[過去ログ] HIVについて相談するスレ Part.19 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
952: 2009/05/07(木)01:20 ID:QEIoX6op0(2/2) AAS
>>951
ねむれねえ…

なんで中高年夫婦?旦那の火遊びが感染経路か
953: 2009/05/07(木)02:17 ID:el4Q3h2d0(2/3) AAS
40歳以上のHIV感染者・エイズ患者の割合が高く、異性間感染の割合も高い長野県では
外国人女性の感染報告が多かったので、外国人売春から中高年男性にHIV感染した可能性がある
外部リンク[htm]:www.pref.nagano.jp

しかし年次推移で見ると外国人女性のHIV感染報告は1992年以降かなり減少しているのに、
性病予防意識の低い日本人中高年のHIV感染があとから急増したようなので、
あまりHIV検査を受けてないことが日本人中高年の感染拡大の原因と考えられる
外部リンク[htm]:api-net.jfap.or.jp
外部リンク[htm]:www.pref.nagano.jp
954: 2009/05/07(木)02:39 ID:sJfndIGY0(2/2) AAS
外国人の売春婦からHIVもらった男は多いだろうね。
ゴム無しだし、クンニ好きだし・・・って女の子が言ってた。
妊娠しないようにピル服用してる子もいた。
彼女たちはオーバーステイなんで、日本にいる間はHIVの検査なんてしない。
何人かは自国に帰ってから死んでる。HIVかどうかは教えてくれなかったけどね。

長野県はご存知の通り温泉地で、そこのスナックには外国人ホステスが多い。
売りやってる店は結構あるし、田舎のオジサンが感染してた例はかなりの数あるだろう。
955
(1): 2009/05/07(木)03:38 ID:el4Q3h2d0(3/3) AAS
現実に保健所などでHIV検査を受けている外国人女性がたくさんいるから
国内で外国人女性のHIV感染報告がたくさんあるわけで、
オーバーステイかどうかなんて匿名HIV検査では関係ないし
8カ国語での無料電話相談を受け付けてるところもある。

田舎にいる外国人女性は行動範囲もせまいし情報源も少ないから
保健所などで匿名無料でHIV検査を受けられることも知らない人もいるだろうけど
ピルを処方してもらう程度の知識があれば性病検査ぐらい受けてるのが普通。
956
(1): 2009/05/07(木)04:18 ID:nDUO5yBn0(1/2) AAS
>>955
今はそうなのだろうけど、長野県のHIV患者で、日本人男性の40代・50台が多いという統計ね
これ見てピンときたのよ。発症まで概ね10年だとすればその位の年数経ってるなと。
当時の不法滞在してた外国人でHIVの検査に行ったという話は一度も聞いたことが無かった。
本国で検査した事があるという子ですら数人。10数年前の話。

田舎の外国人女性の行動範囲が狭いとか、情報源が少ないというのは間違いですよ。
彼女たちの情報網はかなりのものですよ。
携帯電話も一般的に使用してましたし、日本人の男がくっついてたのが殆どですしね。
あと、ピルの出所は日本じゃなんですよ。
957: 2009/05/07(木)04:20 ID:nDUO5yBn0(2/2) AAS
ピルの出所は日本じゃないんですよ。

でした
958: 2009/05/07(木)09:11 ID:gquGH/+I0(1) AAS
長野はあの知事の時にソープ壊滅させたからなぁ。
結果、たちんぼの需要が高まり、買う方の無知も手伝ってその状況。

感染拡大阻止に、正確な教育に勝る方法なし。
感染大国の先輩アメリカが証明してくれている。
959: 2009/05/07(木)09:34 ID:ZV9D7e010(1) AAS
10数年前はHIV検査すら經遠するムードはあった。
知識としてはあったのだろうけど、日常にエイズがあった外国人とは理解度が違う。
今更だけれど、発症する前に一度も検査しなかったのだろう。
感染爆発はこれからかも知れないな。
960
(1): 2009/05/07(木)11:55 ID:CxbP8X1x0(1) AAS
感染不安の諸氏へ

今、不安で苦しく、体の変調を感じている人もいると思うが、この状況を良く記憶しておきなさい。
検査で陰性をもらったあと「あの変調は何だったんだろう?」と思うから。

人間って、不安にさいなまれると、健康体なのにこんな風になるんだと、実感するよ。
961: 2009/05/07(木)15:25 ID:ngNYZE8D0(1) AAS
>>956
田舎でも観光地は交通機関も多いし外国人観光客も多いから
外国人でも行動範囲は広く、HIV検査も受けやすいと思う。
おそらく問題なのは車でないと動けないような地域にある売春パブ。
962
(1): 2009/05/09(土)17:34 ID:fOMeFWKu0(1/2) AAS
>>960
でも現在進行形の間はホント地獄だよ。
2ヶ月検査(即日じゃない方)で陰性もらったけど、急性期の症状っぽいのが出てるせいでまるで気が休まらない。
むしろ酷くなってる。
ようやくあと数日で3ヶ月だよ…

危険日3ヵ月後ジャストに即日の抗体検査受けて陰性だったら大丈夫なんだよね?
963
(1): 2009/05/09(土)19:27 ID:NN51wM8H0(1/3) AAS
>>962
生き地獄とは、まさしくこのことだね。痛いほど気持ちが分かるよ。

俺も、精神的に不安定になって、いい大人が部屋で、大泣きしたり
タバコの吸い過ぎで喉痛めてるのを「初期症状だ」と考えてみたり。

だから、自己経験から、このテンプレに【落ち着け】等々を加えたんだよ。
3ヶ月後の陰性判定もらって、本来なら喜びで高揚するはずなのに
「・・・良かった」と、嬉しさがわき上がる元気も無かったことを記憶している。

3ヶ月以降の検査は、気になる行為の翌日を1日目にして90日以降の検査で
陰性であれば、不安から解消されるよ。

数日後に陰性の報告をするように(*´ー`))`Д゚)・; 
964: 2009/05/09(土)19:29 ID:NN51wM8H0(2/3) AAS
追加
3ヶ月といっても、月の大小があるから、実際は92日とか経過してると思うよ。
965: 2009/05/09(土)20:04 ID:67QuSrKFO携(1) AAS
ゴムフェラ、手マン、ゴム挿入したんだけど、大丈夫かな?
966
(2): 2009/05/09(土)20:46 ID:fOMeFWKu0(2/2) AAS
>>963
返信どうもです。気になる行為が深夜2時位とかだったら何時うければいいんだろう…

↑の方でも書いてるけど、この期間にHIV以外のも色々受けてるんよ。
梅毒、肝炎、クラミジアとかさ。全部陰性だったけど喉の炎症と少しの発疹の原因が未だわからない。
だから2ヶ月で陰性貰ってもあんまり安心できてないのさ。

あとは週明けにキス病とかサイトメガロの結果がわかるんだけど、
それにも感染してなかったら消去法で他の原因がなくなっちゃうから余計怖い

それ以外にも単なるばい菌とかでこんなにも長い喉の炎症とか出るんだろうか?みたいなねー
違う病気であって欲しい
967: 2009/05/09(土)22:24 ID:NN51wM8H0(3/3) AAS
>>966

心療内科の先生いわく「不安からホルモンバランスが崩れているので、体の機能低下」
といわれた。
心配になって、お腹を壊すのと同じだって。
ホルモンバランスが崩れれば、リンパ節も腫れるー咽頭痛や扁桃腺炎になるんだね。

俺もSTD検査やらHTLV-1検査やら受けたけど、あなたと同じ 喉の痛みは消えなかった。

でも、もうすぐあなたも経験する「3ヶ月後の陰性」判定後 知らないうちに消えちゃった。

ヘビースモーカーになったくらいかなあ
968: 2009/05/10(日)00:46 ID:rK7VmWDm0(1) AAS
先日、風俗にいってきましたがその時相手をしてくれた嬢が
「風邪気味で熱がある」と言っていました。気になって
「咳とか他の症状は?」と聞いてみたけど「熱があるだけ・・」
だと言っていました。キスと生フェラをしてもらいましたがどこかの掲示板かで
感染初期の発熱時は特に体内のウイルス量が多く唾液でも感染力がある。というのを見ました。
本当なのでしょうか?感染初期の事は、人に移る確率が上がるというデーターはあるのでしょうか?教えてください
969: 2009/05/10(日)00:52 ID:3q/26OrG0(1) AAS
風俗に行くような情弱に教える事は何も無いです。
970: [age] 2009/05/10(日)04:15 ID:+ekhX/MK0(1) AAS
んだんだ

でもサービスで教えてやろう

そのとおりですよ
971: 2009/05/10(日)04:55 ID:RmsmcxK+O携(1) AAS
今の若い奴らはかわいそうだな…。
エイズ蔓延してておちおち遊んでもいられない。

若いうちはなんでも経験したがるから…。

俺が今遊びたい盛りだったらどうするかなぁ…。

対性欲対策としてオナニーしつつ、他に趣味を持って気を紛らわすかもしれん。
972: 2009/05/10(日)06:03 ID:0uGe6SpNO携(1) AAS
カウパー粘液にもウイルスってあるんですよね?
それが体液に付着した場合って感染したことになるんでしょうか?
973: 2009/05/10(日)06:27 ID:DpRZNPYM0(1) AAS
そろそろ次スレだね
誰か頼む
974
(1): 2009/05/10(日)12:43 ID:w0GfJpMbO携(1) AAS
質問です。
エイズは蚊や蚤に刺されても染らないと言われていますが、蚊を媒体にする病気(マラリア、デング熱等)
蚤を媒体にする病気(ペストなど)があり不安が拭えません。確率は0なのですか?
975: 2009/05/10(日)13:43 ID:Smo8fW/y0(1/2) AAS
>>974
あなたの不安していることが現実だったら、全世界は 過去に起こったペストの大流行
のようになって、破滅してるよ。

今、問題になっている豚インフルエンザのように、(性行為ではない)接触感染や空気感染
はしないよ。
976
(1): 2009/05/10(日)13:51 ID:E0sr4uaA0(1) AAS
彼女がHIVを含む性病検査で陰性なのに、した後に発疹ができて一回治ったのに
彼女に会って接触するたびに発疹ができる。彼女も一時期、発疹ができていた
のだが大丈夫だろうか?
977
(1): 2009/05/10(日)14:11 ID:A0D+dmfh0(1) AAS
検査結果は検体到着後、最短翌日で確認可能です。
病院に行かなくても、自宅で手軽に匿名で検査が可能です。

外部リンク:www.moshimo.com
978: 2009/05/10(日)14:22 ID:Smo8fW/y0(2/2) AAS
>>977
厚生労働省が許認可した、試薬を用いれば即日15分程度で
結果が出る。

宣伝じみた書き込みは違反じゃないか?
979: 2009/05/10(日)14:44 ID:bQl7Xtik0(1) AAS
>>976
HIV以外も発疹できる病気あるよ
性病に限らず
980
(1): 2009/05/11(月)12:43 ID:vWSCNHbLO携(1/3) AAS
HIV検査の結果って紙でもらえるの?相手にしてきてもらいたいんだけど証明するものがないと不安で。
981
(1): 2009/05/11(月)15:15 ID:dZY11lTV0(1/2) AAS
>>980
陰性証明は貰えるよ。
982
(1): 2009/05/11(月)18:13 ID:vWSCNHbLO携(2/3) AAS
陽性だったらどうなるの?
983
(1): 2009/05/11(月)19:48 ID:eT7qq4/ZO携(1) AAS
>>982
ご愁傷様だよ
984
(2): 2009/05/11(月)20:15 ID:vWSCNHbLO携(3/3) AAS
その場で病院とか紹介されるの?
985
(1): 2009/05/11(月)20:49 ID:dZY11lTV0(2/2) AAS
>>984
、専門的な病院の紹介状をもらって、そこでこれからの治療についての話があるとのこと。
986: 2009/05/11(月)22:50 ID:VIEos13w0(1/2) AAS
>>984
即日検査で偽陽性とかなら、精密検査の結果が一週間くらいででる。
保健所に出向いて、陽性の判定が確定したとの紙をもらう。
いろんな測定値が書いてあるけど、CD4などは測定してないのでHIV拠点病院を紹介される。

保健所では、医師とソーシャルワーカーがいて、これからの治療について相談する。
その場で、通院する事になる病院を選定するんだけど、結構悩むところ。
今まで一人もいなかったらしいが、治療拒否もできると聞いた。
987
(1): 2009/05/11(月)22:58 ID:VIEos13w0(2/2) AAS
追加

保健所では自分の本名などは知らない状態です。
何故なら、匿名匿住所で検査してるので知りようが無いのです。
検査時の番号で検査した本人であると確認します。

実際のHIV拠点病院を選定する場合、つまり、HIVの治療をするという意思表示が
あった時に、医師などに本名を告げるようです。
ようですと言ったのは、告げなくてもいいのですが、全ての人が本名だけは告げてるようです。

今後、病院での治療が始まるまでは、色々相談に乗って貰えるので名前だけは告げました。
が、住所や会社名などは伏せてもなんら問題はありません。

こんな感じだったかな。
省1
988
(1): 2009/05/12(火)00:05 ID:rEPepSOmO携(1) AAS
>>981>>983>>985->>987
ありがとうございます。

ところで>>987さんは陽性だったってことはHIVってことですか?
989: 2009/05/12(火)01:09 ID:KncCBxHa0(1) AAS
ホント

偏見と差別の強烈な病気だな
990
(1): 2009/05/12(火)08:38 ID:SzUKxy8zO携(1) AAS
例え射精が無くても透明な液に触れたら感染は考えた方が良いんですか?
あと生フェラでHIVも移るんですよね…?
991
(1): 2009/05/12(火)10:09 ID:k28/ahjKO携(1/2) AAS
2007年3月頃、初体験をしたものですが
直後にインフルエンザのような高熱で
身体がだるいような症状がでました。
毎日のように遊んでいた友達も
数日後、熱を出し寝込みました。
AIDSの初期症状の発熱は
インフルエンザのように人から人へ
空気感染をするのでしょうか?

その時は特に気にかけず、
インフルエンザで済ましていたのですが
省3
992
(1): 2009/05/12(火)10:39 ID:TyI3wSLW0(1) AAS
>>991
空気感染はしないって聞くけど
一番手っ取り早いのは保健所の先生に訪ねることだよ
病院じゃ匿名が聞かないから余計ストレス溜まるし
保健所いってらっしゃい
993
(2): 966 2009/05/12(火)11:03 ID:zdPmKgAc0(1) AAS
単核(EB)とサイトメガロも陰性だった
相変わらず喉の痛みと少しの発疹は続いてる
↑の原因と思われる病気が殆ど消えてしまった…

あとはHIVか喉淋病か
でも淋病は症状で発疹はなかったもんなあ

あと1日で即日3ヶ月、動悸が止まらない…
994
(1): 2009/05/12(火)11:21 ID:k28/ahjKO携(2/2) AAS
>>992
近いうち保健所で検査をうけたいと思います
わかりやすいご説明ありがとうございました。
995
(1): 2009/05/12(火)11:30 ID:9Sor8Dqi0(1) AAS
>>993
ごめん単核とサイトメガロって聞いたことあるけど
どういう症状とかがあるの?感染症なら少し知りたいかも
996: 2009/05/12(火)11:34 ID:jm00LQs60(1) AAS
>>994
保健所によって即日検査ができるものとか色々あるみたいだから
ちゃんと電話して検査内容を確認することを勧めるよ
例えば検査するには行為から3ヶ月経過しないと正しい検査結果が出ませんっていう検査をする保健所もあるし
とりあえず電話しましょう
997: 2009/05/12(火)12:34 ID:veFkn3zw0(1) AAS
>>990
テンプレにもあるけど、ここの先生のHPが参考になるよ
外部リンク:tetsujin.hiho.jp
998
(1): 2009/05/12(火)12:46 ID:t7UuHzQt0(1) AAS
>>993
のど淋菌、のどクラミジアも気になるようであれば、調べてみてもいいかも。
綿棒で、のどちんこあたりの組織を拭うだけだから。

そして、あなたには重要な事があるよ。

明日、陰性の報告をするように(*´ー`))`Д゚)・; 

俺みたいに「そういえば、喉の痛み どこいったんだろう?」ってなると思うよ。
999: 2009/05/13(水)00:18 ID:6RfDGxcH0(1) AAS
>>995
リア充な青春送ってる人なら若い頃に感染して保有してる事も珍しくない菌…だとか。

…でも俺みたいな非リア充みたいにある程度年いってから感染すると、咽頭炎とか
インフルエンザに似た症状が出る。つまりエイズの初期症状にも似てる。

あと感染したら一生保菌者になる。完治しない。
保菌者になっても免疫が普通なら何も起こらないけど
免疫が低下すると髄膜炎とか脳炎を引き起こしちゃうらしい。

だから免疫の弱いHIVキャリアの人や赤ちゃんにうつしたら絶対ダメなやつだ。
↓詳しくは自分で調べてね

外部リンク:www.std-lab.jp
省3
1000: 2009/05/13(水)01:18 ID:4K5cOi5U0(1) AAS
>>988
987です。
そうですHIVウイルスに感染しています。
治療前のCD4の値は160程でしたが、現在は450程に上昇してます。
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.146s*