[過去ログ] 東京海上の内幕を暴露しよう (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
201: 2014/11/02(日)10:10 AAS
東京自動車損害部第四課 長SW(@゚▽゚@)
202: 2014/11/13(木)09:05 AAS
保険業法300条違反の東海日動の京都のある社員は、契約者が建設業だと主張
しているにも関わらず、「その他」の業種で提案して、保険料を安く見積って
いました。
契約者がその事を指摘すると「この業種で間違いない。一筆書いてもいい。」と
言っていたので、契約者が上司の一筆も求めるとその東海日動の社員は拒否。
「その他」の業種での提案は間違いだと認め、建設業で再度提案してきた。
この東海日動の社員と同席して、これらの300条違反の提案を勧めていたのは
上場企業の別働代理店で、本件が刑罰の可能性がある重大な問題だとの認識が
無いようだ。
保険代理店が無知の為にこのような事件を起こす事はままあるが、今時、この
省2
203: 被害者 [被害者] 2014/11/13(木)19:24 AAS
東京自動車損害二課に対応していただきましたが、担当者が海外旅行で私の事故案件を放置。さらに上司の課長代理、さらに上司の課長代理(上席課長代理?)も逆ギレぎみ。世間に言う不払いを体験してしまいました。
204: 被害者 2014/11/13(木)19:26 AAS
関係機関や関係部署に事実確認をしつつ苦情しましたが、改善どころか誤魔化しと時間稼ぎばかりですっかり疲れてしまいました。騙された自分も悪いので、せめて保険契約を白紙にしてほしいです。
205: 2014/11/14(金)02:09 AAS
外部リンク:news.livedoor.com
206: 2014/11/14(金)12:50 AAS
↑国会で不払い追及されたんですね。金融庁も、なんかねぇ。
207: 2014/11/14(金)15:07 AAS
東京海上日動の経営理念だって ワロタ!!

代理店と心のかよったパートナーとして互いに協力しだってよ

全国の代理店聞いたかよwwwwwwwwwwwwwww
208: 2014/11/15(土)10:31 AAS
保険業法300条違反の東海日動の京都のある社員は、ある建設業者に付保
されていたNKの総合賠償責任保険の補償内容にも虚偽説明を行っていた。
「このNKの保険には下請負人は被保険者に含まれていません。だからうち
も下請負人を被保険者に含めていません。」と。
嘘はいけません。建設業者向けの賠償責任保険で下請負人が被保険者に
含まれない保険商品は稀でしょう。
前契約の他社商品の補償範囲を小さく見せかけ、自社保険商品を売り込む
手口。許されるはずがありません。
もし、仮に本件が故意でないとしても、「分からない事は分かりません。調べて
回答します。」と新入社員が入社した時に先輩から指導を受けたはずですよね。
省2
209: 2014/11/15(土)17:38 AAS
ある大手物流会社を担当する、東海の京都のある担当者は
超ビジネス保険の業種(告知事項)を偽るように契約者に勧め、
保険業法300条違反を犯しています。
ここを見ている東海の代理店さん、おかしいと思いませんか?
代理店側に少しでも法令違反があれば代理店処分されるのに、
東海の社員が犯した犯罪行為には、東海はだんまりです。
先日、東海のHPから本件は300条違反に当たる可能性を投稿しました。
その後、300条違反をしている本人からは電話がありましたが、その
上司からは何の連絡も有りません。
犯罪の容疑者が、その犯罪を捜査して、問題無しとの判定を下すとは、
省1
210: 2014/11/15(土)18:32 AAS
↑被災地を含む、全国で18万件の不払いを隠していた事実が明らかになったのに、経営陣は誰も責任をとろうとしないんだから
自浄能力なんて期待しないほうがいい。
外部リンク:news.livedoor.com
211: 2014/11/17(月)22:15 AAS
金融庁から直々の検査を受けた代理店ってどこ?
212: 2014/11/17(月)22:20 AAS
東京自動車損害部第四課
NAG澤(^ω^)
213: 2014/11/19(水)10:05 AAS
外部リンク:news.livedoor.com

本当にインチキなんだな
214: 2014/11/19(水)13:23 AAS
この会社にコンプライアンスなんてもんは欠片も存在しない
ゴキブリ金融庁の監督下では当然と言えば当然なのかも
215: 2014/11/19(水)14:40 AAS
【しんぶん赤旗】東京海上の自動車保険18万件不払い1年分除外 2014年11月12日(水)

金融庁に監督責任 契約者ないがしろ 大門議員が追及

 「不払いにはあたらない」「当時としては最善の判断だった」―。今年2月、払うべき保険金18万件、
24億円を払わず9年も隠してきた東京海上日動火災保険(東京都千代田区)の永野毅社長が会見で居直
った言葉です。11日の参院財政金融委員会で、日本共産党の大門実紀史議員の質問で、同社と金融庁の
契約者ないがしろの姿勢が浮かびあがりました。
今回、不払いが発覚したのは、自動車保険の一部で、見舞金や香典、代車費用などに充てる「臨時費用
(臨費)」と呼ばれる保険金です。
東京海上は、2002年4月から03年6月までに払うべき「臨費」18万件を払っていませんでした。
この数は、05年に損保26社が金融庁に報告した不払い件数に匹敵、金額にして24億円にのぼります。
省4
216: 2014/11/20(木)05:46 AAS
「支払い漏れ」の定義について金融庁は、「契約者から請求が無かったため、本来支払われていなけ
ればならないものを支払っていなかったこと」としていました。
→(当時の)金融庁のHPにも明記されているではないですか!!
ところが、東京海上は03年6月までの1年3カ月分については「請求がないものは不払いになら
ない」として、金融庁への報告から除外。契約者に案内をすることもしませんでした。
→東海さん、どう考えてもおかしいでしょう。金融庁の定義を知らないはずがない。
知らされていないはずがない。当時の経営陣が保身のため、お客を裏切り、東海だけ
抜け駆けして不払い件数を少なくみせかけたと思われてもしかたがないですよ。
永野社長、国民に嘘をつかないでください!
217: 2014/11/20(木)23:21 AAS
東京自動車損害部第四課
NAG澤(^ω^)
218: 2014/11/30(日)15:17 AAS
東京海上の自動車保険18万件 金融庁と同社、契約者ないがしろに 参院財政金融委・ 大門議員.
www.youtube.com/watch?v=6_64aRGVlxU
219: 2014/12/04(木)15:20 AAS
不払いの責任を押し付けられた社員が、東海相手に訴訟した件はどうなった?

内幕を暴露してくれ。
220
(1): 2014/12/04(木)15:38 AAS
大手物流会社の代理店を担当している東海日動の京都の担当者は
今回、保険業法300条違反を犯しました。
あれだけ、大見得切って契約者に虚偽説明をしていたことから、
これまで相当な数の余罪があると思われます。
東海日動は経営理念やコンプラ方針に乗っ取り、責任を持って
詳細に調査する事を望みます。
1-
あと 782 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s