[過去ログ]
中学生とやったスレ-Part27 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
50
: 2009/01/24(土)01:23
ID:Cnbarwhv0(2/3)
AA×
>>45
[
240
|
320
|480|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
50: [sage] 2009/01/24(土) 01:23:15 ID:Cnbarwhv0 /⌒ヽ⌒ヽ / ` ゚` :.; "゚`ヽ / ,_!.!、 ヽ ( __ --- , , ) _,.. -,'ニニ= >>45 全部は覚えてないから、書かない。 t;:''ニ二,'''‐ 、_ リ::: `ー'′ ' --‐;:'ニ-'''" ちゃんと流れを理解しておけば、センターは解ける。 ``''‐ ニ,'‐-+- l ̄ ただし、文化史は丸暗記しかない。 対立が収まってくるのが、足利義満の頃 義満、勢力拡大の為、有力守護の排除を始める ・土佐康行の乱 ・明徳の乱、六分の一殿、山名氏清を滅ぼす ・南北朝の合一→南朝の後亀山天皇が、北朝の後小松天皇に位を譲る形 ・義満、太政大臣就任 ・応永の乱、大内義弘を滅ぼす http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1232585140/50
ニニ 全部は覚えてないから書かない 二 ー ちゃんと流れを理解しておけばセンターは解ける ただし文化史は丸暗記しかない 対立が収まってくるのが足利義満の頃 義満勢力拡大の為有力守護の排除を始める 土佐康行の乱 明徳の乱六分の一殿山名氏清を滅ぼす 南北朝の合一南朝の後亀山天皇が北朝の後小松天皇に位を譲る形 義満太政大臣就任 応永の乱大内義弘を滅ぼす
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 951 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s