第二次世界大戦で日米戦の必要は有ったのか? (760レス)
上下前次1-新
457(1): 10/29(火)18:01 ID:2AcWeAlZ0(2/3) AAS
>>456
しているぞw
458: 10/29(火)18:04 ID:2AcWeAlZ0(3/3) AAS
>>457
いやできなかったのか!
459: 10/29(火)19:04 ID:o1JlWoOM0(1/2) AAS
どっちやねんww ここ試験に出るから要注意だ。
460: 10/29(火)20:23 ID:DIxOJNoA0(1) AAS
>>451
英と協調してロシアと戦い大陸に進出する事になった
列強のように経済的理由での進出ではなくて要するに軍事的理由
461(2): 10/29(火)21:32 ID:bTRQAjex0(1) AAS
>>451
>中国に進出して結局何がしたかったのって話だよ
軍拡してそれに伴う予算と権限、出世の機会とポストの増設。
国際協調路線だと軍縮方向に進んで、予算も権限もポストも減る一方で先が無いからね。
だから軍部は色々と口実を唱え宣伝し、大日本帝国憲法の欠陥である統帥権の独立を悪用し、都合の悪い人材はテロで排除し、ひたすら自己の勢力拡大に勤しんだわけだ。
それが満州事変以降の大陸進出の本質。
その行き着く先が日米戦であり、この全く必要が無い戦いは軍部の閥益のために引き起こされた。
462(1): 10/29(火)22:14 ID:o1JlWoOM0(2/2) AAS
>>>461はあくまで個人の主観なので、試験でこれを書くと得点にはならない。
463(1): 10/29(火)22:41 ID:DdVK4ASK0(1) AAS
>>461-462
軍部のバックには、帝大官僚と新聞社が付いていた
軍が大臣を引き上げたら即内閣総辞職だなんていう狂ったシステムも、新聞がそれが当然だという風に扱ったから成立してた
“帝国憲法の欠陥”なんかじゃない
現代も同じだろ、安保法制は立憲主義の破壊だと大騒ぎになるが、台湾有事参戦を口実にした防衛費倍増はすんなり実行に移される
安保法制は憲法改正の前段階で、憲法改正したら自衛隊が軍事的貢献で戦死者を出すことになるから、テレビ局が叩きに回る
逆に台湾有事参戦と防衛費倍増は、本当はウクライナ戦争の戦費をアメリカに支払うためのものだからテレビ局が黙ってる
自衛隊が軍事的貢献をしない代わりに、国民の福祉を切り捨ててアメリカの侵略戦争の費用を負担するのが今の日本の外交方針だからな
464: 10/30(水)20:44 ID:QAZCVMe80(1) AAS
ロシアが満韓交換論飲んでれば満州はロシアの物で中国とロシアの問題になっていた
日本も大陸に関わる事も無くなった
日露戦争をしたために引けなくなった
465: 11/01(金)11:58 ID:m3ePqOBr0(1) AAS
>>463
明治憲法は欠陥は欠陥なんだろうが、欠陥がながなかったらなんとかなったのか
例えば、英国式の責任内閣とするか、天皇をドイツ式の統治する君主とするかで防げたかといえばそうは思えない
ワイマール憲法も同じで、欠陥を塞いでいればナチス独裁は防げたかとは思えない
解釈解釈でネジ投げるか、クーデターなどの強硬手段か 無理を通せば道理が引っ込むの喩えになる
466(3): 11/01(金)22:27 ID:4Tw49p5v0(1) AAS
大平洋戦争は明治憲法の欠陥というよりも民主主義の欠陥ではなかったのか?
とくに新聞のアジテーションが国民を戦争に熱狂させて、
政党政治を破壊したのではなかったのか
467: 11/01(金)23:49 ID:WiNgS4FP0(1/2) AAS
>>466
そのしんぶん
468(1): 11/01(金)23:49 ID:WiNgS4FP0(2/2) AAS
>>466
その新聞を煽ったのが軍部なんでね
469: 11/01(金)23:53 ID:m4i/2uqT0(1) AAS
>>466
俺もそう思う。憲法の欠陥が軍部の暴走を阻止できなかったのは事実だが、軍部の暴走を止める装置は他にもあったはずである。
具体的にはマスコミであり政党であり元老・重臣・天皇であったろう。
マスコミ(新聞)は売り上げに走って、世論を戦争支持に駆り立てたし、政党は腐敗して国民の支持を失っていた。
重臣や天皇は無気力でやる気が無かった。
憲法だけのせいではないね。
470(2): 11/02(土)00:18 ID:Pr+IEGpx0(1/2) AAS
>>468
??
別に軍部が新聞を煽ったわけではないよ。データを観れば解るが日本は満州事変 シナ事変のたびに新聞の購読数は跳ね上がっている。
これは新聞各社が「売れる紙面」つまり戦争報道に熱を入れたからだ。その内容はシナを懲らしめろ、アメリカも叩け、と新聞は国民を扇動し部数を伸ばした。
現代でもウクライナ関連のyoutube戦況動画も全く同じ。
471: 11/02(土)00:25 ID:B9SEo5tS0(1/5) AAS
>>470
軍は満州事変前後に右翼団体や在郷軍人会を使って軍に抑制的な朝日なんかに不買運動してるんだよ
472: 11/02(土)00:27 ID:B9SEo5tS0(2/5) AAS
>>470
仮に自然発生的なものであるならそんな活動は必要ないと思いますが、どうでしょうかね?
473: 11/02(土)09:23 ID:lnuvNSXd0(1) AAS
国民世論に基づいて、破滅に至る各種国策が実行されたわけではない
メディアの論調はそれを肯定的に伝えただろうがあくまで従であって、主ではない
満州事変、日中戦争、三国同盟、仏印進駐、対英米蘭開戦のどれもやらないならやらないでメディアコントロールはできる
結局はそれらを決断実行した軍部の問題となる
そしてその軍部の方針が船頭多くしての典型で一貫もせず、長期的展望もないまま場当たり的に行われたのが原因だろう
メディアが戦争を煽るなんていうのは日本メディアの専売特許ではない 米西戦争ではハーストとピュリッツアーが扇動合戦を繰り広げイエロージャーナリズムの言葉が生まれた 第一次大戦前の列強の新聞も戦争と愛国を煽りに煽った
こうした事はメディアの本質で、良心的報道とかそういうのは、良心的政治家と同じように特殊例であり、影響力もない
474: 11/02(土)11:04 ID:Pr+IEGpx0(2/2) AAS
なんか頓珍漢なレスが続いているけど、誰も軍部を擁護なんかしていない。
なんでもかんでも軍部一人に責任をおっかぶせて、国民やマスメディアの責任を免罪するのはおかしいし、
それは憲法の欠陥とは別問題という指摘をしている。
朝日をはじめとする当時の大手新聞社はいやいや軍部の片棒を担いだわけではないし、いやいや世論に迎合したわけでもない。
当時の新記事を実際に読んでも。あれを「煽る」と言わずして何といえるのか。もちろん一部のメディアは普通の報道姿勢をとってている。
戦争責任を軍部と憲法の欠陥だけに求めるのは簡単だが、実際はもっと複雑である。
475: 11/02(土)11:31 ID:Ot6dXiYo0(1/4) AAS
新聞は戦争で大儲けしていたので
日本軍に都合の悪いことはニュースにしなかったのは事実。
これはテレビとジャニーズの関係にそっくりだ。
テレビ局がジャニーの性犯罪は隠蔽すれば、見返りにジャニーズは協力して、出演させる。
そうすればテレビ局は視聴率が上がり、ディレクターは出世する。
結局、テレビとジャニーズの共犯関係となった
476: 11/02(土)12:29 ID:M8TNycb40(1/5) AAS
>>450
軍ではなく政治の問題で強硬路線ってことを言いたいのか?
田中って軍人ではなかったんだったかな?
勉強が・・・とかって話になって
肝心なことが書かれてないのだが・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 284 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s