[過去ログ] ★アロマテラピー★情報交換スレッド★ 16 (997レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
955
(1): 2007/11/21(水)18:27 ID:??? AAS
>>951
同じく。気に入るものがなかなかなくて購入に至らず。
でもデザインに凝ると高い割りに機能性にかけるのはなぜだろう・・・(+-0の加湿器とか良い例)
956
(2): 2007/11/21(水)20:43 ID:??? AAS
フレグランスオイルのスレッドはないでよね?
なければこの板に作ってもいいでしょうか?
957
(6): 2007/11/21(水)21:22 ID:??? AAS
質問失礼します。
子宮強壮作用のある精油って、何があるでしょうか?
ホルモンバランス調整をうたっているのはあるけど、
メインで子宮強壮ってどこでも言っているのは
クラリセージぐらいしか見つけられなかったのですが、
どうにも匂いが苦手で、何度試してもブレンドしても気持ち悪くなってしまう…

クラリセージ以外で何かオススメとかあれば教えて欲しいです。
あとクラリセージのオススメのブレンドなどもあればお願いします。

>>956
なさそうだから立てても良いのでは? 1にもそう書いてあるし。
958
(2): 2007/11/21(水)22:23 ID:??? AAS
>>957
> 子宮強壮作用のある精油って、何があるでしょうか?
ジャスミンはどうでしょう

クラリセージは私も苦手…
959
(2): 956 2007/11/21(水)22:54 ID:??? AAS
それでは立ててもいいかな?
こんな感じでどうでしょう

スレタイ
■フレグランスオイル■情報交換スレ

アロマオイル、フレグランスオイルなどの
合成香料全般について情報交換しましょう
960: 2007/11/21(水)22:59 ID:??? AAS
>954
でも、機能的によさそうな三菱重工のビーバー加湿器(アロマOK、スチームファン蒸発式)
は、デザインはイマイチなんだよなぁ
外部リンク[html]:www.mhi-air.com
961: 2007/11/21(水)23:00 ID:??? AAS
まちがい
>955あてだった
962: 2007/11/21(水)23:22 ID:??? AAS
20畳用の加湿器、ミニコンポかと思ったw

こんなのもあるよ。
外部リンク[html]:www.mitsubishielectric.co.jp
963: 2007/11/22(木)08:32 ID:??? AAS
お部屋で香りを楽しむ場合は、基本的にディフューザーなどよりは
無水アルコール(50ml程度)に好みのレシピで数滴ずつブレンドして
スプレーで使うのが効率的。
エアコンとか温風暖房機の気流に乗せて、フワァ〜っと。
964: 2007/11/22(木)21:48 ID:??? AAS
それはそれで楽しめるけど、すぐとんじゃうじゃん
効率とかいう問題とは違うと思う
965: 957 2007/11/22(木)21:53 ID:??? AAS
>>958
ありがとうございます。ジャスミンですかー。
今度テスター確認に行ってきます。

クラリセージ、1対9ぐらいで他と混ぜても駄目だった…残念。
966
(1): 2007/11/22(木)22:14 ID:??? AAS
ジャスミン高いおー
サンバックなら、DHCで今キャンペーンやってるな
967
(1): 957 2007/11/22(木)22:50 ID:??? AAS
>>966
情報ありがとうー。高いね…。

キャンペーンといえば、
昨日ファーム富田見たら、3000円以上で送料無料キャンペーン中になってました。
ラベンダー関係気になる人は今のうちに。

さて、名無しに戻ります。
968
(1): 958 2007/11/23(金)00:47 ID:??? AAS
>>967
値段を調べずにレスしてしまったゴメン
他にもローズアブソリュートやローズオットーがあったけど
こっちも高いよ_| ̄|○

鎮静作用とかとホルモンバランス調整を合わせ技という手で
試してみるしかないかも…
969
(1): 2007/11/23(金)01:02 ID:??? AAS
>>957
超遅いレスであれですけども、
クラリセージには及ばないですがサイプレスはどうでしょう。
子宮内膜症を持っている人にはクラリセージの代用として使うこともあるみたいです。
ヒノキっぽい香りで、そんなに辛くないかも。
あとはパチュリとかも、値段的に手に届きます。でもかなり癖がありますが。
970
(1): 2007/11/23(金)15:08 ID:??? AAS
>>959
それでいいと思います。
気になってたフレグランスオイルがあったんだ、買ってこよう。
971: 2007/11/23(金)18:40 ID:??? AAS
アロマライトとディフューザーどっちにするかで迷っています。
部屋が6畳なのですが、そんなに香りがきつくならずほんのり香る?くらいにしたい場合はアロマライトでも大丈夫でしょうか??
前のレスで、アロマライトは近くにいないと香りしないというのを見たので…
もし香りがすごく弱いようならディフューザーにしようと思ってるのですが。
皆さんの意見聞かせてください。
972: 959 2007/11/23(金)19:01 ID:??? AAS
>>970
レスありがとうございます
立てようとしたらホスト規制中でした
暫くしたらまた試してみますね
973: 2007/11/23(金)20:57 ID:??? AAS
>>968
くんくんしてきたけどジャスミンいいにおいでした。
希釈とかもあるから、手の届くところから初めてみるよ。
まずはラベンダーとゼラニウム焚きつつローズティとジャスミンティでマターリしておきますw

>>969
サイプレスが代用って知りませんでした。
樹木系はおおむね好きなので、これなら大丈夫そうです。ありがとう。
パチュリは未体験ゾーンwなので今度確認してみますー。
974: 2007/11/23(金)21:07 ID:??? AAS
>957
子宮強壮作用のある精油、「アロマテラピーのための84の精油」って本によると
・クラリセージ
・クローブ
・ジャスミン
・乳香
・メリッサ
・没薬
って載っていましたよ
1-
あと 23 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s