[過去ログ] 廃品回収車がうるさい (286レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
174: 2012/06/12(火)23:09 ID:kOgfvxVm(1) AAS
>>172
ワロタ
175: 2012/06/13(水)09:16 ID:CL7bLtoP(1) AAS
古紙持ち去り:八王子市条例違反容疑、61歳男書類送検 /東京
毎日新聞 2012年06月12日 地方版
南大沢署は11日、八王子市内のごみ集積場から古紙を持ち去ったとして、同市の無職の男(61)を市廃棄物処理条例違反で書類送検した。市の告発を受けて立件した。資源物の持ち去り行為を自治体が警察に告発したケースは多摩地域で初めてという。
送検容疑は4月6日午後1時10分ごろ、八王子市小比企町のごみ集積場で、段ボールや紙袋計約9・6キロを車に積み込んで持ち去ったとしている。同署によると、男は廃品回収で生計を立てていたとみられ、容疑を認めているという。【藤沢美由紀】
〔都内版〕
外部リンク[html]:mainichi.jp
176: 2012/07/18(水)13:44 ID:TjyIc3FT(1) AAS
騒音、ぼったくり、不法投棄
まさに悪の巣窟だぜ
177: 2012/07/20(金)23:37 ID:w3Uo+RwV(1) AAS
壊れていてもかまいません
178: 2012/08/04(土)12:13 ID:xGk8B2JM(1) AAS
無料にて、無料にて回収いたします
上階の方は手を挙げてお知らせください
こちらからお伺いします
179: 2012/08/11(土)20:30 ID:3DB6viiw(1) AAS
廃品回収業者が嫌いなブログ
外部リンク:sites.google.com
ワイの妹も引っかかった・・ほんま嫌いなんやな。
ネットサーフィンで見つけた、廃品業者ツィッター
Twitterリンク:info75439783
省1
180: 2012/08/12(日)11:03 ID:UMyPp2vT(1) AAS
臭いからこなくていいよ
181: 2012/08/12(日)16:42 ID:hO4VXbZ3(1) AAS
壊れていても構わないって言ってたから割れた皿と折れた傘荷台に入れてあげました。
182: 2012/08/17(金)06:27 ID:xtBK/lZD(1) AAS
※このスレに初めて来る方へ※
廃品回収や移動販売など業者のスピーカー音が迷惑だったら、
迷わず110番して「うるさい業者がいるので来てください」と警察を呼びましょう。
警察は、迷惑業者の騒音に注意するのは自分たちの仕事であると、
#9110(警察相談専用電話)への問い合わせで明言しています。
最寄りの警察署に電話すると、なんのかんのと理由を付けて面倒臭がる警官もいます。
役所に電話したからといって、その場にすぐ来てくれるところはほとんどありません。
それよりも、現状では110番が最も迅速かつ確実な方法です。
廃棄物処理法違反とか道路交通法違反とか、業者に対していろいろ突ける点はありますが、
とりあえず「うるさくてたまらんとです!」だけでOK。
省2
183: 2012/08/17(金)15:22 ID:NFoihv9N(1/2) AAS
迷 惑 騒 音
184: 2012/08/17(金)15:23 ID:NFoihv9N(2/2) AAS
しかし犬の吠え声も迷惑だが
185(1): 2012/08/19(日)22:58 ID:phYvuaZI(1) AAS
いつも警察署に電話すます。ナンバー車種も言って
186: 2012/08/27(月)11:03 ID:QRFWAmqZ(1) AAS
うるさい業者を110番で排除
静かに仕事ができて幸せ
187: 2012/08/27(月)11:52 ID:d0V3qepo(1) AAS
>>185
110ですと、電話料金かかりませんよ。
警察署だけだと、揉み消されるとか、信用できませんし。
188: 2012/08/28(火)02:52 ID:RsbRt50l(1) AAS
■ Q:スピーカーを鳴らしてやってくる廃品回収屋ってどうなの? 頼んでも大丈夫?
利用しないでください!
粗大ごみの収集には一般廃棄物収集の許可が必要です。流しの業者のほとんどは許可を持っていません。
外部リンク:profile.allabout.co.jp
また、各自治体に拡声器による商業宣伝を規制する条例があります。
住居地域では音量制限が55ないし60dBとなっており、多くの業者が違反しています(灯油屋なども含む)。
最近は毎日何台もやってくるような地域があり、騒音に苦しんでいる人が大勢います。
ぼったくりや不法投棄も相次いでおり、国民生活センターから警告が出ています。
外部リンク[html]:www.kokusen.go.jp
さらには、空き巣やバイク窃盗の下見をしている者もいるようです。
省3
189: 2012/12/28(金)09:08 ID:IiNRLsKu(1) AAS
最近減ったと思ったらクリスマス頃から連日のように来るようになった
110番しても警察署が遠いからほとんど間に合わない
190: 2012/12/29(土)01:26 ID:6I3B9oqK(1) AAS
うちの近くは小学生が竿竹売りの真似をして下校していく
たけやーさおーだけー
さおだけーふとんーざお
191: 2013/01/08(火)17:08 ID:bwvulVHK(1) AAS
今日のNHK「ゆうどきネットワーク」
密着!家電ゴミ“不法”回収業者
法律で消費者によるリサイクル費用の負担が義務付けられている家電製品。
ところが空き地などで無料の回収所を無許可で開設し、
家電ゴミを集めて海外に売りさばく業者があとを絶ちません。
集められた家電ゴミは、火事や環境汚染を引き起こしています。
今回、番組では廃家電の無料回収業者の実態を取材。
その危険性をリポート、無料回収所の抱える問題を追跡しました。
外部リンク:www.nhk.or.jp
192: 2013/03/02(土)06:48 ID:Vb6C84YH(1) AAS
保守
193: 2013/03/02(土)07:10 ID:ETtP65A6(1) AAS
引越の季節だから増えてきたね。まじでうるさいしな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 93 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s