[過去ログ] 関西人in東京 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
601: 関西人は日本の癌朝鮮人と同類 [age] 2011/02/15(火)16:53 ID:o8dhiUGk(1) AAS
101号室の
クズ原よういちだかなんだか漢字は知らんが下の部屋のキチガイ引き篭りうるさすぎるわ
下が大暴れしてるから半袖作業服で注意しに行ったら俺が異様に怖いらしくて警察呼ばれた
んでやっと出てきたから話してみたら、なんか精神的な病気で振動とか音に反応するとおかしくなるんだと
警察いたからこの家の管理者警察に呼んで貰って話してきた
33歳で関西人
4人姉妹の一番下で親が嫌い
免許無し
歯がボロボロ
今は成東で週にちょこっと工場に行ってバイトだと
省16
602: 2011/02/15(火)17:49 ID:eMVPMswT(1) AAS
東京、あと関東は治安が酷いよね
モラルなんてものもないし
家を一歩出たら戦場の心掛けだ
603: 2011/02/15(火)18:01 ID:/omjH111(1) AAS
大阪の銭湯で東京弁をしゃべるほうが危険
604(1): 2011/02/16(水)23:39 ID:mFz2gA/u(1) AAS
こんばんは、
4月から転勤で三鷹勤務になる
兵庫出身大阪市内住み30代独身♂です。
現在、住まいを探してまして、
三鷹〜新宿間jの中央線沿いに住むのが
良いのかなと何となく思ってますが
土地勘など全く無いので
住居の探し方に困ってます。
〜に住むのが良いよ等
アドバイス頂けないでしょうか。
省3
605: 2011/03/18(金)14:31 ID:dDQfya6A(1) AAS
>>604
三鷹勤務の場合は三鷹駅周辺で探すのが鉄則
東に行ったら家賃が跳ね上がるし西に行ったら電車が地獄
606: 関東在住関西人 2011/03/19(土)20:28 ID:3z8uiwXt(1) AAS
コレ。ちょっとむかつく。
外部リンク:goo.gl
607(2): 2011/06/08(水)15:32 ID:Jhlb2635(1) AAS
彼女にするには、関東の子がいいよね。
東京に来てから、女の関西弁に違和感を持つようになった。
標準語のほうが品がある。可愛らしい。
関西女はガサツで品がなさすぎで可愛げがない。耳障り。
こないだ渋谷で5人位の関西弁女グループがいたけど、ドン引きしてしまった。
608: 2011/07/01(金)07:51 ID:X+WAqlN3(1) AAS
>>607
そこまでして相手にされたいかww
609: 2011/08/30(火)03:26 ID:wY5fsYMx(1) AAS
俺の友達の関西人は皆暗いんだよなぁ。
関西人は偏見もたれてるのが可哀想だと思う。
別に普通にしてるだけなのに「関西人の癖に面白くない」とか言う奴いるしなw
610(2): 2011/09/01(木)12:11 ID:mhi/uBXD(1) AAS
九月やねー
京都に大学までいて東京で働いてるけど関西に帰りたいわ。東京にいて関西帰る為の就活ってやっぱやり辛いんかな?
611(1): 2011/09/01(木)14:41 ID:tRswVc61(1/2) AAS
>>607
わかる。品がなく感じるんだよ。
612: 2011/09/01(木)17:37 ID:tRswVc61(2/2) AAS
昨夜渋谷のライブハウスでガソリン撒いて捕まった島野みたいなのが関西人のイメージを悪くするんだよ
613: 2011/10/31(月)12:49 ID:axALJkre(1) AAS
>>239
後者の関西人のレス見る度に自分もいつか…とちょっと羨ましかった
地元が好きなのは当たり前なんだ
ホームシックのままで良いんだと思えた
ありがとう
614: 2011/11/01(火)22:19 ID:mdUn3k12(1) AAS
銀座のTOKYO KOTSU KAIKANってところに大阪の物産展あったぞ
何か買おうと思ったが涙目なってきて堪らず外に出た
あと向かいのイトシアにもnaniwayaって鉄板焼き屋があった
615: 2011/11/05(土)01:08 ID:gmT8v6Nv(1) AAS
>>599
勝負の指標に寄るから何とも言えない。
でも人口等の多くの多数側を勝ちとする客観的指標では後者はだいぶ負けてる。
自殺率等の少数側を勝ちとする指標でも後者に分があるかは極めて怪しい。
>>610
まず、自分が関西で通用する人材か、関西で満足出来る人間か考えるべき。
何故かって東京は地方から職や高給を求めてやって来た人も多い都市。
地方ってのはそれだけ職が無いし仮にあっても給料が安い。
関西は都市部なら周辺の田舎よりは給料が高いが、
それでも東京水準で出してくれる所はそう多くはない。
616: 2011/11/05(土)14:00 ID:ZaPu1opD(1) AAS
アホは東京は高給だからってすぐに上京したがるけど
その分物価や家賃も高いってことに気付けよ。
東京は風呂もトイレもない倉庫みたいな部屋で
普通に6,7万はするんだぞ。
結局は他の地方とあまり変わらない。
ちなみに俺は同志社法学部と早稲田商学部受かったけど
上記の理由で同志社にした。少々昔の話だが。
617: 2011/11/05(土)22:03 ID:w23j7bj5(1) AAS
東京で高いのは家賃と外食交遊費。
それ以外は地方も変わらない。
618: 2011/11/08(火)20:22 ID:gnE+zfk8(1) AAS
東京と大阪の決定的な違いは都市部でも山が見えるか見えないか。
俺自身、山猿だから山が無性に恋しくなるときがある。登るためじゃなく、遠くから眺めたい。
619: 2011/11/10(木)10:43 ID:RrGo/Glq(1) AAS
東京に来てから東京らしいものぜんぜん食べてない。
タンメン、コロッケそば、ハムカツ、メンチカツとか挽肉料理、
8枚切り食パン(給食とか病院でしか食べたことない)、
納豆トースト、魚肉ソーセージ、もんじゃ焼き、海苔入りラーメン、
黒いおでん、ゴマ油天ぷらとか、香りや味の強いものとか、
それから東京といえば豚肉、豚モツ。
豚肉の肉ジャガ、豚肉カレー、豚のニラレバ、豚のモツ煮込み、
(スーパーにある豚ハツって何に使うんか気になるわ〜)
あとけっこうお味噌。
東京といえば、おすましやお吸い物じゃなく「和食=お味噌汁」やし
省5
620: 2011/11/10(木)12:31 ID:Ausr3JOv(1) AAS
それ無性にわかる
私も山猿だから山が見えないと寂しい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 381 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s