太平洋戦争は日本なら誰が悪かったの? (971レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
277: 2024/08/11(日)12:40 ID:RCxtwVz70(1/2) AAS
日本側も、自分の主張に理と根拠が無く無理筋だと自覚していた。
だから原則論=正論であるハル4原則への同意をスルーしようとし、せざるを得なくなってもオーラルに留め条文等への明示は避けようとしていた。
甲案付記「なお、(ハル)四原則に関しては、これを日米間の正式妥結事項に含めることは極力回避する」
アメリカの原則論=正論に対し、日本側は奪ったものの一部を返還、つまりは一部は自分のものにすると言う主張しかしていない。
そんなものは譲歩ではない。日本は全く譲歩せず、アメリカに正論を曲げろと要求し続けていたのだ。
さもなくば戦争になると。だがこれは軍事を背景とした脅しに他ならない。
軍事力でも経済力でも優位に立ち、正論の側に立つアメリカとしては応じる理由は無い。日本の要求に応じる事は日本に屈服した事になる。
アメリカが乙案を受け入れなかったのは当然の事だ。
これさえ出ていればと言われる暫定協定案にしても、暫定でしかなく、さらに交渉は続けられるはずであった。ハル4原則の下で。
結局行きつく先は基礎協定案=ハルノートであり、満州事変以前に戻れと言う線が動くことは無かったろう。
省4
280: 2024/08/11(日)21:43 ID:RCxtwVz70(2/2) AAS
>>279
>アメリカが戦争したかったがアメリカ側の原因
いや、アメリカは戦争回避に努めてたよ。
満州事変の段階でどこからだろうと宣戦布告されて不思議はない状態。
それをまずはオーラルステートメント(スティムソン・ドクトリン)に留め、
フィリピンが危うくなる仏印進駐に至って部分的禁輸措置、南印進駐で全面的禁輸と、日本が拡大を止めないから対応が厳しくなっていった。
第一次世界た戦後の国際秩序、安全保障体制を壊しにかかっている日本こそがアメリカに戦争を仕掛けているに等しかった。
よく言われる裏口参戦説も、三国同盟に自動参戦条項が無いので、日米戦が始まっても米独戦の理由にはならんのだから成り立たない。
ヒトラーが日米開戦に合わせて対米宣戦布告しなければ空振りに終わるところだった。
>中国に武器援助して日本と代理戦争させてる
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.122s*