[過去ログ] 日本刀がたまらないの伍代目 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
466(3): 03/11/23 18:08 ID:??? AAS
関物が斬れる?斬る時に引く、剣術知らなすぎ、襤褸が出るから言わない方が
いいですよ、刀を壊すだけ、刀は引いても押しても叩いても斬れる、しかし
斬るための技がある、それが剣術、斬れる関物は何時の時代、誰の作、古刀では
孟宗斬るのは勿体ない、特に古刀は刀自体が枯れているからね、我流は止めましよう。
468(2): 活人剣 03/11/23 18:20 ID:mpgcRM1W(2/7) AAS
>>466
研ぎ方にもよるでしょうが、細かく見ると刃はのこぎりのようにギザギザ
しています。よって、引くのが一番切れます。
472: 如来寺 ◆H8ql8ppqKE [age] 03/11/23 18:41 ID:??? AAS
>>466
ご指摘、肝に命じておきます これからそのために居合いを習おうかと思っている所です
それと、一応斬る際には引き気味にしてやっております
過去に無銘新々刀をひん曲げてしまったことから、木刀で刃筋を立てて引きながら斬る練習はしていますが・・・
やはり我流はダメですね
それとこの古刀の場合、肌荒れと刃染み、埋金のため鑑賞には耐えませんが
重ねはまだ十分に厚いので試し切り専用にしているものです
482: 03/11/23 22:00 ID:VuswNBPb(1) AAS
>>466
あなたはさぞすさまじい剣術をお使いになるんでしょうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.322s*