日本興亜損保 IAってどお (791レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

173: 2011/09/08(木)22:25:37.12 AAS
>>172
スマホ使ってると、たまにズレル

これ、常識
292: 2011/10/10(月)18:34:49.12 AAS
業界全部が注目しているぞ。
358: 2011/10/13(木)08:54:06.12 AAS
>>357
それは無理
364: 352 2011/10/13(木)21:32:53.12 AAS
>>353
オマエ、なに言ってるんだ?
俺が自作自演ってアフォか
思い込みの激しい人のようだな
精神病院に行って来い
388
(1): 2011/10/18(火)09:57:11.12 AAS
名前は ?
450: 2011/11/04(金)12:11:39.12 AAS
不払いで業務停止の事だろ。
493: 2011/11/20(日)07:21:56.12 AAS
そうなんだよ、IAを選んだのは自己責任なのに社員のせいにする?
きちんと大学を出て社員になればよかったじゃないかと思う
594: 2012/02/11(土)11:23:00.12 AAS
烏賊だ! 俺は烏賊になるんだ!

ってかw
599
(1): 2012/02/23(木)14:31:50.12 AAS
>>598
むしろ逆だな。既存人脈だけで卒業するのは不可能。
かえってそれに頼りすぎて伸びない。
新たな人脈を開拓できる能力がない奴は無理。
619: 2012/04/24(火)23:34:33.12 AAS
さて、今回入社の連中が卒業する前に合併があるわけだが
損邪との合併で研修生制度もどう変わるやら?
713: 2012/08/11(土)08:07:34.12 AAS
どこの業界でも100%成功する仕事など無い。
IAでだいたい10%程度が卒業できてそのまた10%程度が成功と言える
程度になる。
逆に言えば100人に1人は成功する。
これって結構確率は良いのでは?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.207s*