松菊木戸孝允(桂小五郎) (529レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
29(1): 2024/04/18(木)10:26 ID:X5JRT//T0(1/3) AAS
>>徳川慶喜の処遇
1. 慶喜の寛典論を主張し、実際その通りになった
2. 函館戦争の時に慶喜に停戦交渉させようと計画した。慶喜に手柄をたてさせることで、
罪を許す名目にしたいと考えたが、こちらは実現はしなかった
長州征討で家老が刑死されて藩主が赦免されたと同様に、慶喜は赦免して榎本武揚らを厳罰に処す、
というのが木戸の考えだったのだろう
30: 2024/04/18(木)10:35 ID:X5JRT//T0(2/3) AAS
>>なんで生き残り逃亡が恥になるんや?
もちろん木戸自身は恥と思ってないよ。維新まで生き残ってた志士は、事実皆逃亡してたわけだし
だけど背中から斬られたら罪、という時代でもあったわけで(老中安藤信正や横井小楠の例もある)
政敵に非難される材料は与えたくないだろう、と推測した
31: 2024/04/18(木)10:41 ID:X5JRT//T0(3/3) AAS
>>25だけど、
自分は
その場から危険を感じて逃げて、対馬藩邸に匿ってもらった
というのが事実だと思う
ただ、「事前に」という木戸の言い分も(大島は当日藩邸にはいないし)、
「屋根伝いに」と言う乃美の言い分も疑わしいと自分は思ってる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.949s*