JR北海道、経営危機!! (256レス)
上下前次1-新
142: 2020/04/03(金)05:52 ID:WnCl2dWs(1) AAS
「日本集中治療医学会」の西田修理事長の声明によると、もはや日本の医療体制には後がない「絶体絶命」の状況! / 新型コロナウイルス対策専門家会議と厚生労働省クラスター対策班の西浦博氏(北海道大教授)による「事実上の敗北宣言」
143: 2020/04/03(金)17:03 ID:ywscYCHu(1) AAS
>>7
人口密度が違い過ぎるからね!付随して輸送コストは密度の高い、低いに関係なく変わらないからこれ以上営業努力の介入の余地も無いんだよね、道外から国内外関わらず足を運んでもらうのも限度があるしね
144: 2020/04/15(水)05:40 ID:cP9TXPZq(1) AAS
新型コロナで利用客が大幅に減り、会社全体の存亡がかかっているJR北海道。
ついに『会社更生法適用申請』レベルにまでに達している!!
145(1): 2020/04/15(水)15:01 ID:oopRGIjS(1) AAS
JR北海道で8,000人も働いている事にびっくり。
赤字だからもっと人を減らしていると思ってました。
道内の市や庁の役所は一人でできる仕事を3人で
ごみも民間なら一人のところ3人で
これらの矛盾を改革しなければ民間人はひどい目にあう、もう遭っている。
年金崩壊にも影響する。若い民間人は彼らの人件費の付けが数十年に渡って払わされるぞ。
146: 2020/04/16(木)05:54 ID:Bcxo86iR(1/2) AAS
鉄ヲタたちよ、楽しい振る舞いはここまでだ!
札沼線:北海道医療大学駅〜十津川間、最終運行日繰り上げ!!
外部リンク[pdf]:www.jrhokkaido.co.jp
※4月24日:定期列車最終運行!
※4月27日:沿線自治体の住民のみでラストラン!
(当日は道警・SECOM・ALSOKなどによる超厳戒態勢で、対鉄ヲタを排除してまいります!)
147: 2020/04/16(木)05:57 ID:Bcxo86iR(2/2) AAS
4月27日は、JR関係者のほか、沿線自治体関係者・マスコミ各社(全国紙・道新・NHK・HBC・STV・HTB・UHB・TVhなど)に限らせていただきます。
148: 2020/04/16(木)08:21 ID:O+WQno/H(1) AAS
>>145
JR北海道発足時の1987年4月時点のJR北海道の従業員数が約14000人
現在のJR北海道グループの従業員数は約7000人
JR発足時は、国鉄法で副業が厳しく制限されてたから
従業員の殆どが鉄道事業に従事
現在は鉄道事業以外にもいろいろやってるから
7000人全員が鉄道の仕事してる訳じゃない
国鉄時代は「鉄建公団」がやってた橋梁の設計や
キオスクやホテルやレンタカー
広告代理店にスーパーマーケットに貸しビルや不動産仲介
省1
149: 2020/04/16(木)08:49 ID:GxKt2fRN(1) AAS
倒産といった法的整理を伴わない廃業なども増えてきており、日本経済は「倒産爆発 重大局面」に入ってきた。
150: 2020/04/16(木)10:12 ID:5gUDzBQ+(1) AAS
日本は東京・首都圏に一極集中してる時点でもう詰んでるんだよなぁ
ただ庶民が気づくのは1年後。財政は完全破綻状態です。
数年前に宮沢元総理が言及、ここまでよく逃げ切れました。
首都圏封鎖=日本全体の経済が死ぬから
地方も連鎖倒産ですね。
151: 2020/04/17(金)20:54 ID:jXsrBJy3(1) AAS
ざまあみっそ。
札沼線:北海道医療大学駅〜新十津川駅間、本日4月17日の突然の運行終了は妥当だ!
152: 2020/04/18(土)07:51 ID:or9JxmLx(1) AAS
@astroecology
元環境省技官(1種化学)、著書「米軍基地と環境問題」等。京大文、パリ第7、EHESS、2012年み党。店舗経営。WEBエンジニア。予約、注文、シフト、会計、給与、連絡、メール等各種システム作ります。EFFY予約会計システム→外部リンク:sliderview.com
2,021 フォロー中
2,523 フォロワー
ログイン
アカウント作成
新しいツイートを表示
会話
世一良幸
@astroecology
省2
153: 2020/04/20(月)00:32 ID:IzzKfA6E(1) AAS
年内持つのか?
154: 2020/04/20(月)11:49 ID:jjv6ygaJ(1) AAS
元国立感染症研究所研究員で白鴎大教授の岡田晴恵氏は全国に発令された緊急事態宣言について
「現実的に5月、6月の解除というのは難しいんじゃないかと思ってるんです」と見解を示した。
そして「出すよりも解除する方が難しい。7月ぐらいになって気温と湿度が上がって落ちてくるにしても、
たぶん秋冬に第二波が来る可能性がある」
155: 2020/04/22(水)05:51 ID:DFCqlumK(1) AAS
JR北海道、特定警戒都道府県を予定通り5月中に解除できないなら大減便(札幌圏に限らず、特急を含む全線)を行うと利用者に警告!
さらに悪化なら、会社更生法申請をやむなし!
156: 2020/05/01(金)05:54 ID:t/hz6AkH(1) AAS
コロナ危機で利用客減少が進むJR北海道、緊急事態宣言延長なら「会社更生法適用」を行うと道民に警告!
157: 2020/05/10(日)07:46 ID:FfxRWJHi(1) AAS
残業できる仕事を常に考えている地方公務員様。
コロナで焼け太りです。実は何かないかと常時待っています本音だそうです。
税収が減るなら、税金で支払われる政治家、地方議員の歳費や高級官僚など公務員の人件費をしばらくの間、数パーセントカットするべきだと思います。また公務員の定年延長も止めるべきです。地方公務員の手当はすごいです。
我々庶民の税金が移転している事実に気が付きましょう。
消費税増税は地方公務員が増税論者で民意を高めています。
固定資産税や都市計画税はほとんどが地方公務員の給与や退職金に使われています。
だから凸凹な市道が多い。雪国では除雪も市民が苦労することが多い。雪のないところに住むことです。
いくら納税してもダメです。地方公務員だけが豊かになるシステムです。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いたわけだ。
広島市の土砂災害や常総市の水害でも職員の輩共がどんでもない焼け太りしてニュースになってたでしょ。
省8
158: 2020/05/16(土)05:47 ID:nSkT1a5h(1) AAS
JR北海道はレ●ウンのような突然死になる可能性は高い!
159: 2020/05/19(火)18:51 ID:0uAwJwcy(1) AAS
日本が破綻して一番困るのは公務員、
彼らの潜在意識が10万円給付金の事務作業を遅らせている。
市長の決断でGW前に始めた市もあるが。
地方公務員は消費税増税論者で給付金等の抵抗勢力である。
財政が悪くなり公務員が不安になることは嫌う。
だから、消費税は絶対下げない。
なお、公務員は4月には昇給もあり
コロナで残業手当たっぷりホクホクで10万円は急がないです。
税収が減るなら、税金で支払われる政治家、地方議員の歳費や高級官僚など公務員の人件費をしばらくの間、数パーセントカットするべきだと思います。また公務員の定年延長も止めるべきです。地方公務員の手当はすごいです。
我々庶民の税金が移転している事実に気が付きましょう。
省8
160: 2020/05/20(水)02:26 ID:Y3jPxafK(1/2) AAS
藤原直哉
@naoyafujiwara
·
6時間
岐阜県で緊急地震速報、有感地震が15回以上も連発!相次ぐ地震速報は大地震の前兆?大地震に備えて警戒を
161: 2020/05/20(水)22:39 ID:Y3jPxafK(2/2) AAS
藤原直哉
@naoyafujiwara
·
4時間
新型コロナウイルス、患者の3割が急性腎障害を発症!14%が透析状態に!全身の臓器に感染と警鐘!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 95 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s