[過去ログ] 【UR都市機構】一人暮らし 【旧日本住宅公団】part.62(ワッチョイ無) [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37: 2017/08/05(土)15:06 ID:g4ZWSX7u(1) AAS
具体的な建物名は伏せて図面見せて貰いたいね
冷蔵庫置けない台所なんて聞いた事ないわ
38: 2017/08/05(土)15:08 ID:a9uv4pel(1) AAS
一方洗濯機をおきにくいボロはおおかった
39: 2017/08/06(日)02:28 ID:xMWmQ62m(1) AAS
>>35
その文章でちゃんと伝わると思ってるのか?
アホ丸出しだな。
40: 2017/08/06(日)04:53 ID:HyLFQlNS(1) AAS
風呂場の足元を覆ってるスノコはカビないかな?外しておこうか悩む
41: 2017/08/06(日)09:10 ID:3xSfHbIP(1/2) AAS
最近、一年ちょっと住んだURからURに引っ越した者だけど、退去時の成績表が届いた。
掃除を頑張ったこともあり、敷金から引かれたのは「ふすまの片ビ2380円」だけだった。
しかしこの片ビって何だろう?初めて聞いた言葉。
心当たりあるのはガスレンジの横がふすまだったので、その汚れなのかなぁと。。
そもそもガスレンジの横にふすまがあるなら汚れるのは当たり前なので、引かれることに納得がいかない。
クレーム言ったら覆ることってありますかね?
42(1): 2017/08/06(日)09:15 ID:2Xnggl2L(1) AAS
その程度だと無いです
1年住んで2380円なんてタダみたいなものだから
あなたが入る前と出た後の補修でいくら掛かってると思ってるの
43(2): 2017/08/06(日)11:12 ID:Ou1+hoRF(1) AAS
うちはタワマンで基本で9000円〜1万はとられるわ
どんなに綺麗にしてようが
設備備品清掃代は高い、隣の3年住んだ子持ち一家は58000円って言ってたわ
それでも民間よりゃー遥かに安い
44(1): 2017/08/06(日)11:12 ID:inMM2huG(1) AAS
前大阪で2LDKの物件から別のURに引っ越しした時は、1円も請求されなかったよ。
45: 2017/08/06(日)13:21 ID:3xSfHbIP(2/2) AAS
>>42-44
なるほどマシなんですね
昭和60年代マンションでしたが、掃除を頑張っただけに引かれるのがショックでした。
ここで無駄なエネルギーは使わない方が良さそうですね。。
46: 2017/08/06(日)14:07 ID:wj2xoXy+(1) AAS
何か気持ち悪い。
47: 2017/08/06(日)14:43 ID:qGJtpMsG(1) AAS
熱中症?
48: 2017/08/06(日)14:55 ID:7MbcFN7e(1) AAS
掃除を頑張って無かったらもっともっと引かれてるよ
嘘じゃないから
3千円で済んでも嫌って事は民間には住んだ事ないのかな?
49: 2017/08/06(日)15:16 ID:j7so5FKN(1/2) AAS
6年住めば全て丸く収まる
50: 2017/08/06(日)17:10 ID:I2XbLCnC(1/2) AAS
安く済んでるからってみんな嫉妬し過ぎだろ
自分は普通に片ビが気になるぞ
しかし清掃代も取られないとは羨ましい
51: 2017/08/06(日)17:26 ID:j7so5FKN(2/2) AAS
一年だからだろ そんなに汚れないだろ
52: 2017/08/06(日)17:39 ID:jqRmvLh1(1/2) AAS
セコい人だなとは思うけど嫉妬する要素は無いよね〜
53: 2017/08/06(日)17:41 ID:I2XbLCnC(2/2) AAS
同じ出るなら敷金全部返ってきた方がいいのは当たり前だし
54: 2017/08/06(日)19:24 ID:MGsslbr6(1) AAS
1年で引っ越しめんどくさそう
55(1): 2017/08/06(日)19:33 ID:jqRmvLh1(2/2) AAS
退去時の数千円は惜しいけど毎月のスマホ代は気にしないんでしょw
56: 2017/08/06(日)20:23 ID:9dKWxeIz(1) AAS
昨日今日とずっとお祭りで煩かったが
先ほど終わって急に静かになると何か寂しい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 946 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.149s*