[過去ログ] 【質問スレ】一人暮らしの人色々教えてください 170©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
510: 2015/01/03(土)07:29 ID:0u/k61Ht(1/2) AAS
>>508
単体のプレイヤー買うなら、PS3買った方がいいよ。PS3ならDVDもブルーレイも見れる。
ゲームもできるしな。テレビ見たいならトルネと外付けHDDも買えばいい。
511(2): 2015/01/03(土)08:17 ID:DBVC45dw(1/2) AAS
ユニットバスで洗面所の下が排水溝になってて上蓋は取れるんだけど下が取れなくて汚れが溜まってる
これはなに使えば汚れ落ちる?なるべく安くてコスパのいいのが使いたいんだけど
あとお風呂入った時、髪の毛はなるべく取るようにしてるんだけど垢とかは垢すくうやつとかでいいのかな
512: 2015/01/03(土)08:23 ID:E7vVhe0h(1/2) AAS
BS付き物件だったから無料視聴期間だけど
ろくな放送無い
昼間は通販しかやってねーし
これでNHK受信料が衛星契約とかで割高になるって詐欺だよな
513(1): 2015/01/03(土)08:27 ID:E7vVhe0h(2/2) AAS
>>511
下は爪になってるから回して外せるはず
画像リンク[jpg]:tostem.lixil.co.jp
514(1): 2015/01/03(土)08:58 ID:0u/k61Ht(2/2) AAS
>>511
定期的にパイプクリーナーで洗浄すればいいんじゃないか?例えばジョンソンのパイプユニッシュなら400円もしない。
特売、セールの時ならもっと安いはず。髪の毛も汚れも溶かして流してしまうよ。
515(2): 2015/01/03(土)09:44 ID:WfP0ERmP(1) AAS
>>509
大家になることじゃなくて自分の家持った場合だよ
家賃はかからなくても月5万円分くらいは税金かかるんじゃないの?
516: 2015/01/03(土)10:00 ID:WVKmz3Q4(1) AAS
固定資産税は場所にもよるけど年間で家賃1ヶ月より安いと思うよ。
あとマンションなら管理費と修繕積立金が月々発生する。
517: 2015/01/03(土)10:10 ID:0MZrXUUM(1) AAS
>>485
絶対条件は転売出来る物件だろうな。
都内なら転売出来ないって事は無いだろうけど。
仮に家賃が5万なら1年で60万。
税金とか更新料、仲介料とか、イロイロあるけどザックリ計算で
10年住んだら借家なら600万、500万の持ち家なら100万の儲けだろ。
転売出来れば安くなっていても、それに上乗せだ。
都内なら転売出来るだろうし、
交通の便が良いとこなら、地上げ屋も来るだろうから
頭金を多くして買った方が良い。
省4
518(1): 2015/01/03(土)11:48 ID:CJPvl+1z(1) AAS
>>515 固定資産税は購入10〜15年位は税優遇してもらえる。
それ程気にしなくていいはず。
固定資産税より 賃貸の更新料やら賃料何やらで負担は大きい。
ただ建物も15年位するとあちこち痛んでくるから その分の貯金は必要。
519: 2015/01/03(土)13:06 ID:7xReYWz3(1/2) AAS
月5万の固定資産税払おうと思ったら200坪の敷地に200平米超えの純日本家屋か鉄筋コンクリートの家が必要だな
520: 2015/01/03(土)13:43 ID:f+Q7zSUv(1) AAS
一人暮らし用マンションを買おうと思ったことがあるが、田舎だと家族用一戸建てばかりでマンションが全然ないんだよな
521: 2015/01/03(土)14:08 ID:s470zEdj(1) AAS
マンションじゃなくて平屋の安いの買えば住むところには困らないだろう
マンションは空気買ってるようなものだし、修繕だなんだとか管理組合とか組合長くじ引きで当たってめんどくさい住人の注意押しつけられたりトラブルが絶えない
賃貸の方が気軽で良い
522: 2015/01/03(土)14:28 ID:AqdJAO7P(1) AAS
マンションだと管理費とか修繕積立金とかで月二万くらいプラスになったりするから、ちゃんと確認したほうがいいよ
>>518
それ新築買った場合とかじゃないっけ
523: 2015/01/03(土)14:49 ID:OFFWwZYY(1) AAS
2ch歴、3年ちょっと・・・
今までに色々な広告みてきたが
これは面白いね!!!
sn★ミラクル☆t/1130/121.jpg
★ミラクル☆は『s2ch.in.ne』になおしてね♪
524: 2015/01/03(土)14:53 ID:Ge1S4IQ9(1) AAS
うおーーー
賃貸でも「町内会費要」とかなってる物件は速攻候補から外す自分には
絶対無理だわ>組合くじ引き
525(1): 2015/01/03(土)15:06 ID:DBVC45dw(2/2) AAS
>>513
図解入りのありがとう!さっそく試してみたら外れたよ
>>514
ジョンソンのパイプクリーナー安くていいのか、面倒だからそれで溶かして汚れ落とすよ
526: 2015/01/03(土)19:46 ID:ehZInRja(2/4) AAS
>>515
大家になったとしての想定家賃を考えれば
おのずと税金を含めた最低限の支出(維持費)も見えてくるでしょ
527: 2015/01/03(土)19:52 ID:ehZInRja(3/4) AAS
>>525
私はどこへ使うでも泡ハイターの類似品を愛用している。
どれでも塩素だし。濃さと特性(どろっとしてるとかそらさらの液体か泡か)のみの差だし。
528(4): 2015/01/03(土)20:31 ID:CTy/xWkW(1) AAS
実家に帰ることになったんだけど家具家電ってどうすればいいの…
出張買取ってゴミみたいなのでも買い取ってくれるの?
529(1): 2015/01/03(土)20:46 ID:7xReYWz3(2/2) AAS
>>528
買取は基本的に製造年から数年以内じゃないと無理
大体だが7年とかたってると修理できないことを理由に買えないと言われる
リサイクル4品目とPC以外(というかぶっちゃけ金属類)は向こうも金になるから基本的にただで引き取ってくれる
4品目は金取っていく割にリサイクル券発行出来ないインチキばっかりなんで
金だけとって不法投棄かアジアのどこかに売り払ってると思われる
嫌なら家電屋さんにちゃんと引き渡そう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 472 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s