[過去ログ] 独身だけどマンション購入! Part.2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57: (ワッチョイ 6fc2-wvL8) 2019/05/03(金)17:43 ID:slGtzFf+0(1) AAS
蓄膿なんじゃね
58: (ワッチョイ e296-zb9T) 2019/05/03(金)20:34 ID:37Uwf0L90(1) AAS
むしろ鼻が乾いてる。
59: (ササクッテロル Sp5f-IIok) 2019/05/03(金)20:48 ID:4U1INBf7p(1) AAS
犬なんだから乾かしちゃダメじゃん
60(1): (ワッチョイ 2f78-jDDc) 2019/05/03(金)22:19 ID:ge+PrLrg0(1) AAS
洗濯機の排水トラップの水が空になってるんじゃね?
61: (ラクッペ MMaf-fbFq) 2019/05/04(土)06:38 ID:0uQ/4sUZM(1) AAS
マンションだと思ったら下水道に内覧行ったんじゃん?
62: (ラクッペ MM5b-NS0s) 2019/05/04(土)08:22 ID:VtSKRJRGM(1) AAS
>>56
>>60の言ってることだと思う。
500petの水を流し込めば嘘みたいに消えるよ。
63: (オッペケ Sr5f-/My5) 2019/05/04(土)10:04 ID:MjcFgfA3r(1) AAS
内覧の時は気がつかなかったけど、住み始めてみたら思った以上に風通しがイイ!ちな5階
賃貸2階からの転居だけどやっぱマンションってイイわ
64(1): (ササクッテロレ Sp5f-IIok) 2019/05/04(土)10:24 ID:j9tzntiwp(1) AAS
いくらしたの?
65: (ワッチョイ 8215-ZJ4Q) 2019/05/04(土)14:58 ID:3tP48xcD0(1) AAS
5階はないわ
3階が至高
66(1): (ワッチョイ df67-IIok) 2019/05/04(土)15:08 ID:Pk4ZbWHA0(1) AAS
幽霊の通り道が3階ぐらいの高さと言われている
67(3): (オッペケ Sr5f-/My5) 2019/05/04(土)16:50 ID:w6MHIjTNr(1) AAS
>>64
リフォーム費用込みで約1,000万円くらい
ちな2LDKで築25年、オートロックと駐車場付きはちょっと嬉しい
5階から上層階だとベランダから海が遠くに見えるので決めた
3階から下の階は眺めが糞、よく住む気になると思うわ
68: (オイコラミネオ MMe7-ZJ4Q) 2019/05/04(土)16:58 ID:o/KvTofJM(1) AAS
景色とかしばらく済んだら気にもならなくなるし
よしんば景色でマンションを選んだとしても5階じゃしょぼいしな
中途半端な高さにするくらいなら低層階で利便性を選ぶな
69: (ワッチョイ f715-ahOC) 2019/05/04(土)17:36 ID:BjvvDquQ0(1) AAS
>>67
最後の1行でアナタも糞ということがよくわかった
70: (ワッチョイ 622d-p82t) 2019/05/05(日)15:37 ID:/4xB/kjy0(1/2) AAS
>>67
俺は東日本大震災の時の経験から、マンションの2階を選んだ
大震災の時は賃貸物件の5階に住んでたが、停電によりエレベータが長く使えなくなってしまった
停電自体は4日で復旧したが、動くようになるまで、さらに1日かかり、合計5日エレベータ無しの生活
食糧や水を階段で5階まで運ぶのはきつかった
それでマンションは2階にしたが、景色はよくないなw 海が近いのに全く見えない
その代わり、地震での揺れはかなり小さい。夜中に地震があっても目をさまさないことが増えた
71(1): (ワッチョイ df67-IIok) 2019/05/05(日)15:48 ID:8DtYIuND0(1) AAS
潰れて終了
72: (ワッチョイ 622d-p82t) 2019/05/05(日)16:45 ID:/4xB/kjy0(2/2) AAS
>>71
中古で買ったから震度6強は経験済みのマンション
大震災後に専門家に診てもらって、問題ないという診断が出てる
73: (アウアウカー Sa47-/TTX) 2019/05/06(月)05:51 ID:dSavBOSma(1) AAS
アパートの更新書類が届いた
とりあえず更新してのんびり探すか
74(1): (アウアウカー Sa47-/TTX) 2019/05/06(月)09:10 ID:Y5usoA1Ua(1) AAS
なんか階下の人間を見下す人いるみたいだな
いい歳して情けないと思わないのかな
75: (ワッチョイ 6f35-O1Gt) 2019/05/06(月)12:11 ID:CO9EFl1M0(1) AAS
猫と同じくらいのアレなんじゃない?
76: (ワッチョイ c615-86aj) 2019/05/06(月)14:00 ID:bcg7GGyu0(1) AAS
公団の分譲団地の中古は、構造がしっかりしているので、地震にも強いよ
たいてい郊外にあるので、値段が安く、500万円前後、中には200万円くらいで
買える物件もある
敷地が広いので、休日はランニングや体操もできる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 926 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.199s*