[過去ログ] 旭川市総合スレ Part101 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
750
(1): 2021/02/15(月)15:18 ID:ggbyNhDs(1/3) AAS
明日の低気圧やべーな
北海道真上で945hPaだってよ
台風直撃したようなレベルなんじゃねこれ
とりあえず除雪道具やらは全て物置に片付けておいた
751: 2021/02/15(月)15:18 ID:ggbyNhDs(2/3) AAS
>>744
m&mで代用できるぞ
752: 2021/02/15(月)15:41 ID:Fbdi7+Ev(1/2) AAS
なんかヘリ随分飛んでるなって思ったら郁恵不明の類なのか・・・
753: 2021/02/15(月)15:53 ID:lO2QP2Md(1) AAS
今日見つからなっかたら、発見は春以降になるそう
754
(1): 2021/02/15(月)15:57 ID:7kvNnIGT(1/2) AAS
>>741
そういや>>70の人も似たようなのにアンカー付けられてたよな
同一なんだろうが麺土井というか真性基地害だわな
755: 2021/02/15(月)15:58 ID:gNCRnIVB(2/2) AAS
ラランドか>さーや
756: 2021/02/15(月)15:59 ID:YTw8SK1d(1) AAS
なんの事かとおもたら726の事か
上から見んとさっぱりわからん
757: 2021/02/15(月)16:09 ID:znWhPGCK(1) AAS
>>754
こんな場末スレのレスバに注力してる時点でお察しだろ
758
(1): 2021/02/15(月)16:11 ID:ei63CQ3F(3/3) AAS
旭川って自殺の名所なんかあったっけ?
759
(1): 2021/02/15(月)16:19 ID:1cOPTNbV(1) AAS
>>758
神居古潭
760
(1): 2021/02/15(月)16:21 ID:6vs+v7N8(1) AAS
名所じゃないけど、新道できる前の高鷲神社の山の中
事後の吊ったロープとか子供の頃みたわ
761
(1): 2021/02/15(月)16:25 ID:w74L7Ovo(4/4) AAS
>>760
よく知ってるな
かなり昔の話だが数年に1度首吊り見かける頻度であったそうな
762
(1): 2021/02/15(月)16:28 ID:EtrjHCG1(1) AAS
>>734
年齢にそぐわないな
763
(1): 2021/02/15(月)16:32 ID:BhQq7IKD(1) AAS
>>761
すぐ近くに住んでた。山にはいくな親に言われてたけど興味本位で行ったし、心霊現象にもあった。
小桑とか山葡萄とかタラの芽とりに良く行ってたよ。
764: 2021/02/15(月)16:32 ID:LixxRAG4(1) AAS
春光台は縄文時代の住居跡とか普通にあるからな
霊的に特殊な場所なんだよ
765: 2021/02/15(月)16:36 ID:QPmvqf9Y(1/2) AAS
師団を春光に置いたのも春光台の霊的な波動を受けて軍を守護するために
選ばれた土地というのは言うまでもないことであろう
766
(1): 2021/02/15(月)16:37 ID:7kvNnIGT(2/2) AAS
外人墓地の墓石に紐括りつけて死んでたのとか大雪の日に鷹栖神社で死んでたのは知ってる
ガキの頃だから32-34年くらい前の話で実業の子だったか高台の子らが発見だったかな
767: 2021/02/15(月)16:42 ID:GcjD71zu(1) AAS
>>766
その10年後くらいに中国人墓地のお地蔵さん蹴り倒して地蔵の首折ったヤツが永山の国道でトラックに追突して首チョンパ、同乗者は無傷ときいた。俺の後輩の友達。
因みに、地蔵倒れてたから元の位置に戻したの自分。
768: 2021/02/15(月)16:47 ID:lcWtLL52(7/14) AAS
後から見た人の為にまとめ

547冬は信号無視の取り締まりしないよ

590井の中の蛙大海を知らず(お前の狭い見識でそう思ってるだけ)

595井の中の蛙大海を知らずは、上には上がいるって意味だぞ(ドヤ


井の中の蛙大海を知らずの意味すら正しく知らないアホである>>595
769: 2021/02/15(月)16:49 ID:lcWtLL52(8/14) AAS
>>595
>上には上がいるって意味あいで使うんだぞ爺さん(したり顔
1-
あと 233 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s