[過去ログ] 安濃豊の戦勝国は日本だったについて (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41
(2): 2024/09/20(金)12:55:19.61 ID:3ifPdl6D0(3/7) AAS
>>39
>デッチ上げ
どの辺がデッチ上げなのか具体的にどーぞw

ボコボコに論破したるわ
213
(5): 2024/09/22(日)03:14:57.61 ID:g+kRdg8K0(3/12) AAS
>>209
侵略戦争なら、現地軍を組織して、建前で武器弾薬を与え、軍事訓練をほどこす必要はない。白人を追い出して、植民地と奴隷を横取りすれば良いだけだ。日本軍が侵略軍であったと仮定するなら、日本軍の傀儡と貴殿が称するビルマ国軍、インド国民軍、PETAも侵略軍になるわけだが、これらの現地軍はビルマ、インド、インドネシアを侵略したことになる。自国軍が自国を占拠する白人軍を追い出したわけだが、白人侵略者を追い出すことを侵略とはいわない。それは解放という。よって現地軍をを組織した日本軍は解放軍となる。
249
(1): 2024/09/22(日)12:20:45.61 ID:Fn8AFnVu0(4/4) AAS
>>246
今日は休みだから仕方がないけど君は 明日にでもちょっと病院に 頭の中を MR 検査をしてもらいなさい 。僕は 専門医ではないけど君の頭の中にはウジ虫が湧いてるような気がして 君の脳みそを 全部 食われる前に対処しなさい。
322: 2024/09/24(火)10:17:49.61 ID:oM64orFP0(1/6) AAS
>>314
司馬史観 =基礎知識(歴史的事実)を踏まえた独自解釈
安濃史観 =基礎知識に欠け、見たくない事実は「存在しない」ことになっているカルト史観

だから、安濃史観は基礎知識不足を指摘されると反論できず発狂しはじめる。
司馬史観と安濃史観は根本的に違う。
546: 2024/10/01(火)20:26:00.61 ID:RTVXVK2Y0(4/5) AAS
>>500
傀儡でも植民地よりはまし。パスポートも戸籍も持てる。
550
(2): 2024/10/01(火)22:02:27.61 ID:LeNiaafg0(1) AAS
信者はアジア解放戦争だったのは明らかなんだ、教祖様のアジア解放相関係数グラフで科学的に証明されたと言うけど、中卒のおいらにはサッパリわからないからな。陰謀論の建前論を信じるよ。
599
(1): 2024/10/02(水)10:59:35.61 ID:QlSkZxrd0(1/7) AAS
今日も安濃信者 ボコられているなあw
>>592
なんで、いつも「朝鮮」を「朝.鮮」と表記しているの? カンマを入れているのは何か理由があるのかい?
684: 2024/10/03(木)00:14:56.61 ID:lQEGZs7U0(3/19) AAS
>>682
なにドモッテるのよ。オマエ頭悪いだけでなく、ドモリだろう?
755
(2): 2024/10/04(金)14:14:44.61 ID:kapMR7Dp0(2/3) AAS
キチ外博士にとって、日米開戦の経緯などどうもいい話である。満州事変 華北分離工作 シナ事変 日米交渉 南部仏印進駐、そして大東亜教研の実態と占領国民の反応・・・そんな知識は要らないし元々知らない(TT)。
博士の手元にはつまみ食いしたクラウゼヴィッツと政府声明という魔法の杖がある。
そして、またもや閃いたのだ。「そうだ、失った領土面積を比較しよう。これなら無条件降伏しても戦勝国認定は可能だ!」 
天才キチ外博士はもはや無敵である。日本が占領していないインドやアフリカもキチ外方程式に参入すると、あらら不思議、大日本帝国のカラータイマーが赤から青になるではないか!
 
こうしてキチ外博士は中卒たちの教祖となった。 
779
(1): 2024/10/06(日)17:29:21.61 ID:lkMhpyx40(2/2) AAS
>>776
何言ってるか分からない。
三国同盟は1940年、南方進軍1941年。
何がどう完全なのか。

その理論だと、「君は何かをそう思ってるかも知れない、しかし完全と言いつつ完全ではないから切腹してくれ」と言われても仕方ない。
795: 2024/10/07(月)10:31:49.61 ID:LTYlrlHZ0(2/3) AAS
>>788
スカルノのWikiの「第二次大戦下」というところを見ていただくと、
「その後すぐに第16軍司令官である今村均は、オランダ植民地政府に囚われていた
スカルノやハッタらを解放し、今村は日本軍統治下でのインドネシアの
民生の安定のために、知名度の高いスカルノやハッタらの民族主義者の
日本軍による占領への協力を要請した。」
ということから、戦前はオランダ植民地政府にとらわれていたので、
支援できなかったのでは?と考えられます。

ホーチミンに関しては、こちらもWikiからになりますが、
右側の四角く枠で囲われたところの「政党」を見ていくと、大東亜開戦前後の
省11
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s