太平洋戦争は日本なら誰が悪かったの? (971レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

22
(1): 2024/06/10(月)17:26:56.07 ID:u/uX39130(2/3) AAS
ヒトラーは、米共和党とかISISのような閉鎖的な民族主義者だと思う
ISISが元気だったときに、こっからここまでが大アラブ帝国の領土だというとんでもない地図を発表してたけども
それを見て、ヒトラーが夢見たというゲルマン帝国を思い出した
つまり図々しいことを言ってるけど、世界征服は目指していないし、だから日本との同盟関係にもなれる
ただ言ってることが図々しいから、結果的に世界が敵にはなるけど

> ヒトラーは鮎川氏に次のようなことを語ったという。「貴方の国が如何に努めてみても、我がドイツが作っているような工作機械は作れないだろう。 しかし、ドイツがどうしても日本にまね出来ないものがある。 それは貴方の国の万世一系の皇統である。 これはドイツが100年試みても、500年頑張っても出来ない。 大切にせねば駄目ですよ」。 (ヒトラーの日本観)
57
(1): 2024/06/11(火)23:37:06.07 ID:KvmOiJHR0(8/8) AAS
>>56
ハルノートに関してはあの昭和の軍部嫌いの司馬遼太郎で
さえアメリカの果たし状だったと言っている
あんたと司馬遼、どちらの基礎知識が正しいのか
369: 2024/08/18(日)12:15:26.07 ID:9QHsm5dE0(1/4) AAS
>>367
特攻の主力は海軍は予科練、陸軍は少年飛行兵で、学地出陣の大学生たちは少数派

予科練はほぼ8割が戦死した
一方学徒出陣の学生たちは9割が生還している
大学エリートの大半は戦後まで生き延びた

死んでいったのは貧しい家庭で大学や旧制高校どころか中学進学もでない それでお国のためと予科練、少飛、或いは少年戦車兵となった子供に毛が生えた若い子ら
730
(1): 2024/11/26(火)21:05:05.07 ID:lVc/wuWJ0(2/3) AAS
>>728
>本来講和しようというなら、スイスなりスウェーデンなりの中立国で
>連合国と下交渉をするべきだが全くやっていない

それダウト。駐日スウェーデン公使バッゲを通じて、連合国側に和平条件を交渉したバッゲ工作、
スイス駐在海軍武官らがアメリカの情報謀略機関のアレン・ダレスとの交渉した
ダレス工作などが終戦工作があるぞ。
731: 2024/11/26(火)21:06:10.07 ID:Jt9MuepO0(3/4) AAS
>>728
1945年初頭、海軍の一部で講和が検討されていたらしい。(一次史料不詳だが)
その内容は日本が譲歩するのはハルノート(満州国除く)の線だった。
敗戦必至の状況でシナ事変以前の状態で米国と妥結できると考えていたことに驚いたことがあった。
まあ、ビルマ-フィリピン以外の南方はまだ日本の支配下であり、それプラス中国本土(満州除く)を差し出すわけだから、
これでも大譲歩のつもりだったんだろうねえ。>>720のドイツ人の認識と通じるものがある。
861: 2024/12/07(土)12:32:53.07 ID:tRdgB1Yv0(1) AAS
大陸打通作戦を遂行できたのは米英がドイツ打倒優先だったからで、ドイツ国防軍の悲しい犠牲に涙が出る
935: 2024/12/21(土)17:55:03.07 ID:Z6em8C1r0(1) AAS
日米交渉も最初、日本はアメリカに日中戦争和平の仲裁を期待したのに
いつの間にか対米戦争になった。不思議だ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s