[過去ログ] 生命保険相談スレ6 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
602: 2006/12/09(土)19:45 AAS
こくみん共済に入ろうと思い資料請求したのですが
他の保険と違って、告知が番号だけなのです。
質問に当てはまる場合は番号書け、書いた場合は加入できないということです。

で、3ヶ月以内に医師の診察・投薬等受けた って項目があるのですが
これ、YESだとしても具体的に説明する欄がないのです。

他の保険会社のものだと、YES→具体的に:風邪で1回診察、投薬 とか書けて、
保険会社ではそれを読んだ上で、加入させてくれると思うのですが…
こくみん共済だと、それも駄目ってことですよね。

実際、先週胃の薬をもらっただけなんですが、これは加入できないということになる。
皆、風邪やなんかでも諦めてるんでしょうか。それとも黙って入ってもいいもの?
603
(2): 2006/12/10(日)17:16 AAS
こくみん共済は告知が一番厳しい印象。
(とにかく虫歯と花粉症以外で三ヶ月以内に病院にかかってたら×)
どうしても入りたいなら胃薬を貰った最後の通院から三ヵ月後に
加入すればいいんじゃないだろうか。
604: 2006/12/10(日)22:16 AAS
告知違反って 追跡調査って完璧?
郵便局保険はスムーズにもらえました。
姑が高血圧と高脂血症の服用をだまってて
脳梗塞で倒れ(後遺症は極軽い)今元気。
おかげ様で手厚い看護が出来ました。
ちなみに通院してた病院に救急車で
運ばれました。それでもわかんないものなのかな?
605
(1): 2006/12/10(日)22:27 AAS
スレ、板違いかもしれませんが相談を。
夫が病気です。
考えたくないのですが死んでしまった場合、保険等で生活できますか?
夫は45歳で東証1部の中堅どころで働いており生命保険にも加入しております。
大学生の息子が2人いまして厳しい生活です。
もしもの時いくらくらい入ってくるものでしょうか?
606: 2006/12/10(日)23:02 AAS
※倉がHPで放屁について認める
2chスレ:news4vip
607: 2006/12/10(日)23:14 AAS
>>605そんな保険の価値観なら入るなよ。保険て生活の保障だろがよ。バッカじゃねーの?それに保障額がわかんねーから答えようがねーし。
いくらかしらんが保険金がおりたら子供の学費に使ってやれ。あんたの生活費はあんたがパートでもして稼げ。
608: 2006/12/11(月)01:40 AAS
>>603
やっぱそうですよね…3ヶ月病院行かないように注意しよう。
609: 2006/12/11(月)21:01 AAS
>>603
同感・・・
610
(1): 2006/12/21(木)10:55 AAS
年金保険て告知いるの?
611: 2006/12/21(木)12:14 AAS
軽度の糖尿病や高脂血症と診断された経験がある40代の男ですが、この事実を隠して
生命保険の契約をし、後年、癌や脳梗塞で入院した場合、保険金は支払われますか?
また、既往歴って保険会社は調べられるものなんですか?
ご回答のほど、よろしくお願い申し上げます。
612: 2006/12/21(木)17:57 AAS
自殺の保険金、受取りってもらえるまで時間がかかるのですか?
613: 2006/12/22(金)13:15 AAS
>>610
必要
一応、死亡保険金もあるから
614
(3): 質問 2006/12/25(月)13:23 AAS
質問です。愛で売ってる会社の外交員の説明が誤っており、(死亡保険を後日
年金商品に変えられるといわれ契約したのです)印を押す前再度念押しし、
確認を取りましたが証券到着後、出来ないそうですとの返答。それをCSに相
談しましたが、会社の規定でできないとの1ヶ月近く待ってのらりくらり愛
のない回答。どうやって攻めたら言ったら解除できますか
615: 2006/12/25(月)13:28 AAS
どこやそれ?
616: 質問 2006/12/25(月)13:31 AAS
>>614 ジブラ○タ生命です。
617: 2006/12/25(月)18:39 AAS
>>614 解約して、1ヶ月の保険料は諦めたほうがいいかもしれないです。
618: 2006/12/25(月)21:05 AAS
>>614
ここで相談してみ
外部リンク:www.seiho.or.jp
619: ところが! 2006/12/25(月)21:38 AAS
年払にしてしまいました。しかもクレジットカードで払い。
1年分、勉強代かとおもいあきらめ半分、でもジ○ラルタのいいかげんな対応に頭
に来てしまいこじれこじれ。
620: 2006/12/25(月)22:57 AAS
年齢:21歳
性別:男
職業:大学生
現在の保険加入状況:なし
家族構成:独身(実家暮らし)
健康状態:良好

就業前に保険加入を検討中の者です。
・AIUのスーパー上乗せ健保 治療費用保険金100万円+入院給付金(日額)3,000円、オプションなし
・アフラックのWAYS 500万円

上記が自分に取って最適と判断しましたが、プロの目で厳しくご指導頂ければ幸いです。
省1
621
(2): 2006/12/26(火)06:56 AAS
生命保険は受取人を友達とかでもいいんですか?
1-
あと 380 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.736s*