[過去ログ] 生命保険相談スレ6 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
723: 2007/01/23(火)22:43 AAS
34歳女性です。
先月流産し、流産の処置の手術(そうは)を受けました。
去年加入した医療保険があるのですが、加入時に子宮内膜症の既往症があったので
その旨告知し、子宮・卵巣の不担保が5年間ついています。(診断は3年前です)
異常妊娠や帝王切開の場合は保険が降りると言うことだったのですが、流産手術で
支払いして貰えるのかどうか尋ねたところ、出るかもしれないし、出ないかも…と言う
回答でした。(医師の診断書の内容次第?)
流産も出ないのであれば、今後次回妊娠時の切迫流産や関連の入院も給付されない
のではないか…と不安ですし、また既往症に関連があると思われると、不担保の期間が
過ぎても同様に給付されない可能性があることを、ここを読んで知りました。
省5
724(39): 640 2007/01/23(火)22:59 AAS
>>720
>>722
ありがとう。もう一度チャレンジしてみまつ
725(1): 2007/01/23(火)23:48 AAS
>>722 それは既存の国内生命保険ですか?
私はもともと損保の代理店で途中から子会社の生保に登録してそれなりに生保を扱っていますが
解約返戻金なんて女の子に端末叩いてもらえばすぐに試算できますよ
特約一個一個の返戻金金額もそれぞれ出るし
国内生保なんて保険金比率でぶちこんで転換してたくせに そんな計算が出来ないなんて信じられない
予定利率がわかっていて設定しているのにそんなことは無いはずだ
もしかして担当に回すまでの引き伸ばしですか?
個人情報の取り扱いとかの問題はおいといて 解約返戻金が計算できないわけ無い
コールセンターがほいほい答えないのは解るが 本当に手計算なの?
月払いの保険でも 返戻金は1年ごとに始期応答月に上がるだけでしょ?
省5
726(40): 2007/01/24(水)13:59 AAS
>>725
質問にニッセイとあったので ニッセイの事について答えてますが…
大多数はコールセンターですぐ確認できます。
一部商品や時期(祝金支払が間近に迫っている時など)によっては
端末で確認できない時もあります。
その時は手計算をする事もあります。
全てが手計算している訳ではありません。
727: 2007/01/24(水)18:14 AAS
生命保険って30歳くらいに入るより20代後半くらいで入ったほうが安いしいいのかな?
728(1): 2007/01/24(水)21:01 AAS
725だけど >>726さんへ
そしたら>>722はウソを書き込んだんだね
729: 2007/01/25(木)02:28 AAS
>>728
722も726も私です。
私の文章が下手でわかりにくくてすみません。
別にウソを書き込んだつもりはありません。
コールセンターですぐに解約金が確認できない時は
1週間ほど日数がかかりますが調べる事は可能です。
なぜ1週間もかかるのかという理由は本部で
手計算するからだと言いたかっただけなんですが
全ての契約で解約金は手計算されるような
文面にとられたのであれば申し訳ありません。
730(1): 2007/01/25(木)10:32 AAS
解約は電話で簡単に出来ますか?
やっぱり保険会社まで出向かなきゃならない?
731: 2007/01/25(木)12:35 AAS
>>730
電話じゃ無理
保険会社の窓口に出向くのが一番簡単で面倒がない
732(1): 2007/01/25(木)12:39 AAS
それでも甘い 営業所レベルだと 「では支部に回しますので」となる
出来ればその支部レベルに持ち込む
証券 本人確認資料 印鑑 返戻金の振込先の解る物 を忘れずに
「担当者からご相談の連絡をさせましょうか」などと言われても無視
733(2): 2007/01/25(木)13:34 AAS
>>732
オレの場合手続きは全て支社窓口だな
今まで色々な手続きしてきたが事務的で気楽w
734: 733 2007/01/25(木)13:38 AAS
さすがに新規契約の際には「担当者から・・・」となるけどw
以前は支社内にも担当者が居たので楽だったけど辞めちゃったから昔の担当者に連絡されるので面倒なんだよな
契約も勝手にさせろよと言いたい。損保じゃないのだから・・・
735: 2007/01/25(木)19:33 AAS
>>733
こういう場合事務的な対応は気楽で逆に助かるな
736(1): 2007/01/28(日)17:04 AAS
社で将来の突然の出費などに備えて、役員に保険を
かけておこうと考えています。期間は数年〜15年ほど
を予定しています。
保険掛け金の累計より解約返戻金が100%以上に
なるものはどこの保険会社のなんという保険でしょうか?
(節税分を加味したリターンではなく、純粋に保険の
返戻金が100%をこすもの)
737: 2007/01/28(日)19:07 AAS
736
外資系の経営者向けか損保の積立傷害かな〜
738: 2007/01/28(日)19:15 AAS
>>736
東海かマスの逓増。
ただし年齢にもよる。
739: 2007/01/28(日)20:09 AAS
AA省
740: あい 2007/01/28(日)20:10 AAS
ちょっと違う相談なんですが 生命保険の専門課程試験は難しいですか?テキストを読めば合格するもんなんでしょうか
741: 2007/01/28(日)20:13 AAS
そんなのことクレーム活動家元給料泥棒外交員にでも聞けばwwww
742: 2007/01/28(日)20:53 AAS
神戸でやらせてくれるレディ教えてくれ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 259 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.237s*