[過去ログ]
【百科事典】ウィキペディア第2049刷【Wikipedia】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
470
: 2020/06/30(火)21:21 ID:???
AA×
ID:SGIpvLTb0
2chスレ:poverty
外部リンク:news.livedoor.com
[
240
|
320
|480|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
470: [sage] 2020/06/30(火) 21:21:43.10 ID:??? 自民党のIPアドレスでWikipediaの原発津波対策に関する記述を書き換えていたことが判明 [転載禁止]©2ch.net [124719545] https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1429993947/ 1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2015/04/26(日) 05:32:27.97 ID:SGIpvLTb0 BE:124719545-2BP(3020) 自民党のIPアドレス「210.226.6.11」で、Wikipediaの原発に関する記述が編集されていたことが明らかになった。 自民党のIPアドレスで編集されていることが判明したのは、自民党の二階俊博氏に関するページで、二階氏が経産相在任中だった2006年3月の国会で福島第一原子力発電所などにおける津波対策の不備を指摘されたときの二階氏の対応に関する記述。 Wikipediaの編集履歴によれば、二階氏が質問者の日本共産党の吉井英勝氏に原発の安全対策を約束したとの記載に加え、 「どのような対策を行ったのかは定かではない。その5年後、2011年に福島第一原子力発電所事故が発生した」と、当初は記述されていた。 しかし、2011年9月に自民党のIPアドレスでこの記述は消され、代わりにに「2010年6月、自民党は津波対策法を国 会に提出するが、民主党の無関心から審議に入らないまま、2011年に福島第一原子力発電所事故が発生。震災後与野 党が合意し、法案が成立。二階が中心的役割を果たした」と書き加えられている。 なお、自民党のIPアドレスでは、2009年9月に自民党・尾辻秀久氏に関する記事に「大のワイン好き。赤しか飲まな い」、民主党・平野博文氏の初当選に関する記述には「電機労連の支持を背景に」と書き足した履歴が残っている。 http://news.livedoor.com/article/detail/9194109/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1534853787/470
自民党のアドレスでの原発津波対策に関する記述を書き換えていたことが判明 転載禁止 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 日 自民党のアドレスでの原発に関する記述が編集されていたことが明らかになった 自民党のアドレスで編集されていることが判明したのは自民党の二階俊博氏に関するページで二階氏が経産相在任中だった年月の国会で福島第一原子力発電所などにおける津波対策の不備を指摘されたときの二階氏の対応に関する記述 の編集履歴によれば二階氏が質問者の日本共産党の吉井英勝氏に原発の安全対策を約束したとの記載に加え どのような対策を行ったのかは定かではないその年後年に福島第一原子力発電所事故が発生したと当初は記述されていた しかし年月に自民党のアドレスでこの記述は消され代わりにに年月自民党は津波対策法を国 会に提出するが民主党の無関心から審議に入らないまま年に福島第一原子力発電所事故が発生震災後与野 党が合意し法案が成立二階が中心的役割を果たしたと書き加えられている なお自民党のアドレスでは年月に自民党尾辻秀久氏に関する記事に大のワイン好き赤しか飲まな い民主党平野博文氏の初当選に関する記述には電機労連の支持を背景にと書き足した履歴が残っている
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 532 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.051s