[過去ログ] 一人暮らしでした恐い体験・十四部屋目 (982レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
951(1): 2013/09/15(日)22:14 ID:MQmOdMH4(1) AAS
こんな時間にチャイム鳴らす奴はナンなんだよ
出ないけど
952: 2013/09/15(日)22:22 ID:Ex58DuOf(1) AAS
夜中の3時に変なオッサンが部屋の前に立ってると思ったら日経の配達員だった
953(1): 2013/09/16(月)10:20 ID:XJdD8vqK(1) AAS
トイレに入ったら外に積んでたアマゾンの段ボールが崩れて閉じこめられた
ドアを押しても体当たりしてもドアの隙間がわずかに開くだけ・・・
一人暮らしだし携帯は部屋にあるし、ちょっといろいろと覚悟した
でもドアの下にあるルーバーを外して段ボールをどかして何とか脱出できた
954: 2013/09/16(月)15:56 ID:R8/RGhI4(1) AAS
>>953
中身が動かせるもので良かったねぇ
オレは昨年、ヘルニア悪化で救急車呼んだときに玄関のカギ空けるのに苦労したよ(T_T)
955: 2013/09/16(月)16:24 ID:wjZMNYsn(1) AAS
だから俺はトイレのドアは開けっ放し。
一人だから気にしない!w
956: 2013/09/16(月)23:24 ID:RHzUiRec(1) AAS
>>949
947です
わーお 仲間ですねー
しかも私より危なくないですか?笑
こわー
>>951
私も12時くらいにチャイム鳴ってびくってしたことあります
なんなんですかねまじで
957(2): 2013/09/17(火)01:02 ID:Gu/Ri4j8(1) AAS
私もたまにですが、チャイムがなってオートロックなのに玄関先でなる音がして覗き穴みると誰もいないという事がありました。
深夜2時ぐらいとかに鳴るとかなりビビります。
でも今日原因分かりました。風です。
神戸住まい、8階。玄関側からの強風の日はドアが開かないぐらいなんです。台風で深夜から今朝まで暴風。風速23m。何回か鳴って。。
安心しました。管理会社相談します。
958: 2013/09/17(火)07:35 ID:ONMH7z5a(1) AAS
一人暮らし中の母親が毎週訪問(しかも泊まり)
毎度食事の世話しなくちゃならなくて出費がひどい
夕飯か昼食のどちらかを必ず外食にしたがるし
母親の食い扶持を何とかするために平日粗食&夜から副業する羽目に
959: 2013/09/17(火)08:10 ID:knjmwkEw(1) AAS
>>957
チャイムのボタンのバネというかゴムが弱いってことなのかな?
960: 2013/09/18(水)19:39 ID:L161nDeZ(1) AAS
怖いからトイレも風呂のドアも全て開けっ放しさ。
961: 957 2013/09/19(木)00:15 ID:2NZ1wgWc(1) AAS
管理会社に電話したら同じ内容の問い合わせが何件か入ってるとの事。
風の強い地域なので、取り換える方向で話が進んでるようです。しかもモニター付きインターホンに!
バネが弱いのかもしれません。
とりあえず人が鳴らしてるんじゃなくてよかった。
962: 2013/09/19(木)00:19 ID:h5meQh0g(1) AAS
あーあ、見ちゃいけないものを見ちゃうよ
963(1): 2013/10/26(土)15:09 ID:SE3Ww5Kp(1/2) AAS
ピンポーン
で普段は予定されている宅配便以外無視なんだけど
宅配便の予定あったんではいって返事したら
「警察からきました」ってんで塞いでる覗き穴をあけて覗いてみたらなんか制服っぽい男一人
すんごいあやしいからドア閉めたまま何の用件か聞いたら
「今度天皇皇后さまが来られる件で…」とかなんとか言っててますますあやしく
えーとよくわからないんでいいですって言って無視してひっこんだら
すいませーん、ちょっとなんでとか言いながら何回かピンポンされて静かになった
何だったんだろ?
964: 2013/10/26(土)16:42 ID:uNCfxwNI(1) AAS
>>963
君が皇室に害をなす危険人物だから捕まえに来たんだよw
965: 2013/10/26(土)19:40 ID:SE3Ww5Kp(2/2) AAS
恐いこといわないでくれw
しかし鳴らされたのうちだけだったんだよな…
966: 2013/11/01(金)12:55 ID:CqUsO2P9(1) AAS
ケータイから失礼します
大学進学で田舎から上京してきて独り暮らし始めたばっかの頃、
ピンポン鳴って起きてみたらまだ明け方で変だなと思いつつ
部屋の電話?(インターホンに繋がってて話できるやつ)みたいなのとったら
「あけてくださいあけてください」って男の人の声がして
ドアノブガチャガチャやられたこと
まじでちびるかとおもった
オートロックだからって安心したらいかん
967: 2013/11/03(日)20:33 ID:hX5yTxfy(1/2) AAS
普通にユニットバスに入ってドアを閉めただけなのに施錠されてた
内側からドアノブ真ん中のボタンを押すか外から鍵を締めないと施錠されないのに
当然気付いてないので焦ってドアノブをガチャガチャやってしまった
あれ以来いつも半ドア
968: 2013/11/03(日)21:02 ID:U874zbSf(1) AAS
築30年くらいの二階建てアパートで、
一階部分に大家さん(80代のおばあさん)が住んでて二階の3部屋が女性専用
っていうちょっと変わったところ
ある日仕事から帰ってきたら、部屋の家具が移動されてて押入れにしまったはずの
ふとんがベッドの上にどーんと乗っかっていた
何事!?とびっくりしてあわてて大家さんに連絡したら
昼間に不動産屋と業者の数人で屋根の具合を見るために部屋に入ったとの事
こっちは事前に何も聞いてないし完全に無断で入ったのに
大家さんは何もしてくれず不動産屋の言いなりだったことが判明
この不動産屋は後に隣人の女子学生とその家族に嫌がらせ電話、暴言吐きまくりで
省2
969: 2013/11/03(日)21:19 ID:hX5yTxfy(2/2) AAS
不在時に業者の水回りの保守検査があるというので大家に任せておいた
帰宅して見ると排水口の上にタバコの吸い殻が捨てられてた
どんなチンピラ業者だよ
970(1): 2013/11/03(日)22:59 ID:yCULUrxj(1) AAS
大家が1階とか近所に住んでる場合、センサー付きカメラで録画が必要だ。
うちは通路に面したキッチンの窓の内側に、開けたら倒れるものを立て掛けておいたら
高確率で倒れてたよw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 12 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s