[過去ログ]
独身だけどマンション購入! [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
独身だけどマンション購入! [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1494725338/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
149: 774号室の住人さん [sage] 2018/08/25(土) 02:56:33.97 ID:LzYL6b7i 手配もしてくれないんじゃコンシェルジュの意味無いじゃん 挨拶ならAIでいいよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1494725338/149
182: 774号室の住人さん [sage] 2018/11/22(木) 16:02:53.97 ID:LSWM2flL 1階のトイレはあると便利だよ 1階の来客スペースで来客と打ち合わせしたり理事会をやる時に、 すぐトイレ行けるから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1494725338/182
245: 774号室の住人さん [] 2018/12/25(火) 23:50:29.97 ID:8BSq9Z69 萬子はイラネ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1494725338/245
352: 774号室の住人さん [] 2019/01/11(金) 10:13:44.97 ID:9s5YAQWp >>347 >>気になるのはピンポイントであなたの部屋だけが狙われてるのか、 又は近隣の部屋も狙われてるのか 管理会社に聞いたところピンポイントみたいです。逆に何かあったんですかと聞かれました。 又何かあったらレスしたいと思います。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1494725338/352
471: 774号室の住人さん [sage] 2019/01/28(月) 13:02:02.97 ID:XTG9u0Va 昔と比べて今は銀行の審査が通りやすい。 ネット銀行だと更に通りやすいよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1494725338/471
483: 774号室の住人さん [] 2019/01/28(月) 22:49:04.97 ID:XSNeGuQd 50平米500万で買った俺とは違う世界に住んでるのだなみんな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1494725338/483
562: 774号室の住人さん [sage] 2019/02/06(水) 22:43:28.97 ID:FONdDOBi 3LDKのようなファミリー層が多いと思われるマンションに住んでる人に聞きたいのだが 結構やかましいのだろうか? たとえばいたるところで主婦が井戸端会議してるとか 週末は子供が走り回ったりしてるとか どうでしょうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1494725338/562
569: 774号室の住人さん [] 2019/02/07(木) 08:14:38.97 ID:73RYVGeO >>562 ワンフロア2部屋で隣はもう子どもが独立してる夫婦だから普段は静か、たまにお孫さん来てるけどベランダをお互い開けてたら声がする程度だよ テレビや水の音は聞こえない、たまに上の階でエレクトーンかなんか弾いてると窓から音は聞こえる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1494725338/569
600: 774号室の住人さん [sage] 2019/02/10(日) 20:19:47.97 ID:bg6s1SGw 俺も3D間取りソフトまで買ったのに結局家電も家具も買いそろえてない。 ソファーなんてそうそう買い替えできないから怖くて買えないw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1494725338/600
617: 774号室の住人さん [sage] 2019/02/11(月) 23:33:12.97 ID:2p1a/h8/ >>611 自分は魅力的な中古マンション見つけたから 内見して、その当日に購入しますと 不動産屋の営業に伝えたよ。 1月から住み始めているけど 洗面所からお湯が出ないことが発覚して 今は不動産屋に原因調べてもらっているところです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1494725338/617
918: 774号室の住人さん [sage] 2019/04/14(日) 16:49:32.97 ID:6jNpi+BT >>915 もし近くなら、800万も出さなくてもこういうとこなら安いんじゃないかな? 余ったお金で世界一周したりさ https://www.athome.co.jp/mansion/chuko/shizuoka/shuzenji-st/list/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1494725338/918
924: 774号室の住人さん [sage] 2019/04/15(月) 12:58:30.97 ID:h1w1Vn2U >>923 ですよねえ… オプションを調子にのり過ぎたかもしれない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1494725338/924
929: 774号室の住人さん [sage] 2019/04/15(月) 20:26:27.97 ID:V+YtblkH >>928 住宅ローン減税受けられるなら 減税限度ギリギリまで借りて 資産を残して運用してた方がいいよ。 変動か10年固定なら差益が必ずでるでしょ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1494725338/929
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.107s*