[過去ログ] 南京大虐殺は史実 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
87
(1): 2024/05/22(水)21:00 ID:PgpaYhwH0(1) AAS
>>84
>本物だったらなんで命令の記録を出せないんだよw

第114師団 歩兵第127旅団 第66連隊 第1大隊戦闘詳報 (12月13日)
八、午後二時零分連隊長より左の命令を受く
      左記
 イ、旅団命令により捕虜は全部殺すへし
   其の方法は十数名を捕縛し逐次銃殺しては如何
 ロ、兵器は集積の上別に指示する迄監視を附し置くへし
  ハ、連隊は旅団命令に依り主力を以て城内を掃蕩中なり
   貴大隊の任務は前通り
『南京戦史資料集1』P567-568

>しかし、12月13日の連隊命令は「連番で」記録が残っているw
>その中に「皆殺せ」などという記録は存在しないw

すべての命令が、命令番号をふられた一斉命令ではない

・連隊命令で命令番号をふられていない命令の例

例えば、
(1)『南京戦史資料集?』 p.475-480の「歩兵第三十八連隊『戦闘詳報』第十一号 自昭和十二年十二月十日至同十二月十三日」
におけるすべての前衛命令
(2)『南京戦史資料集?』 p.484-489の「歩兵第三十八連隊『戦闘詳報』第十ニ号 自昭和十二年十二月十四日」におけるすべての命令
(3)『南京戦史資料集?』 p.601の「歩兵第四十一連隊第三大隊『戦闘詳報』自昭和十二年十二月十四日至同十二月十六日」における、
第一の2に書かれている命令の要旨
(4)『南京戦史資料集?』 p.603の「歩兵第四十一連隊第十二中隊「江興洲敗残兵掃蕩に関する戦闘詳報(昭和十二年十二月十四日)」
における「一」に記されている電話命令

・連番で記録された命令番号の間に《命令番号が付されない命令が存在する例

「歩兵第四十七連隊第二中隊陣中日誌」(『南京戦史資料集?』)
p.396 ?作命一三七第一大隊命令
p.397 途中更に第二中隊は梯子を作製し、第三中隊に「クリーク」渡河及城壁攀登を援助すべき大隊命令を受けたるを以て…
p.399 大隊命令一三八
1-
あと 915 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s