太平洋戦争は日本なら誰が悪かったの? (971レス)
上下前次1-新
108: 2024/06/15(土)01:14 ID:YTqgXw5e0(7/7) AAS
終身雇用の内容も知らなかったみたいだし
思い込みによる信仰ですよね
109(2): 2024/06/15(土)12:55 ID:/5W0aD5a0(1) AAS
家族・友人に紹介で更に×5000円
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
110: 2024/06/15(土)13:23 ID:OC/jzyrg0(1) AAS
>>109
登録済みだよ
111: 2024/06/15(土)16:35 ID:vK1gzAyt0(1/2) AAS
>>82
面白そうだね、図書館にあれば借りて読もうかな
112: 2024/06/15(土)16:36 ID:mPybMss40(1) AAS
暇空茜
2chスレ:kyousan
0902革命的名無しさん
垢版 | 大砲
2024/06/11(火) 19:06:37.06
尊師の事だから書類送検軽く考えてんだろうなあ
ここまでおかしいと福祉施設行きかもね
弁護人がどう出るかだけど
0903革命的名無しさん
垢版 | 大砲
省16
113: 2024/06/15(土)18:19 ID:hoGTe40h0(1) AAS
追放ざまぁ
長州追放して迷走した天皇
114(1): 2024/06/15(土)18:35 ID:vK1gzAyt0(2/2) AAS
>>11
日独伊三国同盟を結んだとき、ヒトラーは日本軍にシンガポール攻略を要請したはず
115: 2024/06/16(日)11:37 ID:qI46TKo40(1) AAS
>>114
個人的な感情はまた別なんだろう
116: 2024/06/16(日)20:26 ID:00zYnMi+0(1) AAS
日本なら誰が悪いの?って
日本人は責任の所在を曖昧にするから
ドイツみたいにすぐヒトラーとわからないんだよな
よく組織犯罪で誰も責任取らない日本の会社構造と同じでは?
117: 2024/06/16(日)21:35 ID:xAB7U4jr0(1) AAS
会議システムで責任を分散させ、後で俺は内心反対していたという人を、会議の時にそれを明言しなかったから卑怯だと決めつけるからな。
だから、そういう事は卑怯だと思って後で口をつぐむことになる。まあ、それが狙いなんだけどw
でも、会議でリアルに反対意見を言えない雰囲気がマンマン。
反対なら対案出せとか、ここまで決まったのに後からわがまま言うなとか数々のテクニックが駆使されるからな。
118: 2024/06/17(月)12:24 ID:UaSWmbeg0(1) AAS
>>109
コスパ良いじゃん
119(1): 2024/06/17(月)20:52 ID:0kEYnxl20(1) AAS
>>88
陸軍の勝算は他人任せだった 無論陸軍はやるべき事はやった 南方資源地帯を占領、開戦早々に資源の採掘も始まって想定以上の結果を得た
誤算は他人任せの部分で、海軍がこれほど弱いとは全くの誤算 せっかくの資源も輸送中に海の藻屑 配置した防衛戦力も本来なら少なくとも互角が武器弾薬糧秣輸送途絶であたら精兵が悉く病死餓死
それでも勝利の大前提のドイツが勝ってれば日本がいくら苦戦していても最終的には負けずに済んだ
ところが肝心要のドイツが当てはずれ 結局ソ連打倒も英本土上陸もできず
これでは陸軍が最大限善戦してもどうにもならない
陸軍は、ドイツと日本海軍を買い被りすぎていた
120: 2024/06/17(月)22:51 ID:vxdKRufW0(1) AAS
>>119
陸軍が満州事変以降好き勝手をやらかしたから米英を敵に回した。
日本の外交は・・・元々有能とは言い難かったが、外交官が侵攻しないと発言する事すら、陸軍は作戦内容の漏出、統帥権干犯と騒ぎ立て、外交上の発言を無視して振る舞い、国際的信用を皆無に落とし込み機能不全に追い込んだ。
結果、米英戦に突入したわけだが、原因を作った陸軍は、米英の対処は海軍の領分だと尻拭いを押し付けた。
陸軍はやるべきことをやらず、やらんで良い事をやらかし続けた。その結果が太平洋戦争であり、その勝算を他者に求めるなど、無責任も良い所だ。
資源帯の軍事占領など、本来なら全く必要のない事だったのだ。
負けた際のリスク評価を含まない勝算など勝算とは呼べない。
捕らぬ狸の皮算用を勝算とは言わない。
陸軍にも勝算など無い。面子の保持と責任回避のために戦争に賛成したのだ。
121: 2024/06/18(火)18:40 ID:ZB9UsvRs0(1/2) AAS
海軍は日露後の軍拡路線が不味かったと思うよ。
結局最初にそういった構想を打ち出した山本権兵衛や加藤友三郎が失脚や病死してしまったのがね。
彼らの政治力なら修正できたから。実際加藤はワシントンの時に押さえている。
東郷だと現場レベルでしか物事の考え振る舞いしか出来ないからロンドンの時のような混乱を招いた。
決して東郷自身の言ってることは間違っていないのに。
122: 2024/06/18(火)18:46 ID:ZB9UsvRs0(2/2) AAS
あ、東郷が主導したわけじゃないということも付け加えておく
123(1): 2024/06/18(火)20:38 ID:+8BKMkIp0(1) AAS
海軍善玉論はとらないが、太平洋戦争や日中戦争の原因に海軍は関係ない。
陸軍の対中強硬策とシナ撤兵拒否が原因。
これだけははっきりしている
124: 2024/06/18(火)21:16 ID:me60muQY0(1) AAS
東条が近衛政権時代に避戦を主張していれば、間違いなく日米戦は起きなかった
本当に残念だ
125: 2024/06/18(火)22:38 ID:raNzUpb00(1) AAS
【悲報】暇空茜さん、本人尋問をまたまた欠席 [776920507]
2chスレ:poverty
126: 2024/06/19(水)00:38 ID:fOjAkVBg0(1) AAS
>>123
陸軍が主犯なら海軍は従犯だっていう批判は終戦直後からあった、と何かの本で見た
逆にいえば、終戦直後から海軍は善玉って扱いだったんだろうけど
陸軍が満州事変を起こした時に海軍も賛成したんだし、上海の戦闘は陸戦隊が主役
近衛首相の宮崎工作も、海軍と陸軍が合同で潰したんだから、同じ穴のムジナだと思う
127: 2024/06/19(水)01:53 ID:g4kko+i60(1) AAS
顕在化させたのは石原板垣
だが種は育ってたので誰かが越権行為してたかもしれん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 844 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s