[過去ログ] ウポポイ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
268: 2021/03/14(日)15:16 ID:EZPctMZG(10/28) AAS
>>246-251
【アイヌ民族が成立する前】

・659年あたりに北海道に日本の拠点「後方羊蹄(倶知安や余市辺りか)」が

・その時期辺りに日本の役人の帯金具が北海道から出た

・もっと前の本州倭人の碧玉管玉か

「アイヌ民族は先住民族じゃありません」が妥当じゃん?(´・ω・`)
省4
269
(10): 2021/03/14(日)15:17 ID:EZPctMZG(11/28) AAS
>>246-251
【おおよそ年代(北海道にアイヌ民族より前からの日本史料等】

・続縄文 日本人(倭人)期 ・阿倍比羅夫が北海道の拠点「後方羊蹄(倶知安や余市辺り等と)」・渡島か樺太でヒグマ狩り。大変な労力だったろう。7世紀辺り。500年代の粛慎による略奪とか。 本州産の碧玉管玉出土か元江別1遺跡
・擦文  日本人(倭人)期 ・江別古墳群の須恵器、鉄鏃、刀子等 8世紀辺り
・擦文  日本人(倭人)期 ・茂漁古墳群  和同開珎 8-9世紀辺り
・擦文  日本人(倭人)期 ・帯金具(日本の位階(役人)が使う)、アイヌ語より前に日本語というか漢字到来か千歳市美々8遺跡出土の墨書土器・大川遺跡の7世紀辺り太刀・帯金具、刻書土器9世紀付近か
・擦文  日本人(倭人)期 ・北海道留萌市の星兜(平安)
・擦文  日本人(倭人)期 ・渡島半島 奥州藤原氏

・アイヌ民族 15世紀辺り(笑。温情的に見てこれw超後付けの民族w北海道史は長い間複数の別民族が当時に確認され、アイヌは長期間史料で確認されず新参w縄文も北海道独自じゃないし石器は本州最古と)

・倭人 紀元前辺り
省13
270: 2021/03/14(日)15:18 ID:EZPctMZG(12/28) AAS
糞ザイヌ脳「あ、アイヌより前の、倭人が居たのは渡島半島まで!」

ぼく「じゃあ渡島半島は北海道だからアイヌは先住民族じゃないでokだよね」

これでいいじゃん?????(´・ω・`)

阿倍比羅夫達の北海道の拠点「後方羊蹄(倶知安や余市辺り等と)」までは絶対領域で

糞アイヌ新法は破棄してザイヌ利権勢力は逮捕でいいよね
省1
271
(1): 2021/03/14(日)19:22 ID:YMbTJRO3(1) AAS
ONOでらさんが発狂してる件
272: 2021/03/14(日)21:33 ID:EZPctMZG(13/28) AAS
>>271
つまりアイヌ民族真理教の手口でいいなら

  「 日本最古は本州民族であり、本州民族が北海道に渡った。アイヌ民族は先住民族ではありません。 」

これを認めないとダブスタな(´・ω・`)

もちろん当時に本州民族なるものは実在してない俺が今作ったファンタジーw(´・ω・`)

アイヌ民族先住民族ファンタジーと同じ(´・ω・`)
卑劣なアイヌ勢力はこうやって工作してんだわ
省8
273
(3): 2021/03/14(日)21:34 ID:sL5h91CB(1/3) AAS
>>255
> >その痕跡人がアイヌと別個の文化を保ち現代に続いていれば、先住民族は倭人でもいいかもしれないね。
> >ただ、渡道文化なのでその主張は容れられまいと思うが。
>
> 続いてるね倭からの日本人としてwww(´・ω・`)

北海道における先住民族の話題だろう。
すなわち、現代北海道の諸民族、和人(日本人)、アイヌ人(日本人)、諸外国系日本人、外国人のうち、本道に代々住むのはどれ? という話をしていた筈だが。
道外の例、本道に土着していない例を出して(´・ω・`)はどうしたいんだ。
比羅夫軍の末裔が本道に土着して今なお在るなら世紀の大発見だよ。もっとも渡道勢力なので先住との主張は容れられまいと思うが。
274: 2021/03/14(日)21:34 ID:EZPctMZG(14/28) AAS
> アイヌによる日本人逆差別問題

これだね

アイヌ民族はガチでバッシングされるべきだね

  ・少人口(およそ2万人?

  ・なのに先住民族ファンタジー
省2
275
(1): 2021/03/14(日)21:36 ID:EZPctMZG(15/28) AAS
>>273
はい日本人のことね

【アイヌ民族が成立する前】

・659年あたりに北海道に日本の拠点「後方羊蹄(倶知安や余市辺りか)」が

・その時期辺りに日本の役人の帯金具が北海道から出た

・もっと前の本州倭人の碧玉管玉か
省5
276: 2021/03/14(日)21:36 ID:EZPctMZG(16/28) AAS
>>273
はい日本人のことね

日本人が策で確定で(´・ω・`)

【アイヌ民族が成立する前】

・659年あたりに北海道に日本の拠点「後方羊蹄(倶知安や余市辺りか)」が

・その時期辺りに日本の役人の帯金具が北海道から出た
省6
277: 2021/03/14(日)21:37 ID:EZPctMZG(17/28) AAS
>>273
はい日本人のことね

日本人が策で確定で(´・ω・`)

【アイヌ民族が成立する前】

・659年あたりに北海道に日本の拠点「後方羊蹄(倶知安や余市辺りか)」が

・その時期辺りに日本の役人の帯金具が北海道から出た
省6
278
(8): 2021/03/14(日)21:38 ID:sL5h91CB(2/3) AAS
(´・ω・`)はコピペばかりだね。コピペばかりなので前回とほぼ同じ質問になるが。

>>252
> ぼく「縄文期の子孫はかなりの日本人もですが何か? アイヌ民族は縄文時代に誕生しておりません。縄文は北海道の固有のものではありません。アイヌ民族は後付けです。その当時の史料に確認されておりません。他の複数の民族があります。アイヌ民族より前から北海道に倭人(日本人、大和側)の痕跡があります。倭人はアイヌ民族より早くに誕生しました。」

今さらだが「後付け」の定義は何かね? [3]

>>237> アイヌ期(13世紀辺り)
>>256> アイヌ民族 16世紀辺り
>>269> ・アイヌ民族 15世紀辺り

それぞれの根拠は何かね? [5]
279
(9): 2021/03/14(日)21:40 ID:sL5h91CB(3/3) AAS
>>262
> 提示してきた当時の史料・発掘資料を踏まえても、アイヌ民族が先住民族との史料は無く、

提示はこの↓程度だが、(´・ω・`)はどう踏まえたか説明して貰えるかね。 [1]

www.ainu-assn.or.jp/ainupeople/past.html
> アイヌ文化形成の主な母体となったといわれる擦文文化(北海道及び東北地方にわたって分布)が、12世紀半ばに変容し、土器文化の擦文文化は交易経済の発展 による鉄製品や漆器などの移入により、土器に代わる容器を用いた文化内容と儀礼様式を持つ文化が12世紀末頃までに生まれた。この文化は、アイヌ文化の構 成要素と重複し、この時期にはアイヌ文様も出現している。

発掘資料もどう踏まえたか説明して貰えるかね。 [6]

>>269
> ・アイヌ文化時代  13世紀頃ー20世紀 ←wwwwww(※ アイヌ文化期も後付けで初期にアイヌ民族は確認されずかなり後に誕生w)
省5
280
(2): 2021/03/14(日)21:40 ID:EZPctMZG(18/28) AAS
>>278
はい日本人のことね

日本人が先で確定で(´・ω・`)

【アイヌ民族が成立する前】
・659年あたりに北海道に日本の拠点「後方羊蹄(倶知安や余市辺りか)」が
・その時期辺りに日本の役人の帯金具が北海道から出た
・もっと前の本州倭人の碧玉管玉か

「アイヌ民族は先住民族じゃありません」が妥当じゃん?(´・ω・`)
【アイヌ民族より昔の倭人系の痕跡】北海道 659年に阿倍比羅夫が郡領を現在の喜茂別町あたりに後方羊蹄と言う名で置いた 続縄文時代-
外部リンク:www.xn--rhtr03ff9j.com
省35
281: 2021/03/14(日)21:42 ID:EZPctMZG(19/28) AAS
>>278-279
そりゃお前が捏造だらけでちゃんと見ないからだ

はい日本人のことね  日本人が北海道に先にいるで確定でいいね(´・ω・`)

【アイヌ民族が成立する前】
・659年あたりに北海道に日本の拠点「後方羊蹄(倶知安や余市辺りか)」が
・その時期辺りに日本の役人の帯金具が北海道から出た
・もっと前の本州倭人の碧玉管玉か

「アイヌ民族は先住民族じゃありません」が妥当じゃん?(´・ω・`)
【アイヌ民族より昔の倭人系の痕跡】北海道 659年に阿倍比羅夫が郡領を現在の喜茂別町あたりに後方羊蹄と言う名で置いた 続縄文時代-
外部リンク:www.xn--rhtr03ff9j.com
省35
282: 2021/03/14(日)21:42 ID:EZPctMZG(20/28) AAS
>>279
そりゃお前が捏造だらけでちゃんと見ないからだ

はい日本人のことね  日本人が北海道に先にいるで確定でいいね(´・ω・`)

【アイヌ民族が成立する前】
・659年あたりに北海道に日本の拠点「後方羊蹄(倶知安や余市辺りか)」が
・その時期辺りに日本の役人の帯金具が北海道から出た
・もっと前の本州倭人の碧玉管玉か

「アイヌ民族は先住民族じゃありません」が妥当じゃん?(´・ω・`)
【アイヌ民族より昔の倭人系の痕跡】北海道 659年に阿倍比羅夫が郡領を現在の喜茂別町あたりに後方羊蹄と言う名で置いた 続縄文時代-
外部リンク:www.xn--rhtr03ff9j.com
省35
283: 2021/03/14(日)21:44 ID:EZPctMZG(21/28) AAS
>>279
> 確認

 ↓↓ アイヌ先住民化組織の人達等
【江戸しぐさ/アイヌが先住民族ネタも当時の史料無し】道徳教科書に掲載された「江戸しぐさ」の嘘 政府が気づけないのは恐ろしいと研究者 ★5
2chスレ:newsplus

【江戸しぐさ/アイヌが先住民族ネタも当時の史料無し】文科省が教材とする「江戸しぐさ」は、なぜ道徳教材に残り続けるのか? 専門家は「偽りの伝統」と批判 ★4
2chスレ:newsplus

【売国国会のウソ問題】国会で118回も嘘? ←アイヌが先住民族という嘘は売国国会側の特大の嘘では?www
2chスレ:newsplus

【アイヌ利権も忘れずに・菅首相長男】「国会虚偽答弁」の証拠音声か ←アイヌが先住民族という嘘は売国国会側の特大の嘘では?www
省9
284: 2021/03/14(日)21:48 ID:EZPctMZG(22/28) AAS
>>278-279
ごまかすなクズ

はい日本人が先に北海道に住んでるで確定でいいね(´・ω・`)

【アイヌ民族が成立する前】
・659年あたりに北海道に日本の拠点「後方羊蹄(倶知安や余市辺りか)」が
・その時期辺りに日本の役人の帯金具が北海道から出た
・もっと前の本州倭人の碧玉管玉か

「アイヌ民族は先住民族じゃありません」が妥当じゃん?(´・ω・`)
【アイヌ民族より昔の倭人系の痕跡】北海道 659年に阿倍比羅夫が郡領を現在の喜茂別町あたりに後方羊蹄と言う名で置いた 続縄文時代-
外部リンク:www.xn--rhtr03ff9j.com
省35
285
(1): 2021/03/14(日)21:53 ID:EZPctMZG(23/28) AAS
>>278-279
ごまかすなクズ

はい日本人が先に北海道に住んでるで確定でいいね(´・ω・`)

まともに答えず逃げまくりで都合が悪いの?????????(´・ω・`)

アイヌ利権>>140「アイヌ人もまたアイヌ文化の担い手を指すので、前アイヌ文化期の人々をアイヌ人と呼ぶことはない。」

アイヌ利権>>206「北海道民「はい、擦文人です(アイヌ人)です。」 ←ほらねアイヌ文化期超えちゃったwwwwwwアイヌ人の史料無し。当時の他民族スルーwww
省19
286: 2021/03/14(日)21:58 ID:EZPctMZG(24/28) AAS
>>278-279
ごまかすなクズ

はい日本人が先に北海道に住んでるで確定でいいね(´・ω・`)

【アイヌ民族が成立する前】
・659年あたりに北海道に日本の拠点「後方羊蹄(倶知安や余市辺りか)」が
・その時期辺りに日本の役人の帯金具が北海道から出た
・もっと前の本州倭人の碧玉管玉か

「アイヌ民族は先住民族じゃありません」が妥当じゃん?(´・ω・`)
【アイヌ民族より昔の倭人系の痕跡】北海道 659年に阿倍比羅夫が郡領を現在の喜茂別町あたりに後方羊蹄と言う名で置いた 続縄文時代-
外部リンク:www.xn--rhtr03ff9j.com
省35
287: 2021/03/14(日)22:23 ID:EZPctMZG(25/28) AAS
>>278-279
ごまかすなキチガイ

比羅夫軍なんて民族名はない「 日本人が先住 」ね

はい日本人が先に北海道に住んでるで確定でいいね(´・ω・`)

【アイヌ民族が成立する前】
・659年あたりに北海道に日本の拠点「後方羊蹄(倶知安や余市辺りか)」が
・その時期辺りに日本の役人の帯金具が北海道から出た
・もっと前の本州倭人の碧玉管玉か

「アイヌ民族は先住民族じゃありません」が妥当じゃん?(´・ω・`)
【アイヌ民族より昔の倭人系の痕跡】北海道 659年に阿倍比羅夫が郡領を現在の喜茂別町あたりに後方羊蹄と言う名で置いた 続縄文時代-
省36
1-
あと 715 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s