば、人の評価から人間関係も推し測れるってこと。。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.939s*