札幌市西区総合スレ Part2 [転載禁止]©2ch.net (698レス)
札幌市西区総合スレ Part2 [転載禁止]©2ch.net http://pug.5ch.net/test/read.cgi/hokkaido/1448178030/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
361: 名無しさん [sage] 2018/10/06(土) 06:58:43.07 ID:9vcCaiQj Q 本日12時からFM78.1MHzで放送される「イナノの昼コレ」をご存知ですか? ・知っていた ・今知った http://pug.5ch.net/test/read.cgi/hokkaido/1448178030/361
362: 名無しさん [sage] 2018/10/09(火) 10:50:22.90 ID:ZXBzMHhP >>359 スケキヨリーマンならしっかりバスで女の前を選んで座ってたぞw http://pug.5ch.net/test/read.cgi/hokkaido/1448178030/362
363: 名無しさん [sage] 2018/10/10(水) 08:48:49.52 ID:6Ijp/inG >>362 スケキヨリーマンって危険な性癖が見え隠れしてんなw 故意に女に近付いて座ったり、 開いてもない店先でキョロキョロやったり。 確か警官が路上に居たら隠れるんだったかね。 何か有りますと言ってるようなものだわな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/hokkaido/1448178030/363
364: 名無しさん [sage] 2018/10/11(木) 00:16:09.35 ID:G7hFMwat 単にぱんつでも見えたらラッキー程度の行動じゃない? 別に違法じゃない。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/hokkaido/1448178030/364
365: 名無しさん [sage] 2018/10/11(木) 20:29:50.67 ID:0E16vosM >>364 その発想が危険 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/hokkaido/1448178030/365
366: 名無しさん [sage] 2018/10/12(金) 21:41:13.47 ID:22oTWqsu 女性の隣に座ることも正面に座ることも別に違法ではない。 自分は男性だがあとから来た女性が隣に座ることもあるし正面に座ることもある。 だけど彼女らが別に犯罪者だとは思わない。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/hokkaido/1448178030/366
367: 名無しさん [] 2018/10/13(土) 00:40:25.06 ID:y7vFvkZk 札幌の人は電車で老人に席を譲らないし、荷物を席に置いてそれをどけようともしない。 これには本当に驚いた。 札幌の人にそれについて聞いてみると、古くからの道民は人混みや混雑に慣れていないとの見解。 札幌があれよあれよという間に人口爆発したせいでマナーが育つのが間に合わない、らしい。 荷物も好きに置けない環境を今まで知らなかったので、狭いスペースで我慢するのが嫌なんだそうだ。 路上や駐車場で喫煙する恥知らずが多いのも、こういった理由なのだろう。 しかし、問題だと思ったのは「札幌は札幌の常識でやるから口出しするな」という姿勢。 これだけ外国人観光客も増え、200万人の人口を抱える都市の住人が、前世紀の常識で 生きているのは日本の恥だと思う。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/hokkaido/1448178030/367
368: 名無しさん [sage] 2018/10/13(土) 15:03:28.67 ID:Sbb/jo2r >>366 その逆ギレ発想が危険 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/hokkaido/1448178030/368
369: 名無しさん [] 2018/10/13(土) 23:34:36.27 ID:FK9s5OSa http://www.shikoku-np.co.jp/national/life_topic/20030107000021 札幌市が実施した「母子保健に関する市民意識調査」で、 市内在住の妊婦の飲酒率や喫煙率が、全国平均の約2倍に達していることが分かった。 また、札幌市保健所が2000年に取りまとめた統計では、 人工妊娠中絶率も、10歳代(2・40%)と20歳代前半(4・16%)で 全国平均の約2倍になっている。 ______________________________ 妊婦の飲酒・喫煙率、中絶率が全国平均の約2倍。 札幌市の発表。 札幌の土人連中、少しは自分達の事が理解できたかい? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/hokkaido/1448178030/369
370: 名無しさん [] 2018/10/15(月) 20:10:12.14 ID:XeUwGrex 僕はねこじゃらしが大好きにゃ https://m.youtube.com/watch?v=zVx4SIB8Mgk http://pug.5ch.net/test/read.cgi/hokkaido/1448178030/370
371: 名無しさん [sage] 2018/10/19(金) 08:49:01.80 ID:wvtWhaZD >>368 スケキヨならさっきいつものホーマック前バス停でバスに飛び込み乗車してたわw http://pug.5ch.net/test/read.cgi/hokkaido/1448178030/371
372: 名無しさん [] 2018/10/24(水) 00:58:58.89 ID:dUGE6PDg 風強くない? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/hokkaido/1448178030/372
373: 名無しさん [] 2018/10/28(日) 16:14:17.41 ID:ULdaDBMT ハートリフォーム札幌倒産した? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/hokkaido/1448178030/373
374: 名無しさん [] 2018/10/31(水) 16:46:58.86 ID:VrZJJxoo お気に入りから離れないも〜ん https://m.youtube.com/watch?v=ruM8lE3hwaA http://pug.5ch.net/test/read.cgi/hokkaido/1448178030/374
375: 名無しさん [] 2018/11/01(木) 00:42:40.41 ID:9I+E0r0Y これから近い将来、何が起こるか予想しておこう。ズバリ、法定通貨の崩壊! 日銀はいずれ国民に転化される負債を雪だるま式に膨らませながら、上場企業を軒並み国有化するかのごとく勢い。アホノミクスが紙幣の時代に終止符を打つ。 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/240671 … http://pug.5ch.net/test/read.cgi/hokkaido/1448178030/375
376: 名無しさん [] 2018/11/01(木) 01:20:08.96 ID:9I+E0r0Y 売上1000万以下の店は消費税免税というのは、消費者は消費税込みと思って支払うだろうから、預かった消費税を店にくれてやるようなもんだね。10%なら100万。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/hokkaido/1448178030/376
377: 名無しさん [] 2018/11/01(木) 01:31:49.16 ID:9I+E0r0Y 東京新聞編集局 ‏ 認証済みアカウント @tokyonewsroom 10月30日 その他 日銀が今月、東京市場から株を買った額が8600億円と過去最大になったことが判明。ETF買い入れが日銀のお金による株価テコ入れ策であることが鮮明に。 株価は実体経済を映す通信簿。実体経済は放置し通信簿だけを懸命に直す政策のツケは結局国民に回ってきます。http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201810/CK2018103002000150.html … http://pug.5ch.net/test/read.cgi/hokkaido/1448178030/377
378: 名無しさん [sage] 2018/12/26(水) 00:35:26.58 ID:n0MG9h+o いま終電帰り西町交番の前通ったら60前後ぐらいの車乗った夫婦が職質されてたけどおばちゃんがめっちゃ怒ってたな 「あんたらパトライト付けないで車止めんのか!?」 「私ら何か交通違反でもしたのか!?」 「酒も飲んでないし信号無視もしてないのに何で止めんだよ!説明しろよ警察」 等々何やら無実で止められて怒り心頭で喚いていたなw 警察も逆に困りようでおっちゃんのほうが冷静に免許見せて宥めて早々に立ち去って行ったな 警察さん手柄欲しさに馬鹿なことやってるわw おばちゃんの文句のいいようにスカッとしたわ乙 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/hokkaido/1448178030/378
379: 名無しさん [] 2019/01/21(月) 23:35:48.72 ID:blb9rMdn 今日18:00ころ琴似イオンの横にパトカー3台きて女の人が警官に囲まれてたのはなんだったんだ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/hokkaido/1448178030/379
380: 名無しさん [] 2019/01/22(火) 10:16:39.32 ID:ZuY+9UBJ 970非公開@個人情報保護のため2019/01/20(日) 15:40:19.40>>976 アベノミクスの終了で日銀の異次元緩和が終わり地方交付税の財源問題発生、地方公務員の分限免職の始まり。 態度の悪い職員の名前を記憶しておこうぜ。国民が公務員の罷免をすることができる。憲法に書いてある。 金融音痴、政策音痴、外交音痴、時代錯誤、の現政権の後始末は、 大変なものが予想されます。具体的にすでに進んでしまっているものばかりなので、 政権がどうなるにせよ、政権末期の後始末には、全国民が付き合わされるのです。 政治を甘く見た結果ですよね。割はこれから私たちが喰らうのです。そのことだけは事実です。誰を選ぶか、何を選ぶかは、本当に大切ですね。 ヒトラーの言葉をもう一度噛みしめてみたいと思います。 「私を選んだのだから、最後まで付き合ってもらおう」 世界1高い日本の公務員収入 世界1高い日本の固定資産税 (地方公務員の給与の維持) 971非公開@個人情報保護のため2019/01/20(日) 15:47:54.26 売れて初めて滞納整理 どんどんオークションに参加してね 972非公開@個人情報保護のため2019/01/20(日) 19:02:43.20 悪人だな。 憲法15条【公務員選定罷免権、公務員の本質、普通選挙の保障、秘密投票の保障】 ?公務員を選定し、及び罷免することは、国民固有の権利である。 ?すべての公務員は全体の奉仕者であり一部の奉仕者ではない。 973学術2019/01/20(日) 19:20:19.57>>974 全体を背負うのは無茶だよ。全体が全員でない方が。 974非公開@個人情報保護のため2019/01/20(日) 19:24:13.93>>977 >>973 だからと言って憲法を無視していいのか? その瞬間、あらゆる法律の根拠はなくなるな。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/hokkaido/1448178030/380
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 318 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s