第二次世界大戦で日米戦の必要は有ったのか? (747レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

161: 06/26(水)17:30:58.66 ID:GkftdxtX0(1) AAS
日英同盟が継続していたら、親英米の民政党幣原外交が継続できたかどうか 日英同盟がその重石になったかどうかという事だろうか
191
(1): 06/28(金)19:10:50.66 ID:9TkdQ5Cn0(4/6) AAS
>>185
これもネトウヨによくあるパターンなんだが、やたら教科書に敵意を示す。
よほど学校の授業に嫌な思い出があるらしいw

でだ、一個人が勝手に書き連ねるネット情報と、複数の専門家が学問的成果に従い記述し、文部省の検定まで受けてる教科書のどちらが信頼できるというのだろうか。
論文査読ってご存じかな? 学術誌に投稿された論文は複数の他者によって査読され掲載に値するという評価を得なければ掲載されないんだ。
それ故に学術誌に載った論文には信頼性があるんだ。もちろん、査読されても結果的に間違ってたり、捏造や不正が見落とされることもある。しかし、やらないよりは信頼性があるんだよ。
で、何が言いたいかと言うと、教科書はいわば査読を受けているんだ。

ネトウヨご用達の言説は、査読システムのあるまともな学術誌に載ることなどまずない。
そもそもそれらは一般誌か、同行の志が学会を名乗ってるような団体の機関紙、いわば同人誌にしか載らんのだ。
218
(1): 06/30(日)10:40:42.66 ID:3vNH9xb10(1/4) AAS
逆に言えば、相手j国が自国の政治的要求をのめば戦争は起きないとも言える。
となると問題になるのは双方の実力と、要求の正当性と妥当性だ。

日米の場合、実力は明らか。
言い分は、
米「これ以上の侵略はしないと合意しただろ。合意違反の満州事変の前に戻れ。10年前から言ってるのに無視するどころか拡大を続けやがって。満州事変前に戻るまで禁輸してやる。」
日「一部は返してもいいけど取ったもんはウチのもんじゃ。米はそれを認めて禁輸も解け。さもないと戦争になるぞ」
なわけで・・・
461
(2): 10/29(火)21:32:51.66 ID:bTRQAjex0(1) AAS
>>451
>中国に進出して結局何がしたかったのって話だよ
軍拡してそれに伴う予算と権限、出世の機会とポストの増設。
国際協調路線だと軍縮方向に進んで、予算も権限もポストも減る一方で先が無いからね。
だから軍部は色々と口実を唱え宣伝し、大日本帝国憲法の欠陥である統帥権の独立を悪用し、都合の悪い人材はテロで排除し、ひたすら自己の勢力拡大に勤しんだわけだ。
それが満州事変以降の大陸進出の本質。
その行き着く先が日米戦であり、この全く必要が無い戦いは軍部の閥益のために引き起こされた。
585: 11/06(水)14:05:36.66 ID:z8f71ny90(1/2) AAS
>>554
バランギガの虐殺を検索したけど凄まじい殺戮だな。
外部リンク[html]:www.y-history.net
599: 11/09(土)10:33:01.66 ID:lwaOxRZj0(2/3) AAS
ドイツ国民はアメリカが頼りにならないから自国の軍備を増強しなくてはいけないという・・・

一方、頭お花畑で平和ボケしたこの国の国民はいまだに9条がとか言ってるw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.633s*