JR北海道、経営危機!! (255レス)
上下前次1-新
132: 2019/06/09(日)02:09 ID:IJz5iUvm(1) AAS
画像リンク[png]:imgur.com
133: 2019/06/11(火)15:27 ID:dJe7ERfX(1) AAS
副総理の麻生さんは準備の警告を国民にしてくださっている。
ありがたいです。 貯蓄が食いつぶされている、国力低下で。
動画リンク[YouTube]
134: 2019/09/27(金)18:18 ID:12ERcTsD(1) AAS
いよいよ来週火曜日、JR北海道は史上最大の運賃大幅値上げが実施する!
JR北利用者たちよ、高運賃がいやなら乗るな!!
135: 2019/12/01(日)09:37 ID:tc9pgRCM(1) AAS
【追悼・中曽根元首相】国鉄民営化「ローカル線はなくならない」「乗り換えは不便にならない」ーー全部ウソだった ★2
2chスレ:newsplus
136: 2019/12/27(金)08:02 ID:El6ampJG(1) AAS
自分達が乗らないから赤字なことがわからない北海土民。
137: 2020/01/05(日)17:26 ID:8aI9w54S(1) AAS
今日の札幌14:20発の快速エアポート5号車に乗っていた若造
なにガンつけているんだ
逝ってしまえ
138: 2020/02/05(水)19:18 ID:vskrT8vZ(1) AAS
宮崎孝平のせい
139: 2020/02/12(水)06:54 ID:Xe6/N2ps(1) AAS
age
140: 2020/03/12(木)20:03 ID:H8DVv9O8(1) AAS
JR北海道、旅行センター全廃へ!
外部リンク[pdf]:www.jrhokkaido.co.jp
141: 2020/04/02(木)13:00 ID:pYUMZ3lJ(1) AAS
JR旅客6社の中で経営危機となっているJR北海道は、コロナウイルス感染拡大による利用客減少で99.9%の確率で必ず『倒産(会社更生法レベルにも達している!)』します!
142: 2020/04/03(金)05:52 ID:WnCl2dWs(1) AAS
「日本集中治療医学会」の西田修理事長の声明によると、もはや日本の医療体制には後がない「絶体絶命」の状況! / 新型コロナウイルス対策専門家会議と厚生労働省クラスター対策班の西浦博氏(北海道大教授)による「事実上の敗北宣言」
143: 2020/04/03(金)17:03 ID:ywscYCHu(1) AAS
>>7
人口密度が違い過ぎるからね!付随して輸送コストは密度の高い、低いに関係なく変わらないからこれ以上営業努力の介入の余地も無いんだよね、道外から国内外関わらず足を運んでもらうのも限度があるしね
144: 2020/04/15(水)05:40 ID:cP9TXPZq(1) AAS
新型コロナで利用客が大幅に減り、会社全体の存亡がかかっているJR北海道。
ついに『会社更生法適用申請』レベルにまでに達している!!
145(1): 2020/04/15(水)15:01 ID:oopRGIjS(1) AAS
JR北海道で8,000人も働いている事にびっくり。
赤字だからもっと人を減らしていると思ってました。
道内の市や庁の役所は一人でできる仕事を3人で
ごみも民間なら一人のところ3人で
これらの矛盾を改革しなければ民間人はひどい目にあう、もう遭っている。
年金崩壊にも影響する。若い民間人は彼らの人件費の付けが数十年に渡って払わされるぞ。
146: 2020/04/16(木)05:54 ID:Bcxo86iR(1/2) AAS
鉄ヲタたちよ、楽しい振る舞いはここまでだ!
札沼線:北海道医療大学駅〜十津川間、最終運行日繰り上げ!!
外部リンク[pdf]:www.jrhokkaido.co.jp
※4月24日:定期列車最終運行!
※4月27日:沿線自治体の住民のみでラストラン!
(当日は道警・SECOM・ALSOKなどによる超厳戒態勢で、対鉄ヲタを排除してまいります!)
147: 2020/04/16(木)05:57 ID:Bcxo86iR(2/2) AAS
4月27日は、JR関係者のほか、沿線自治体関係者・マスコミ各社(全国紙・道新・NHK・HBC・STV・HTB・UHB・TVhなど)に限らせていただきます。
148: 2020/04/16(木)08:21 ID:O+WQno/H(1) AAS
>>145
JR北海道発足時の1987年4月時点のJR北海道の従業員数が約14000人
現在のJR北海道グループの従業員数は約7000人
JR発足時は、国鉄法で副業が厳しく制限されてたから
従業員の殆どが鉄道事業に従事
現在は鉄道事業以外にもいろいろやってるから
7000人全員が鉄道の仕事してる訳じゃない
国鉄時代は「鉄建公団」がやってた橋梁の設計や
キオスクやホテルやレンタカー
広告代理店にスーパーマーケットに貸しビルや不動産仲介
省1
149: 2020/04/16(木)08:49 ID:GxKt2fRN(1) AAS
倒産といった法的整理を伴わない廃業なども増えてきており、日本経済は「倒産爆発 重大局面」に入ってきた。
150: 2020/04/16(木)10:12 ID:5gUDzBQ+(1) AAS
日本は東京・首都圏に一極集中してる時点でもう詰んでるんだよなぁ
ただ庶民が気づくのは1年後。財政は完全破綻状態です。
数年前に宮沢元総理が言及、ここまでよく逃げ切れました。
首都圏封鎖=日本全体の経済が死ぬから
地方も連鎖倒産ですね。
151: 2020/04/17(金)20:54 ID:jXsrBJy3(1) AAS
ざまあみっそ。
札沼線:北海道医療大学駅〜新十津川駅間、本日4月17日の突然の運行終了は妥当だ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 104 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s