[過去ログ] HIVについて相談するスレ Part.19 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 2009/02/18(水)17:14 ID:EEjeQz8v0(1/3) AAS
>>20
陰性おめ(´ー` )
22: 2009/02/18(水)17:25 ID:ZVqfmw5i0(1/3) AAS
hivって「感染者」とヤったら感染する可能性があるんだよね?
仮に童貞やヴァージンとヤってもhivには100パーかからないつうこと?
23
(2): 2009/02/18(水)17:34 ID:uARf+dSsO携(1/2) AAS
あたし輸血とかしたことないしセックスも生ではしたことありません!しかも今の彼氏一人だけです。
彼氏もあたしだけ‥。

それでもエイズの可能性は
ありますよね?‥。
24
(1): 2009/02/18(水)17:41 ID:ZVqfmw5i0(2/3) AAS
>>23
両方とも自分たち以外でセックスしたことないんだったら生でも大丈夫だとおもう。感染のほうは
でもピルは忘れないように。妊娠しちゃうから
25
(2): 2009/02/18(水)17:42 ID:001ZbZCf0(1/2) AAS
仮にエイズ発症してその時点から治療を開始したとしたら
およその余命は何年くらいですか?
26: 2009/02/18(水)17:49 ID:ZVqfmw5i0(3/3) AAS
>>25
さあそこまでは・・・
「発症させない」ってのが一番重要なポイントですし・・・
たぶん1年、半年・・・そう長くないかと・・・
27
(1): 2009/02/18(水)17:50 ID:EEjeQz8v0(2/3) AAS
>>23
彼氏はどうだろうねえ(笑)
避妊にはゴムがお勧めです 銘柄はサガミでw
28
(1): 2009/02/18(水)17:59 ID:001ZbZCf0(2/2) AAS
>>25についてどなたか知っていたら、お願いします
29: 2009/02/18(水)18:15 ID:uARf+dSsO携(2/2) AAS
>>24大丈夫ですよね‥。
ちゃんと避妊はします(^Д^)

>>27たぶん大丈夫です(´゚Д゚)
信じてます!!
30: 2009/02/18(水)18:29 ID:EEjeQz8v0(3/3) AAS
>>28
感染者からエイズ患者になってからの生存年数ねえ
感染症とかは投薬で治るらしい
余程の事じゃなきゃ数年じゃ死なないだろ
治療拒否すりゃ別だけどね・・・
癌と同じで早期発見早期治療だよチミ
31: 2009/02/18(水)18:59 ID:V5XDx16u0(1) AAS
エイズ予防情報ネット
外部リンク[html]:api-net.jfap.or.jp
 Q26 エイズにかかるとすぐに死んでしまうのですか。
HIVに感染しても、ほとんどの人には症状がありません。この症状がない状態はしばらく続きますが、この状態を無症候性キャリアといいます。
さらに、免疫が弱くなるといくつかの日和見感染などをおこします。この状態をエイズの発症といいます。

未治療の場合でれば、HIVに感染した約半数の人が10年以内に発症すると言われておりますが、個人差が大きい病気です。
また、エイズの発病をおさえる薬や治療法が開発されております。このため、医師の指示に従い、併せて規則正しい生活やバランスのとれた食事、
適度な運動などの健康管理に取り組むことで、病気の進行を遅らせながら社会の一員として生活を送ることは可能です。
 
統計とか見当たらなかった。
32: 2009/02/18(水)19:17 ID:afD/kIY70(1) AAS
追加

HIVに感染したら、誰でもエイズを発病するのですか?
エイズは比較的新しい病気で、研究期間もまだ15年あまりしかたっていません。
HIVは潜伏期間が長いため、HIVに感染した人が実際に、どのくらいの割合で発病するのかというデータも、
最終的な結論はまだでていないというのが現状です。ここでしっかり覚えておきたいことは、HIV陽性と告知されても、
必ずしも発病するとはかぎらないこと。同時に、まったく症状がでなくても、生涯HIVを体内にもっており、
他の人にうつる可能性があるということです。
33: 2009/02/18(水)22:41 ID:P+8oYqZb0(1) AAS
感染してる人の精子飲んだらやばいの?

なんか傷から感染するとかうんちゃらってきいたけど
34: 2009/02/19(木)00:03 ID:kA7MLzdy0(1/3) AAS
行為から84日で検査行って即日検査で陰性でした
この結果は信じていいですか?もう安心してもいいんですかね?
84日で即日だと信憑性が完全ではないと聞いたことがありますがどうなんでしょ?
即日検査ではすべての種類のHIVを検査できず、陰性でも2型に対応してないからそっちのほうはわからないとかいうことはありますか?
今後検査行ったほうがいいですかね?

「不安ならいけばいいけどほぼ間違いなく安心」
なのか
「84日じゃ確実に安心はできないからもう一回行くべき」
なのかどっちなんですかね?
35: 2009/02/19(木)00:05 ID:kA7MLzdy0(2/3) AAS
あと検査した後から常に口内炎があります
口内炎はHIV感染の症状にあるんですか?
36
(1): 2009/02/19(木)00:05 ID:pUOYTCK00(1) AAS
たぶん大丈夫じゃない?

危険行為ってなにしたの
37
(1): 2009/02/19(木)00:08 ID:kA7MLzdy0(3/3) AAS
>>36
ディープキス、フェラです
一応ゴムはしましたが自分は包茎でちょっと隙間がゴムに出来ていた気がします
ちなみに検査の4ヶ月前には素又もしました
38: 2009/02/19(木)00:19 ID:G34j6Fda0(1) AAS
>>37
ID:kA7MLzdy0
お前のたわ言、聞き飽きた
39: 2009/02/19(木)01:07 ID:mLPe77iM0(1) AAS
どうも15です。
生セックスして、25日目。
とりあえず、今日即日検査してきました。
陰性でした。

今週の金曜日に、NAT検査を受けに行きます。
40
(1): 2009/02/19(木)09:46 ID:RGt6xVQQ0(1) AAS
HIVの初期症状は、一概に言えないでしょうが教えてください。

初期症状に発疹が出るとありますが、発疹とは痒みを伴うものなのでしょうか?
それとも、体に発疹が出るだけで無症状なのでしょうか?
1-
あと 961 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.479s*