切手収集 29枚目 (639レス)
1-

42: 2024/01/22(月)20:16 ID:22cBSyi6(1) AAS
切手市場の主催者ブログによるとタチバナさんで決まりだな。
43: 2024/01/22(月)22:49 ID:??? AAS
タッチーの在庫はこれからどうなるんだろ?
44: 2024/01/23(火)16:57 ID:GVSb77Z7(1) AAS
>>41
郵政自体が記念切手とフレーム切手を区別なく売ってるからな。
今や記念切手ってのは文字通り、何かを記念する切手という意味になっちまった。
45: 2024/01/24(水)18:48 ID:zPP+7Alw(1) AAS
なんとか国際会議の記念切手とか、いまはほとんど出なくなったな。
グリーティングものばかり。
46
(1): 2024/01/24(水)23:44 ID:??? AAS
発行して欲しいという陳情がないからだろうね
郵政省時代は陳情が殺到して取捨選択に苦労したらしいが

今や切手を貼った郵便物を受け取ることなど滅多にないから
わざわざ発行してもらってもアピールにならないし
47: 2024/01/26(金)10:51 ID:89+5l+UG(1/2) AAS
切手発行してもらいたいならちゃんとアピールしないとな
ライオンズクラブやロータリークラブの周年や日本でイベントやるときに
なぜ必ず切手が発行されるのかをよく考えないと
48: 2024/01/26(金)12:29 ID:??? AAS
別に切手なんか発行してもらわんでも構わんってのが世の趨勢よ
49
(1): 2024/01/26(金)14:22 ID:89+5l+UG(2/2) AAS
最近は記念の切手を出すにしてもフレーム切手で十分という風潮よね
そこは日本郵便が営業かけないといかんと思う、大きめのイベントとか観光地に
お土産用にフレーム切手出しませんかって
結局あれが一番儲かるんだろうから
50: 2024/01/26(金)21:17 ID:??? AAS
国交記念とか◯周年みたいな記念切手好きだ
51: 2024/01/30(火)16:00 ID:??? AAS
先週の有楽町のイベントで、捕物があったみたいだな
52: 2024/01/30(火)18:58 ID:??? AAS
フレーム切手は印刷が粗すぎるのがなあ
そこらへんのオフィスにあるレーザープリンタで印刷したのと大して変わらん
肉眼でもはっきりとドットが見える
でも販売棚にあるときはOPP袋に入ってるからぱっと見では粗さに気づかないんだよな
53: 2024/01/30(火)19:07 ID:??? AAS
最近では注目のフレーム切手と言えば

大谷翔平のホームラン王獲得記念切手

雑誌の付録みたいで買う気がしないね

まあフレーム切手は異称クレーム切手
54: 2024/02/01(木)21:16 ID:??? AAS
クレームなんかないだろ
そもそも相手にされてないから
55: 2024/02/01(木)21:17 ID:WxXbzQJx(1) AAS
某氏、地方開催を実現しない限りスタンプショウに対しては協力拒否すると表明
連載で原稿料ゆーしゅからもらっているのかな?もしもらっているならば、連載をやめるか、稿料を返上してからいうべきだ。
もらぅていないなら、そういう主張もあり。
56: 2024/02/01(木)23:28 ID:??? AAS
あちら側の人と思われたあの人が何か言うのはいいこと。
ブログで言うぐらいしかないよね。
会員が発言する場がまったくない組織なんだから。

会費払うなり稿料もらうなり関わってるから何か言える。
関係なくなっちゃったらむしろ何も言えない。
57: 2024/02/02(金)09:24 ID:gu6yA5Le(1) AAS
関西スタンプショウとか、スタンプショウ広島とか、
地方でもやってるんじゃね?
58
(1): 2024/02/02(金)12:49 ID:??? AAS
地本主催じゃなくて本部主催でやれってことでしょ
59: 2024/02/02(金)22:51 ID:??? AAS
>>58
本部主催だろうご、地元主催だろうが、
どうせ来るのはジジイしか来ないって!
60: 2024/02/02(金)23:17 ID:??? AAS
都内に引きこもってるジジイを地方へ引きずり出すことになるんだからいいことじゃないか
61: 2024/02/03(土)19:12 ID:OTx2mpMY(1) AAS
ジジイはろくに買い物をしないで長々と自慢話するから煩わしい
1-
あと 578 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s