安濃豊の戦勝国は日本だったについて Leg2 (670レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
618(3): 2024/12/28(土)07:10 ID:Y5u3uvIw0(1/2) AAS
2011年05月31日16:37
左翼は妄想すら歴史事象と位置づける
解放戦勝論への左翼からの反論に特徴的なことは、結果とはなり得なかった歴史事象を
あたかも結果であったかのように結論づけごまかすことである。
例えば、日本軍政下にあった旧オランダ領インドネシアを「独立させると偽って、
実のところは帝国領土へ編入する魂胆であった」と言うのがある。
左翼はその証拠とし幾つかの文献を指し示し、「ほろ、この通り、日本軍の言う
亜細亜解放など現地人を誤魔化すための方便に過ぎなっかたのですよ」
と力説するのである。
確かにそのような文献が残ってはいるが、そこに書かれているのはあくまでも予定であって、
省14
619(1): 2024/12/28(土)07:10 ID:Y5u3uvIw0(2/2) AAS
歴史という科学的事象が示していることは
「日本軍はインドネシアを併合しなかった」と言う事実のみである。
さらに、1945年8月13日、東京から「8月15日、ポツダム宣言受諾決定」の通知を受けた
現地日本軍司令官はスカルノ、ハッタらの独立指導者に対して日本の降伏後直ちに独立宣言を
行うよう進言している。
その進言に従い、スカルノ等は8月17日に独立宣言を行った。
もしも、日本軍がインドネシアの独立など微塵も考えていなかったのであれば、独立宣言を
そそのかす事など無かったであろうし、ましてや、3000余名の日本兵の軍籍離脱、
すなわち脱走を黙認し、現地残留を認め、連合国軍に引き渡すべき武器弾薬をスカルノに
与えて復員する必要など無かったはずである。
省14
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.584s*