[過去ログ]
日本刀がたまらないの伍代目 (1001レス)
日本刀がたまらないの伍代目 http://hobby.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1066191288/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
982: 山田 [] 04/01/04 13:00 ID:s28wPeDA >>981 買ったときに店主から古刀はあると言われました。 ちなみに帽子は火炎掃きかけで、肌は木目です。 私は藤島あたりを考えていました http://hobby.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1066191288/982
983: 東風麿 [ns_yamada] 04/01/04 15:32 ID:??? >>980 素晴らしい出来の同田貫勝国が、お高いにも拘らず目の前で売れてい きよった。正雄の短刀は拵え突き出12?マソじゃが、切っ先に烏口 中心の錆を落としてしまってるのでお安いのじゃろう。 http://hobby.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1066191288/983
984: 活人剣 [sage] 04/01/04 17:16 ID:??? >>973 工○さん独立おめでとうございます!! 親方のところは、国○先生のところもそうですが、五年以上修業しても、親方の許しがでないと 独立できないところの一つです。たしか7、8年目だと思いましたが。 がんばって欲しいものです。 http://hobby.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1066191288/984
985: シロウト [sage] 04/01/04 20:07 ID:??? 第○行ってきました。 ウレセンは「刀匠が教える日本刀の魅力」。 あっという間に売り切れ。シマッタ!ネットで買えばいいか。 刀も直に持たせてくれてイイ感じ。しかし漏れは怖くて(落としたらどうしよ) 近寄れませんでした。 http://hobby.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1066191288/985
986: シロウト [sage] 04/01/04 20:11 ID:??? 帰りは銀座刀剣感謝祭、こちらは分かりにくいビルでしたな。 ちなみにおばちゃんと店員の会話 おばちゃん「シラサヤってなあに?」 店員「白鞘は・・・これです」(と、現物を示す) おばちゃん「ああこれ、いわゆる木刀ってやつね」 ウホッ!この手の会場で、初めておいらより素人をハケーソ!(・∀・)イイ! http://hobby.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1066191288/986
987: シロウト [sage] 04/01/04 20:24 ID:??? 刀に興味を持って以来、これだけいっぱいの刀を見たのは初めてでした。 しかし、太さが刀によってあんなに違うとは。 こんなブットイ刀、振り回せるのか?(握れるのか?) と思うものから、こんなホッソイのでは簡単に折れちまわないか? ってのまでいろいろでした。 刃文は・・・直刃があんなに綺麗とは。もっとナミナミしたのが好きだったんですが 直刃も(・∀・)イイ! 値段は、漏れのようなシロウトには、適正なのかどうかサパーリわからん。 ただ、それなりの刀を買うには100マソ以上出さなきゃアいかんのか? と思った次第。 もっと安い、40〜50マソくらいのがホスイ・・・。 http://hobby.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1066191288/987
988: 名無しの愉しみ [sage] 04/01/04 20:41 ID:??? >>987 4〜50万で安いといえるあなたがすごい。 それだけ出せば初心者には十分過ぎる刀が買えると思われます http://hobby.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1066191288/988
989: 如来寺 ◆H8ql8ppqKE [sage] 04/01/04 20:45 ID:??? 今回は忙しくて行けませんでした・・・ やはり年末年始はキツいです >>987 最初は40〜50万円程度の中堅の刀がいいです 観賞用として十分です ただ何度も言うようですが、しっかりお店は選びましょう それと、刀は積極的に見せてもらいましょう 目の向上に大いに役立ちます ただしっかり作法は守らないとえらい怒られます http://hobby.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1066191288/989
990: シロウト [sage] 04/01/04 23:06 ID:??? >>988 >>989 4〜50マソが安いってのは、s田さんあたりで扱ってるモノから比べれば・・・ って比較で、ボーナス全部飛ぶことにはかわらないです(今年下がったし・・・) 次回は別のお店に行って来る予定です。 でも、その場ですぐ買うほどのゼニをもっていかなくても、あれこれ見せてくれるか 不安です、というよりメイワクかなと。シロウトだし。 でもまあ見ないと始まらんし、チャレンジしてきます。 http://hobby.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1066191288/990
991: 小僧 [sage] 04/01/05 00:48 ID:??? 脇差のようなのは60万くらいで買えますかね?60万しか自由になる金が ないので・・・ http://hobby.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1066191288/991
992: 名無しの愉しみ [sage] 04/01/05 01:09 ID:??? >>991 脇差のように短いから安い、ってことはないです。 60万出せばかなりいいものが買えるはず。 初心者の方がいるのはラストサムライのおかげ? http://hobby.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1066191288/992
993: 如来寺 ◆H8ql8ppqKE [sage] 04/01/05 01:19 ID:??? 60万円あれば結構な良刀が十分買えます http://hobby.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1066191288/993
994: 名無しの愉しみ [sage] 04/01/05 10:47 ID:??? >>992 初心者はいつでもいるもの。 http://hobby.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1066191288/994
995: 東風麿 [ns_yamada] 04/01/05 11:12 ID:??? 初心者の方はええのう、これから色々な目に遭えてニヤニヤ。 >>985 確かに本当に初めての人は、手に汗かいたりするし思わぬアクシデントが無 いとは言えないから、最初は知り合いか身内で刀の有る人に取り扱い作法を お座敷で教えて頂くのが良いかもしれません。 次は刀やさんにチャレンジ http://hobby.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1066191288/995
996: 名無しの愉しみ [sage] 04/01/05 14:34 ID:??? >>995 知ったかキモイ。 http://hobby.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1066191288/996
997: 名無しの愉しみ [sage] 04/01/05 14:57 ID:??? 私は最近伝来を受け継いだ初心者だが、 身内に教えてもらってから更にビデオ買った。ビデオはあんまり良くなかったけど。 http://hobby.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1066191288/997
998: 活人剣 [] 04/01/05 18:09 ID:1li9yAsx >>991 上をみたらキリがないけど、60万あれば・・・ 確かに初心者の方は、刀を所持している知り合いにいろいろ教えてもらうのが一番です。 http://hobby.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1066191288/998
999: 999 [999] 04/01/05 19:28 ID:??? 999 http://hobby.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1066191288/999
1000: 孔明 [] 04/01/05 19:29 ID:eT1fGwR6 孔明ですよ! http://hobby.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1066191288/1000
1001: 1001 [] Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 http://hobby.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1066191288/1001
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s