[過去ログ]
ソニー損保ってどうなの? (1001レス)
ソニー損保ってどうなの? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/hoken/1152669854/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
341: もしもの為の名無しさん [] 2007/09/01(土) 18:09:19 売り上げナンバー1って何の売り上げなんだよ 誇大広告だろうが!! http://potato.5ch.net/test/read.cgi/hoken/1152669854/341
342: もしもの為の名無しさん [] 2007/09/01(土) 18:17:31 電気屋系損保ってソニーのことだったんだ 早く本業に専念しろよ 保険会社はソニー製品の不買運動を徹底しよう http://potato.5ch.net/test/read.cgi/hoken/1152669854/342
343: もしもの為の名無しさん [] 2007/09/01(土) 18:31:19 ソニー損保の足りない特約(他の通販にある)で欲しいもの。 対物超過修理費用特約、等級プロテクション特約ですな。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/hoken/1152669854/343
344: もしもの為の名無しさん [] 2007/09/05(水) 18:09:01 >>341 通販型自動車保険で売上No.1だそうな ところでCMの女変わったな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/hoken/1152669854/344
345: もしもの為の名無しさん [] 2007/09/08(土) 09:51:37 見積もりしてみたが、年間走行距離7,000`なのに今のより高くなった・・・ メリットが見当たらん http://potato.5ch.net/test/read.cgi/hoken/1152669854/345
346: もしもの為の名無しさん [sage] 2007/09/08(土) 12:50:55 >>345 前も通販ですよね? 価格面では、通販の中では高めですよね、ソニーは あなたの現状の損保が分かれば、価格以外のメリット書いておきますよ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/hoken/1152669854/346
347: 345 [sage] 2007/09/08(土) 14:54:00 >>346 今は某共済ですけど・・・ 通販系なんて考えたこともないけど、 「年間走行距離11,000キロ以下なら〜」ってやたら宣伝してるんで試しに見積もってみただけだけです。 ここは事故対応がいいとか? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/hoken/1152669854/347
348: もしもの為の名無しさん [sage] 2007/09/08(土) 16:02:00 >>345 某共済ですか。 共済は大手の損保よりも、特約で劣りますよね。一部はソニーさんより 劣るものもあります。共済によりますが。 事故対応は、通販の中ではまともかと思います。共済と同じでしょうか。 ただ、もちろん担当によります。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/hoken/1152669854/348
349: もしもの為の名無しさん [] 2007/09/08(土) 17:40:02 電気や系損保ってソニーん事なんだ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/hoken/1152669854/349
350: もしもの為の名無しさん [] 2007/09/11(火) 02:18:20 満足度とかってさ、どうやって調べてるかと言うと http://potato.5ch.net/test/read.cgi/hoken/1152669854/350
351: もしもの為の名無しさん [sage] 2007/09/11(火) 12:30:37 そりゃあ各社自分に都合の良いデータを使いますよ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/hoken/1152669854/351
352: もしもの為の名無しさん [] 2007/09/14(金) 06:50:26 ソニーの金蔓 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/hoken/1152669854/352
353: もしもの為の名無しさん [sage] 2007/09/15(土) 11:43:07 ソニーは高いくせに 対物超過修理費用特約と全損時諸費用補償特約がないな。 この2つがあって、やっと大手損保の足元に及ぶのに。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/hoken/1152669854/353
354: もしもの為の名無しさん [] 2007/09/15(土) 16:39:41 >353さん 自損事故で、車の修理代が保険金額を越えてしまったのですが、 保険金額超過分に加え、車の下取り価格分も僕が負担するように 言われました。 契約書読んでも、「全損の場合は、下取り価格分を支払わなきゃダメ」と はかいてない気がするのですが、こういうことって普通なんでしょうか?? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/hoken/1152669854/354
355: もしもの為の名無しさん [] 2007/09/15(土) 18:10:04 354 意味不明 イッテよし http://potato.5ch.net/test/read.cgi/hoken/1152669854/355
356: もしもの為の名無しさん [] 2007/09/15(土) 20:47:41 >354 契約書には書いていない。約款を読んでから質問されることを おすすめする。 http://www.nttif.com/myif/pdfindex.html http://potato.5ch.net/test/read.cgi/hoken/1152669854/356
357: もしもの為の名無しさん [] 2007/09/16(日) 09:23:55 自動車保険のCMで事故対応満足度が96%ってなってるけど絶対嘘やろ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/hoken/1152669854/357
358: もしもの為の名無しさん [sage] 2007/09/16(日) 11:13:35 >>357 いや〜完全に嘘にならないようなデータの取り方をしていますので。 ある一点からみたら、完全に本当であり、 別の側面からみたら、真実ではないかもしれませんが。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/hoken/1152669854/358
359: もしもの為の名無しさん [] 2007/09/20(木) 13:11:48 age http://potato.5ch.net/test/read.cgi/hoken/1152669854/359
360: もしもの為の名無しさん [] 2007/09/22(土) 01:23:07 正直、チューリッヒとソニーのどちらにしようか迷っている。 おすすめはどちら? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/hoken/1152669854/360
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 641 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s