切手収集 29枚目 (636レス)
上下前次1-新
520: 2024/11/22(金)20:52 ID:BEyrJ+Fe(1) AAS
FRUITS ZIPPER(ふるっぱー)part24【フルーツジッパー】
2chスレ:indieidol
521: 2024/11/22(金)22:19 ID:iHqL+Aky(1) AAS
ジャペックスで中古のボストークバインダーが200円で売ってたもんな
522: 2024/11/22(金)23:04 ID:??? AAS
使用済切手回収ボックスを置いてる施設に、遺品コレクション丸ごと渡しといたって人が居たな
523: 2024/11/23(土)00:10 ID:??? AAS
使用済み切手回収ボックスって基本的にキロボックスになるやつだと思うけど
台紙がついてない切手だと施設側は困らないんかな
台紙つきみたいに適当に袋に詰めこむわけにいかないだろうし
524: 2024/11/23(土)02:46 ID:X+U39AIS(1/2) AAS
そのキロボックスから遺品とおぼしき月に雁やビードロの発行年の満月印が出てくるんだよ
525: 2024/11/23(土)20:30 ID:RMxn4Zw6(1) AAS
切手バザールの来年予定表からアイアイさんが消えてた。今年の橘さんに続き悲しい限り。
526: 2024/11/23(土)23:47 ID:X+U39AIS(2/2) AAS
この界隈もあと5年もつかどうかだろうな
527: 2024/11/24(日)13:17 ID:??? AAS
需要なくなるだろうね
郵便局自体減ってしまうのかな
528: 2024/11/24(日)14:14 ID:??? AAS
郵便事業の要は集配と運送であって間違っても窓口ではないし限られたリソースを食いつぶされる前に
エリマネ局は整理するしかないだろうね
529: 2024/11/25(月)13:57 ID:o7EtMVGF(1) AAS
自然の記録シリーズは絵柄が陰気なので買う気が起きない。
1961年花シリーズや1966年魚介シリーズは絵柄が鮮やかだった。
530: 2024/11/26(火)10:40 ID:HcZxEF4e(1) AAS
自然の記録は昔の資料から引用してるからねえ
切手にするために多少の調整はしていると思うが
531: 2024/11/26(火)11:57 ID:??? AAS
まだ俺らにはおいしいにっぽんシリーズがある
532(1): 2024/11/26(火)20:40 ID:jWRKIgOz(1) AAS
30年くらい前、骨董店みたいなとこで少年航空兵?の切手を700円ほどで買ったんだけど、
あれ、今も殆ど価値変わらないんだよね・・・。
5000円くらいには値上がりしてくれるかもと思ったのに・・・!
533: 2024/11/26(火)23:37 ID:??? AAS
見返り美人も月に雁も大幅値下がりしてるんだから気にすんな
534: 2024/11/27(水)08:46 ID:1XoHOaIR(1) AAS
>>532
ネット販売だと販売価格で500円前後やね
535(1): 2024/11/27(水)21:30 ID:Z3WzopK6(1) AAS
532です。
そうなのね…。今後もプレミア化が期待できないのなら、もう潔く使ってしまったほうがスッキリするのかもしれないね…。
手始めに、お正月シリーズ(20円とかのヤツ)のシートが結構あるんで、あのあたりからいこう。
536: 2024/11/27(水)22:16 ID:??? AAS
今日発行の絵本のやつデカくていいね
537: 2024/11/28(木)10:26 ID:y8uccghB(1/2) AAS
>>535
世間ではみんな昔の切手を郵便に使うか、チケットショップに押し付けるのに一生懸命なのよ
将来的に今の切手が無効になる可能性はゼロではない(海外では事例がある)ので
使ってしまうなら早めに使うことを勧めておく
538: 2024/11/28(木)11:47 ID:??? AAS
図書券・テレホンカード・オレンジカード
いずれも払い戻しにあてるカネが莫大すぎて今でも無効にすることができずにいる
50年以上前のものが当たり前に流通してる切手の無効化は当面無理だろう
将来的に無効化するのであれば前段階として新規発行の切手に有効期限が設定されると思う
539: 2024/11/28(木)12:01 ID:y8uccghB(2/2) AAS
オレンジカードなんて発売終了から10年以上も経ってるのに
まだ対応機種では使えるのね、ビックリだわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 97 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s